マガジンひとり

自分なりの記録

観念の怪物

2018-12-28 21:09:11 | Weblog
 @cavan_site 2017年10月23日
人間の輪の中に入ってコミュニケーションとるの、本当に難しくないですか?私はもう昔からずっと、花いちもんめでは最後まで残るし大縄跳びには入るタイミングを掴めないし、そういう生き方しかできない

 @cavan_site 11月21日
人に話しかけることでその人の時間や手間を使わせてしまうことが酷く恐ろしい

マガジンひとり @magazine_hitori 12月21日
対人が苦手やよってにスーパーの無人レジはとても助かる(;^ω^)

cdb @C4Dbeginner 12月9日
paypayでごった返す日曜日のビックカメラ地獄絵図
・レジに長い列ができている。paypayアプリの支払い方が分からないのはデフォで、伝聞や店の宣伝を見て「えっ私もアプリ入れたいどうやるの?」と聞き始める人がいるたびに「そこからかー」と店員の顔が曇りレジが止まる
・iPadなどは転売目当てに完売

マガジンひとり @magazine_hitori 12月27日
クロちゃんの件、もうテレビってバカと高齢者しか見てない証拠のような(;´Д`)

てむじん @temjin_Iswat 12月15日
体調不良で昨日朝寝坊したから今すっごい久しぶりに夜更かししてる。娘発熱、妻は疲労困憊にて爆睡なので、夜中にできる大掃除をしたのさ。
しかし結婚するとホント自分の時間てのは取れないね。大人になるとやる事は増える一方。たまには無になりたい…ゲーセンゲーセン…

闇金ウシジマくんの吉永美代子「パチンコはいいわよ。何も考えないで済むから」

谷崎潤一郎「我という人の心はただひとり、われより外に知る人はなし」





ふとしたことから中国のビリビリ動画で過去のロンハーやゴッドタンを潤沢に見られることを知り、毎夜のように。出演者たちの現在の姿を知っていることで、後から伏線に気づくような再発見を楽しむことができる。2017年8月のこの回は、ナントカいう若い女優さんが男芸人の名前を何人思い出すことができるかという恒例の。この女優がまだ高校生で駆け出しのころ、インパルス板倉さんはドラマで共演しており、本番以外で彼の弁当から女優がヒョイッとおかずをつまんだりキャッキャしていたそうなのだが、板倉の名が挙がることはなく。

この結果に、再度ドラマの思い出を語る板倉に向って有吉さんが「お前だけな」と。とても切実である。相手は覚えていない。お互い芸能人で、共演したのに。しかし、われわれにとって、芸能人や作家や政治家など有名人というものは、この場合と同じであるといえる。同じ人間ながら、相手がこちらの存在を認知することはほぼない。しかし彼らに共感したり、仲間のように応援したりする。逆に、アイドルであるとか、小説のミザリーであるとか、一方的な思いを募らせてストーカーになったり逆恨みして危害を加えようとしたり。

負の感情、劣等感や屈辱感というものは、後々まで忘れられず、人の心や言動を呪縛する。しかしそれを与えた対象人物は何も覚えておらず、一方的に「劣等感や屈辱感を与えられた」と思い込んでいるだけの場合が少なくない。↑に引用した「水」と名乗るツイッターの人物は、コミュニケーションが苦手で、人の時間や手間を使わせてしまうことが恐ろしいとのことだが、そうした言葉を600人くらいのフォロワーに投げかけることはためらわない。ジョン・レノンは「神とは人が苦痛の度合を測るための概念に過ぎない」と歌った。現実に人と接することが恐いのに、テレビやネットやスマホを介すれば恐くないとすれば、それらは道具であることを超え、多数の人の心を操る巨大な力を握っているといえよう—




2016年10月のこの回は、淳が女性宅に泊まり込んでインテリアやもてなしぶりをチェックする企画の、矢部美穂。これはOA時も印象的だった。安い家具や小物を工夫して心地よい空間を演出し、おしゃべりの聞き役に徹してお客さんを上機嫌に。

こういう女性は、相手を否定することはない。しかしそれはあなたに対してだけでなく、誰に対しても優しいのだ。矢部さんの場合は水商売をやっていることもあろうが、女の方が経済的に不利であるせいか、ネットワークを築いて社会的に保険を掛けることに長けている感がある。逆に経済的に安定すると「南青山の専業主婦」のように鈍麻してしまうことも。

冒頭画像に引用したつげ義春さんの漫画で、下働きのおばさんはゲンセンカンのおかみさんが口がきけないことを「前世の因縁でしょう」と。もし前世がなければわれわれはまるで「幽霊ではありませんか」ともいう。ぜんぜんぜんせ。何を見て、何を学んできたんだ。神と同じで、生物学的なつながりだけでは不安な人たちがそうした迷信にすがり、みんな信じているということで安心するのだろう。

サピエンス全史のハラリ氏によれば国家やお金や法人や人権も虚構だ。神と同じ観念論。信用がなくなり、売りが売りを呼べば相場は一瞬で下がる。日本人はこすっからいエコノミック・アニマル。お金と対人関係が大事。福沢諭吉の学問のすゝめが識字率を上回るほど売れたというのも、価値観がゆれ動く乱世になることは分り切っていたので、情報をつかんで少しでも有利な立場に回りたい現れでしょう。向上心ではない。

国家やお金を信じる人が多く、労働者が優秀で勤勉だから、わが国は工業化や貿易、快適な暮らしを得ることに成功したし、日本円は容易なことでは超円安にはならない。が逆にそれは責任ある立場の者を堕落させ、戦争で戦って死ぬならまだしも餓死が多かったり、いまはブラック企業や外国人労働者へのひどい扱い、女性や若者の逆境・格差、同調圧力の強さ、国内で流通する音楽や漫画やドラマの劣悪さなど、人権や文化の後進国に転落しようとしている。虚構・観念論にも権力闘争があり、お金と対人関係への執着は、スマホで情報を操るGAFAにとって絶好のビジネスチャンスとして、われわれを政府に連なる既得権層とグローバル企業の両方に隷属させる結果を招くであろう。

誰ひとり信じてなくても、知らなくても、新しいことを考え、自分で自分をごきげんにするすべを探して生きよう—

コメント    この記事についてブログを書く
« えろしー / ずっと好きだった | トップ | 29-Dec-2018 Top 20 Songs »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事