こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。
厚生労働省は、今年度から新たに、テレワークの活用によって労働者の
ワーク・ライフ・バランスの実現に顕著な成果をあげた企業や団体、
個人を表彰する「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰制度
(輝くテレワーク賞)」を設けました。
パソコンやインターネットといった情報通信技術を活用した、
場所にとらわれない働き方である「テレワーク」は、
育児等と仕事の両立などワーク・ライフ・バランスの向上に資するほか、
生産性の向上や雇用の創出につながるなど、様々なメリットがある働き方です。
今回の制度では、テレワークを活用したワーク・ライフ・バランスの実現に
関して他の模範となる優秀な取組をしている企業などを表彰します。
応募は7月15日から8月31日までで、審査結果は10月末ごろにホームページなどで
発表し、11月の「テレワーク・シンポジウム」で表彰式を行います。
なお、「職場意識改善助成金」(テレワークコース)という
労働時間等の設定の改善(※)及び仕事と生活の調和の推進のため、
終日、在宅またはサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに
取り組む中小企業事業主に対して、その実施に要した
費用の一部を助成するものがあります。
※「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における労働時間、
年次有給休暇などに関する事項についての規定を、労働者の生活と健康に
配慮するとともに多様な働き方に対応して、
より良いものとしていくことをいいます。
■職場意識改善助成金(テレワークコース)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】株式会社workup人事コンサルティング社会保険労務士内野光明事務所