マガジンひとり

オリンピック? 統一教会? ジャニーズ事務所?
巻き添え食ってたまるかよ

28-Mar-2020 Top 20 Hits

2020-03-28 19:02:36 | Weekly Top 15
1. ← 5. 4 The Lemon Twigs / The One (2020 - Songs for the General Public)
2. ← 1. 5 Car Seat Headrest / Can't Cool Me Down (2020 - Making a Door Less Open)



3. NEW 1 Shabaka and the Ancestors / They Who Must Die (2020 - We Are Sent Here by History)
4. ← 3. 6 Drive-by Truckers / Grievance Merchants (2020 - The Unraveling)
5. ← 2. 6 Jason Isbell and the 400 Unit / Be Afraid (2020 - Reunions)
6. ← 8. 3 Phoebe Bridgers / Garden Song (2020 - Single)
7. ← 4. 6 The Strokes / At the Door (2020 - The New Abnormal)
8. ← 11. 4 Jessie Ware / Spotlight (2020 - What's Your Pleasure?)
9. ← 7. 8 Moses Sumney / Me in 20 Years (2020 - græ)
10. ← 10. 3 Porridge Radio / Give/Take (2020 - Every Bad)



11. NEW 1 The Weeknd / Blinding Lights (2019 - After Hours)
12. ← 6. 8 Stephen Malkmus / Xian Man (2020 - Traditional Techniques)
13. ← 14. 2 Sampa the Great / Final Form (2019 - The Return)
14. ← 19. 2 Perfume Genius / Describe (2020 - Find the Sun)
15. ← 15. 3 Envy / Rhythm (2020 - The Fallen Crimson)
16. ← 12. 8 Dan Deacon / Sat by a Tree (2020 - Mystic Familiar)
17. ← 17. 3 Jay Electronica / A.P.I.D.T.A. (2020 - A Written Testimony)
18. ← 9. 7 Durand Jones & the Indications / Young Americans (2020 - Single)
19. ← 20. 2 Deradoorian / Saturnine Night (2020 - Find the Sun)



20. NEW 1 Half Waif / Ordinary Talk (2020 - The Caretaker)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一の20曲

2020-03-26 18:57:31 | 音楽
ツイッターを開くと動悸が高まり肩凝りがキリキリ痛む。コロナウイルスによる各国の恐ろしい光景、数値やグラフ、要人の発言などが連続で目に入るのでパニック映画のような効果を挙げるのだ。イタリアだって大半の人は元気に暮らしている筈で、赤ちゃんをあやす母、室内でダンスする人、あいくるしい動物、花見を楽しむ日本人などの様子も挿入してくれたらと思うが、逆に考えれば映画・その原作小説・ニュース番組などは恐怖で人を扇動するプロパガンダとして使えるということだ。きょうも煽られて食品を買い込む人びとの姿が(週末のため・東京&近県限定)。

かつてゴキブリみたいな小説家の都知事が自己宣伝のため誘致を目論んだオリンピックが、わが国のコロナウイルスへの対応を遅らせ、経済的な損失を膨らませる厄介物になってしまった。オリンピックも開催都市と国威発揚のプロパガンダ。わが国は末端の国民、現場の労働者ほど優秀で、社会的地位が高く責任が重くなるにつれ反比例してBAKA・無能になる。世界の同じ階層と比べ。国民の優秀さにエリートが甘えてしまって堕落する傾向が強く、コロナへの政府のゆるふわ対応も、元気な高齢者が多くきれい好きな自助努力の気風によって助けられている状況だ。もちろんこれは各国の模範にはならない。韓国の迅速果敢な対応は模範になる。J-popがゲロ以下であるのに対しK-popが世界の商品になっていることとも通じる。

「世界のサカモト」も例外ではない。彼はボーカルが弱くインスト曲が多くなるが、「テクノ」「映画音楽」というジャンルに助けられた面があり、電子音楽本来の才能としてはエイフェックス・ツイン、オウテカ、ボーズ・オブ・カナダといった真の天才とは差がある。また日本には他にスター性のあるポピュラー音楽家がいないことも、工業輸出大国「日本代表」的なイメージで彼が認知されるのに寄与したろう。

そして彼は80年代の広告人間だ。テクノブーム・解散商法・化粧品CMソングで清志郎とキス・映画出演と音楽担当・多くの歌謡曲の編曲・今だから・アカデミー賞・各国の著名ミュージシャンと交流やゲスト参加。ごっつええ感じのアホアホマン。Energy Flowがインスト曲としては唯一オリコン1位になったこともCMソング+知名度の効果であろう。サッカー協会会長・グレタさん・志村けんさん・チャールズ皇太子などなど、コロナウイルスの広まるスピードは、飛行機で飛び回りたくさんの人と会うセレブを象徴している。しかし最も勇敢にウイルスと戦っているのは現場の医療関係者や公務員なのである。





Thousand Knives (1978 - Thousand Knives of Ryuichi Sakamoto)



Yellow Magic Orchestra / Yellow Magic (Tong Poo) (1979 - Yellow Magic Orchestra)
東京都中野区出身・68歳。子どものころからピアノを習い、東京藝術大学在学中にスタジオ・ミュージシャンとして活動するように。細野晴臣のアルバム『はらいそ』に参加したことから高橋幸宏を加えた3人でYMOを結成。このアルバムは78年11月の1stをリミックス及びジャケ差し替えた米国向けで80年初めにシングルComputer Gamesとアルバム両方で米英チャート入り。



Neuronian Network (1979 - Summer Nerves)



Yellow Magic Orchestra / Technopolis (1979 - Solid State Survivor)
Yellow Magic Orchestra / Behind the Mask (1979 - Solid State Survivor)
♪トキヨ~。鮮烈であった。80年2月末だったか、高校の合格発表を見たあとテクノポリスのシングルを買った記憶。坂本の母校と私の母校は都立高同士でスポーツ系部活の対抗戦を毎年行う。Behind the Maskは彼の最高傑作で、わが国の音楽としては最も米英的なロックンロールに迫った曲の一つではないか。



WAR HEAD (1980 - US: Ultimate Solo)



Thatness and Thereness (1980 - B-2 Unit)
Riot in Lagos (1980 - B-2 Unit)
この年のテクノブームはすごく、とくに坂本は「教授」として次第にテクノにとどまらない存在感を獲得。しかしYMO最初の2作の分りやすさに対しこのソロは「難解」とされた。それは業界としてはアイドルや演歌歌手に分りにくい曲を歌わせるわけにはいかないだろう。



Japan / Taking Islands in Africa (1980 - Gentlemen Take Polaroids)



David Sylvian & Ryuichi Sakamoto / Bamboo Houses (1982 - Forbidden Colours CD Single)



Merry Christmas Mr. Lawrence (1983 - Merry Christmas Mr. lawrence OST)
Pitchforkの80年代アルバム200選で163位。誰か忘れたが有名な黒人ミュージシャンが「このタイトル曲の影響でピアノの練習を始めた」と語っているのを聞いた。坂本自身はドビュッシーとバッハの影響を受けたそう。私がこの映画の情報を初めて耳にしたのはビートたけしのオールナイトニッポンで「ラロトンガ島で映画を撮っている」と。キャストの話題性に頼ったよくない映画だとも思う。



Self Portrait (1984 - 音楽図鑑)



The Last Emperor (1988 - Gruppo musicale)
Sweet Revenge (1994 - US: Ultimate Solo)



中谷美紀 / MIND CIRCUS (1996 - Single)
私の年間チャート24位(96年)。オタク・オリエンテッドなアイドルポップ。中谷美紀って人は有名になれれば何でもよかったのかな。↓の曲の日本語版も歌っている。



The Other Side of Love (feat. Sister M) (1997 - Single)
Energy Flow (1999 - US: Ultimate Solo)



Undercooled (2004 - Single)



Alva Noto + Ryuichi Sakamoto / Berlin (2005 - Insen)
Christian Fenneszともコラボしているようだ。「(映画のあと)デビッド・ボウイに連絡を取らなかったことが悔やまれる」発言はおこがましい。共演相手を選ぶのはボウイだ。あなたは選ばれなかった。



Solari (2017 - async)





人権派義士 @hakubaek31 3月22日
人はなぜ■通案件だと冷めてしまうのか。■通イズムを暴露して「■通に踊らされる人は偏差値40以下」と教えてくれたこの人の功績ではないだろうか。■通の企業体質が反感を買うのは当然で、■通を批判すること自体は問題ないが、作品や作者まで叩くのはやり過ぎだと感じる。戦犯企業■通は謝罪しろ!

かぶ1000 @kabu1000 3月18日
ブログを更新しないと逃げたと言われ、更新したらフルポジじゃないのかと言われ、一体私はどうしたらいいんでしょうか。これだけ前例のない暴落の中、専業投資家の私はまずは生き残らないと行けません。そのため方針転換する事もあります。それも許されないんでしょうか。投資は自己責任のはずなのに…

マガジンひとり @magazine_hitori 3月24日
どうして小池じゃなくて安倍なの? やっぱ財界のCMガールに過ぎないの? ガールじゃないけど

dowachang @dowachang 3月21日
ツイッター、何の価値もない、デマに惑わされ、憎悪を煽り合い、質の低いコンテンツが蔓延し、悪貨が良貨を駆逐し、広告代理店がアガリを持っていく90年代に人々が夢見た自由で未来あるインターネットの断末魔のようなSNS

Kohei Kawaguchi @mixingale 3月25日
富裕層の税金上げると富裕層は海外に出てくっていうけど、いま出ていく海外がないからある意味上げ放題じゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21-Mar-2020 Top 20 Hits

2020-03-21 20:21:32 | Weekly Top 15
1. ← 3. 4 Car Seat Headrest / Can't Cool Me Down (2020 - Making a Door Less Open)
2. ← 1. 5 Jason Isbell and the 400 Unit / Be Afraid (2020 - Reunions)
3. ← 5. 5 Drive-by Truckers / Grievance Merchants (2020 - The Unraveling)
4. ← 7. 5 The Strokes / At the Door (2020 - The New Abnormal)
5. ← 9. 3 The Lemon Twigs / The One (2020 - Songs for the General Public)
6. ← 2. 7 Stephen Malkmus / Xian Man (2020 - Traditional Techniques)
7. ← 4. 7 Moses Sumney / Me in 20 Years (2020 - græ)
8. ← 14. 2 Phoebe Bridgers / Garden Song (2020 - Single)
9. ← 10. 6 Durand Jones & the Indications / Young Americans (2020 - Single)
10. ← 16. 2 Porridge Radio / Give/Take (2020 - Every Bad)
11. ← 13. 3 Jessie Ware / Spotlight (2020 - What's Your Pleasure?)
12. ← 8. 7 Dan Deacon / Sat by a Tree (2020 - Mystic Familiar)
13. ← 6. 6 Parade / Letras, canciones, literatura (2019 - La deriva sentimental)



14. NEW 1 Sampa the Great / Final Form (2019 - The Return)
15. ← 18. 2 Envy / Rhythm (2020 - The Fallen Crimson)
16. ← 11. 8 Destroyer / Foolssong (2020 - Have We Met)
17. ← 20. 2 Jay Electronica / A.P.I.D.T.A. (2020 - A Written Testimony)
18. ← 12. 8 Soccer Mommy / Yellow Is the Color of Her Eyes (2020 - Color Theory)



19. NEW 1 Perfume Genius / Describe (2020 - Find the Sun)



20. NEW 1 Deradoorian / Saturnine Night (2020 - Find the Sun)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立場の意味(やっぱりわが国の音楽は世界一みっともなかった)

2020-03-15 14:17:54 | 亡国クロニクル
しばらく前、とんねるずのみなさんのおかげですの番組内コントで、宮沢りえさんが石橋さんからセクハラめいた動作をされてうれしそうにしていて、最も美貌が輝いていた頃の宮沢さんにスマートにセクハラできるということも、とんねるずが若者から絶大な支持を集めるいっぽう中高年からは批判されがちだった要因ではないかと述べました。

とくに目立った批判として小説家の野坂昭如さんなどからの「コンパ芸じゃねーか」というものがあり、反発したとんねるずは野坂さんに「グラウンドで決着つけよう」と返した。いま思えばこれが象徴的に感じられるのは、野坂昭如も小説で売った名前を武器に歌を歌い、とくにウイスキーのCMの♪ソ・ソ・ソクラテスか~は一世風靡といえるほど流行したのである。ラグビーとかにも手を出したな。野坂もとんねるずも露悪的な芸風の目立ちたがりであるには違いないが、野坂が小説家の肩書がなければ薄汚い中年男であるのに対し、とんねるずは2人とも長身の本当のスポーツマンで、お金や権力でなく実力で女からモテモテであるという、戦前戦中派が戦後民主主義を謳歌する若者に対して嫉妬・憎悪する構図が隠れていたことです。

とんねるずが「男子」「女子」という言葉を多用するまで、それは学校の現場やスポーツ種目を指す以外ではあまり使われない言葉であった。とんねるずは男子・女子に、部活・オタク・根暗・スクールカースト・パリピ・就職活動・コミュ強・SNSなど現在まで通じる、それまでの秩序を再編するイデオロギー的な意味を付加したのである。



のり便 @nonnonnoriben 1月26日
論証や知識の正しさについて、本人が有名であるか無名であるか、敵か味方かによって瑕疵の程度に差をつける姿勢こそ反知性的なんじゃないか

マガジンひとり @magazine_hitori 3月4日
#ロンハー ラジオはいいんだけど、テレビでえげつない下ネタ振る有吉に嫌悪感覚えてきたわ

マガジンひとり @magazine_hitori 3月4日
「福山雅治の下ネタで女が笑う」みたいのを嫌う芸人多いけど、自分もそうなってるって気づいてんのかな、有吉は

広く表現の自由を守るオタク連合 @hyougenmamoru 3月11日
創作物が完全に資本主義のルールに支配された結果、面白くないと売れないので「創作物を作る知識」は必要とされるが、別に消費者が求めないので「専門分野の知識」は蔑ろとされ、結果ただのセクハラが性教育というラベルを張られて売られる地獄が顕現している。

小説は新潮・文春・講談社といった大手出版社の雑誌・書籍に掲載されなければあまり意味を持たない。出版社は作家の生殺与奪を握り、流行作家をホテルにカンヅメして執筆させたり酒席で接待したり。芸能界はもっと露骨である。ジャニー喜多川がかわいい少年を寮に住まわせ、うち性暴力の洗礼を甘受した者がデビューできる。中居は喜多川の遺骨を身に付けてるんだって。ヤクザかよ。事務所を出た女優が本名を名乗れなくなるなんてことも。タレントは封建的な所有物で、メディア側が結託してどうにでもできるということである。

なぜこの人が歌を歌っているのかという、下手くそなアイドル歌手は昔からいた。戦前は芸者が、戦後は高峰秀子や石原裕次郎のような役者が下手な歌のレコードをヒットさせた。1980年の田原俊彦は底抜けに下手で衝撃的だったが、本当の問題は後を追ってデビューした近藤真彦であった。田原は踊りが激しく、曲もデビュー曲は洋楽のカバーで、難しい曲を歌う。近藤は歌いやすい曲で、ともに学園ドラマに出演していたが田原より不良性を強調されており、そして田原よりも支持され、デビュー曲は100万枚に達した。ピンクレディー以外でアイドル歌手の曲が100万枚に達したのは初めてではなかったか。

80年代はアイドル歌手とお笑い芸人が百花繚乱の時代となる。プロ野球選手が歌を歌う正月特番なんてのも。私もいまでは想像つかないほど長い時間テレビを見ていた。救いは洋楽を聞いていたことだ。80年代は洋楽もミュージックビデオが盛んに作られビジュアル志向となり、マイケル・ジャクソンやマドンナがスーパースターに。マドンナのロールモデルは嫌いだが曲は好きな曲がいくつもある。マーケットが大きく、米英以外でも聞かれるから、インディーズからヒット曲が出たり、より音楽本位になるよう競争圧力がはたらく。

スペイン語圏の音楽もマーケットが大きい。スペインのヒット曲がメキシコやアルゼンチンやコロンビアでヒットしたり、その逆も。国籍でエコヒイキするより、よい歌を聞きたい方が勝る。わが国の音楽市場は日本語の壁に守られ、よりメディアと芸能界が利潤を追求できる、ケツを掘られて何でもいうことを聞く子どもにローラースケートを履かせて裸にして、作曲してくれた人にもチヤホヤ接待(のちの薬物渦につながる)、あるいはダウンタウンとか猿岩石とか声優とか、音楽はどんどんお金に汚されて劣化する。現今はそういうのを聞いて育った人が作る側に回っているのでますます悲惨だ。もう取り返しがつかない。

いまから数年間の世界の様子は、後世からみてたいへん面白く、歴史の勉強になるのではないか。どの国が最も新型コロナウィルスを封じ込め、医療崩壊を招かず、人命と経済の損失を最小に食い止めることができたか。企業の倒産ラッシュや就職氷河期を招いたりするかもしれず、まことに不謹慎であるが、同時代に楽しめるのは貴重な機会だ。わが国の場合、これからの道筋に少し察しが付く。これまで私が述べてきたような、お金とメディアを通した宣伝がすべてで、音楽が汚れ、人の心も汚れてゆく既存の構造が生んだ最終兵器が安倍晋三一味だから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14-Mar-2020 Top 20 Hits

2020-03-14 18:32:13 | Weekly Top 15
1. ← 1. 4 Jason Isbell and the 400 Unit / Be Afraid (2020 - Reunions)
2. ← 2. 6 Stephen Malkmus / Xian Man (2020 - Traditional Techniques)
3. ← 5. 3 Car Seat Headrest / Can't Cool Me Down (2020 - Making a Door Less Open)
4. ← 3. 6 Moses Sumney / Me in 20 Years (2020 - græ)
5. ← 8. 4 Drive-by Truckers / Grievance Merchants (2020 - The Unraveling)
6. ← 4. 5 Parade / Letras, canciones, literatura (2019 - La deriva sentimental)
7. ← 12. 4 The Strokes / At the Door (2020 - The New Abnormal)
8. ← 6. 6 Dan Deacon / Sat by a Tree (2020 - Mystic Familiar)
9. ← 15. 2 The Lemon Twigs / The One (2020 - Songs for the General Public)
10. ← 13. 5 Durand Jones & the Indications / Young Americans (2020 - Single)
11. ← 7. 7 Destroyer / Foolssong (2020 - Have We Met)
12. ← 10. 7 Soccer Mommy / Yellow Is the Color of Her Eyes (2020 - Color Theory)
13. ← 20. 2 Jessie Ware / Spotlight (2020 - What's Your Pleasure?)



14. NEW 1 Phoebe Bridgers / Garden Song (2020 - Single)
15. ← 9. 8 Wolf Parade / Julia Take Your Man Home (2020 - Thin Mind)



16. NEW 1 Porridge Radio / Give/Take (2020 - Every Bad)
17. ← 11. 9 U.S. Girls / Overtime (2020 - Heavy Light)



18. NEW 1 Envy / Rhythm (2020 - The Fallen Crimson)
19. ← 16. 5 Tame Impala / Lost in Yesterday (2020 - The Slow Rush)



20. NEW 1 Jay Electronica / A.P.I.D.T.A. (2020 - A Written Testimony)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヨヨ(OHYO) / 柔をギュッとね!

2020-03-12 13:01:03 | 書肆(しょし)マガジンひとり
あのYAWARA!のトリビュート本。オヨヨさんが約1年がかりで絵柄の変遷やアニメとの違いを研究、笑いあり・エッチあり・うっかりあり?のカラー口絵1P・漫画・イラスト・解題にまとめて柔ちゃんの魅力に迫ります(A5判38P・成人向け・書店800円・イベント600円)

🐯とらのあな
🍈メロンブックス
📚BOOTH
オヨヨさんのツイッター

電子版は36ページのPDF+JPEG画像のZIPとなりBOOTHのみ取り扱います(3月18日ごろ登録の予定)。3月21日のふたけっと16に配置【A14b】で参加予定ですが各種イベントの中止や延期が相次いでいる状況のため、情報をお確かめのうえご検討ください。

追記:ふたけっとは会場からの強い要請により延期(7月25日に同じ都立の会場)が決まりました。既に他国の政治家から「人口の70%が感染する」といった最悪の想定も出ているなか、どうしてもオリンピックを中止したくない政府・東京都の根拠のない楽観をこの延期から感じて呆れております。



私はアニメ化のほうを毎週見ており、1991年の秋に2週ほど会社を休んで愛知県で合宿免許を取った際、ホテル近くのレストランに備えてあった浦沢直樹さんの原作コミックスに初めて触れ、連日夢中で読んだ記憶が。アニメでは「ソウルのワールドカップ」となっていたが、元々女子柔道が公開競技であった88年のソウル五輪と、正式競技に採用された92年バルセロナ五輪をにらみ、現実とリンクさせた形で盛り上がる大長篇であり、浦沢さんが何かのインタビューで「実験作品だったんです」という風に語っていたのが印象的。オリンピックの化けの皮が剥がれつつあるいまも、原作漫画の楽しさは色褪せない—🥋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトの退化

2020-03-08 11:42:25 | 亡国クロニクル
光る能町みね子 @nmcmnc 3月8日
オリンピック、日本以外全世界欠場につき、全競技で我が日本国民が金メダル。連戦連勝、破竹の勢い。史上初、全競技制覇成る。日本国万歳。

犬木稔 @Bu3124No 3月7日
『プリキュアめちゃくちゃ見てる』って言ったら親戚に『それ外で言わない方がいいよ』と言われたことがあるが、全く気にしないな。

はばキツ @foxnumber6 3月7日
軍隊が嫌いで共産党に入ったのに共産党も軍隊みたいだったから党を抜けたが組織を運営する方法について共産党から学ぶことは多かったと語る渡辺恒雄良すぎるな。

さめ @SAMEX_1u2y 3月6日
「私は人間の本性が見たいんだ……!」とか言ってるデスゲーム主催者、接客すればいいのに

けんいち @kenichi1351 3月5日
VRAV見てたら女優に耳元で「大変だったね、君はよく頑張ってるよ」って励まされて思わず涙が頬を伝った

わくわくフェア @wakuwaku_fair 3月5日
在宅勤務の辛さを理解し始めてるアカウントが増えてるようですが、ひとり作業が続くと、普段の表情とかマジでなくなってきますからね。(「わくわく生涯孤独死加速論」)

正しさ @verygoodreality 3月4日
「欧米の人権意識とは何だったのか」と突っ込まれた人が「あれは教育レベルの低い貧困層」と自爆する瞬間の輝き



『スターリン政治体制の成立』を読む @anna___mann 3月4日
1970年12月20日放送の「みんな神様」はサザエさん史上トップクラスに過激な回で、「神職は金儲けの事しか考えていない」「神も乞食も金を集って暮らしている点で変わりない」など終始無神論的な主張が展開される



i_say999 @Isay_BLUNIN 3月4日
江戸時代かな?

m_______e_______g @m_____e_____g87 3月4日
オリンピックの手前感染者数を増やしたくなくてウイルス検査を拒む日本と、「なんで朝起きられないんだよ、何時に寝たんだよ!」「...10時から2時の間くらい」って答える長女は同じ部類であってますか...あってねえな。

呪術さん @jyujyutusan 3月3日
ワイ、コロナの影響でかなり本業がヒマになってるんだが「どうせヒマでしょ?うちの仕事タダでやってくんない?」って狂人からメッセが来るんだわ、それも複数。
しかもそれ全員なんかのパーティーで名刺交換して、そこからFacebookでつながってるだけの人達。
だからFacebookキライ。



意識低い鳥(駄目な大人) @FreeFighter__jp 3月1日
近所のスーパー、米が消えた。。。日本人、本気でバカなのではないだろうか。

ジョー猫 @korenkan 3月1日
LINEでデマ流れるのが一番ヤバいと思っています。検証、反論、訂正が不可能な場所でデマが形成されるとマジで終わり。

小林製薬のチクナイン @in_utero_0907 2月29日
ティッシュとかトイレットペーパーを買いに並んじゃう人達、なんかの弾みでそのうち米屋とか襲撃しそうだし大地震が起きたら朝鮮人を×しそう

いえもり&娘3歳と息子0歳 @iewori 2月28日
折り紙や画用紙も売れ切れてると聞いて「えっ、そんな固いもので尻を?!」と思ったら、そうか室内遊び用か…

あびこ(牛) @abiko_ushi 2月27日
ついにコンピューターのことをAIとよぶ人が出現した。(AIの相談なんですけど、っていうからなにかと思ったらパソコンの置き場所の話だった)

desean takahashi @desean97 2月27日
これを見ると、首相周辺に限らず、日本においては、リーダーシップやトップダウンとは下の意見を聞かないだけでなく、決定を内部にも内緒にしておいていきなりメディアで発表すること、と解釈されている感があるな。で、士気が下がると。

綿桐さや @sayamendo 2月27日
今はwrongful birth訴訟ていう「生殖活動の結果ガチャの引きが悪かったから確定ガチャと書いてあった攻略wikiの運営者を訴える」みたいなのが主流みたいなことが書いてあって「うーん、邪悪」て唸ってしまった



ばれん @tokav417 2月26日
きいてくれwww中止になったwwwwwwワロタwww

国立研究開発個人原田知世研究機構 @norinori1968 2月26日
東京駅100年記念Suica発売日暴動を覚えている人間からすれば、マスク奪い合い暴動はなんの不思議もない。 だって、前者は命にも健康にも関係がないのに暴動になったんですよ。 あの時から既に「日本人には公徳心が」論は終わっていたんです。

Erscheinung44 @Erscheinung35 2月26日
学生時代○で本とか読まなかったやつが「俺も最近本読むようになってねー」って言い出すといつもへんな緊張感が走るし,その緊張感はだいたいにおいて正しい

ゆゆすき @yuysky 2月26日
オリンピック新種目「現代五種」
・そば打ち
・ツイッター
・フェラチオ
・数独
・二度寝



桜花一門@VRでこの世から出社を亡くす @oukaichimon 2月24日
ラーメンハゲの言う「あいつらラーメンを食べているんじゃない。情報を食っているんだ」が昨日のNHKスペシャルで科学的に証明されていて驚いている
A、B両グループに同じ料理を食べさせる。Aには不味そうな料理名。Bには美味しそうな料理名にすると味の評価が変わるという実験。結果はこの通り

春日野ばる太郎 @spring_sunfield 2月24日
Twitterのオタクは学校の運動会でありがちな「全員で参加して感動へ向かう」というムーブを憎んでいるようなポーズをとるが、実際はアレ自分がその中で主導権を持てないことへの恨みであってそういう構造自体は大好きなんじゃないかと最近つとに考える。

動く紙芝居作り @babie 2月23日
小泉純一郎の背中を見て育った結果、大いなる虚無を内包した甘いマスクの政治家ができるの納得感ない?

パープル @e0606503 2月21日
韓国でコロナを爆増させた感染者と濃厚接触者が1000人超え。
感染爆発が起きた教会が新興宗教「新天地」
今まで感染ルートを公開して未然に防いでた韓国政府努力を破壊中。
教会:信徒リストの提出を拒否/改ざん&信徒に口止め
隠れ信者:身バレするのを恐れて、症状が出ても検査受けずに生活を貫く。



山崎まどか @romanticaugogo 2月21日
「…(アメリカでは)いたるところ、ピンクのカーラーを頭につけた女だらけだ。これはある種の信念、あるいはファッションによる自己主張だ。もしかしたら今よりももっといいことがこの先に起こるかもしれない、という」ルシア・ベルリン
画像は「WANDA」

布団 @F_no_kami 2月21日
連合艦隊はあれだけの大規模作戦でハワイに打撃を与えただけだが、PMは一人でホワイトハウスに乗り込み大統領どころかワシントンに打撃を与え、アメリカの中枢を麻痺せさせる展開絶対見たい。憲法改正よりハードル低そうだし。

Mami Tanaka @mami_tanaka 2月20日
橋本岳ひとつとってみても、安倍の周りをバカの断熱材が何重にも取り巻いてて、いくら炎に包まれてても政権に危機感が届かない感じはある。

ムム @mogmog___h 2月18日
「結婚したくない子ども産みたくない恋人いらない自分が稼いだお金で好きなことして早めに死にたい」と思ってる若い女性、体感的には増えてるんだけどどうなんだろ。私はまんまこれ。

もやしばーすと@メロブ委託中 @daimon0304 2月17日
フォロワー増えると性格が変わる現象怖いよねw
僕と相手がフォロワー20人くらいの頃二人で焼肉行った時は楽しかったんだよ...
相手側がフォロワー100人超えた辺りからもう最悪で、謎に上下関係的なのが出来てて、武勇伝語られたり説教っぽい喋り方されたりで凄いつまらなかったんだよなぁw

ねむい @kmayu 2月17日
近年のTwitter、なんか雑で過激で攻撃的なことを言うと1万人から反感を食うけど100人ぐらいからは「そうだそうだ! よく言ってくれた!」ってホメてもらえてフォロワーも増える、というバグを使った攻略法が広まって治安が最悪になってきた感があります。

ナトリ @natori 2月15日
ゲイに才能ある人が多い訳ではなくてゲイと名乗ってもキャリアに傷がつかない唯一無二の才能を持った人だけが名乗れる時代だったというか

さたけ❎𝕤𝕒𝕥𝕒𝕜𝕖_𝕥𝕒𝕜𝕖 @satake_take 2月14日
NTTデータへの派遣が発熱してても出社させられてしかも電車通勤で、結果新型肺炎だったって話、すごく日本らしい終わりの始まりでとてもいいな

kazukazu88 @kazukazu881 2月13日
中国の1千万人単位の大都市が感染症で丸ごと閉鎖して、日本に入ってくるのは時間の問題だった時に、自民党は現実的な対策を検討するのではなく、「憲法がー」をやっていたのはちゃんと歴史の一部として残すべきだよな。

うんこスプラトゥーン @PiecefulWould 2月12日
一般社会とは乖離した所謂「Twitterのマス層」を狙ったツイートと、それを書き続けるやつらの気持ち悪さよ。

しろやま @shisoyama 2月8日
2ちゃんねるは男性が圧倒的に多い空間ではなく、女性だと知られたら大量のセクハラや嫌がらせが押し寄せる、女性が女性として居られない空間だったんだよ。女性達は2ちゃんねるから離れるか、性別が分からないようにレスしてただけ。その空間を運営してた人がフラットですか~~笑笑笑

ドント @dontbetrue 2月5日
宮崎駿は絵が「古い」ので許されている気はしている。ナウい絵だったら怒られている。

ジャッパの星 @loira294 2月4日
日本人はよく働くように品種改良された民族だからな。我々がそれを文化と呼んでいるだけで。

あきひろ @Werth 2月3日
いわゆる「性的消費」についての批判、要するに「性のサービス化・コンテンツ化・商品化」を問題視する見方なんだと解釈してるんだけど、それを突き詰めるとまずこの世の全てが「コンテンツ」として消費されていくインターネッツを殺すしかないのではないかしら……。



荒川和久@「結婚滅亡」著者 @wildriverpeace 2月3日
女性の上方婚志向は、自身が高年収であっても変わらない。むしろ自分が稼いでいればいるほど自分の首を絞めてしまう。1500万の年収の女性は2000万円以上の男性を求めるから。テレ朝「駆け込み結婚相談所」に出た時の記事です。結果は婚活サービスで60連敗。これが現実です。

Mizukiworkaway公式アンバサダー @mizk_sw 2月3日
オランダのアムステルダムで電車に乗ってたら「ハローコロナ」って声かけられて「私は中国人じゃないです。」って言ったら笑われた。

そのあとも故意じゃなく電車内でビールが私にかかっちゃったんだけど、「ソーリーコロナ」って言われた。

世界の民度の低さどうした??
#コロナウイルス



畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama 2月2日
米国の自殺率が13年連続で上昇していて昨年の自殺者数は4万8千人を超え、特に田舎で自殺率の上昇が顕著なんだとか。日米で自殺率が近い値になっているけど、米国の近年の病みっぷりが恐ろしい。

むうま @M_um_A 2月1日
俺の今の状況

・理科大に在学
・今までフル単だったのに2年後期で単位壊滅
・好きだった子に嫌われる
・青学国政セ利多分受かった
・ほぼ1年ブランクあるのに某大にも出願し春休み1人で受験勉強
・大学に残っても地獄、3浪私文も地獄という板挟み

もうマジでタヒにたい

球鞠(くまり) @Koomery13 1月31日
イギリス「やっと離脱! 寂しいけどある意味俺一人勝ちだからねグッバイ!」
EU「寂しいけど送り出したるわ。スコットランド民謡合唱で」
この煽り合いの流れ世界史の先生が授業中に話すこぼれ話ネタとして後世に残るやろ……



ヤニ中@斯大林,毛泽东思想者 北京加油! @Tabakodaisuki82 1月31日
宗主国だなーと感じる一枚である。

過客 @hakutai 1月31日
ファラージの演説見りゃわかるけど全世界的にグローバリゼーションの反動としてポピュリズムが跋扈してて近視眼的で露悪的な主張ほど"民衆の本音"として評価される時代になってるんだよな

oltlo @oltlo 1月30日
子供ってとある年齢から
好きな事じゃなくて、すごい事を好きになってしまうんだ
そしてどこかで好きじゃなかったって
気がつく
周囲を見て生きてる子はそうなるんだと思う

oltlo @oltlo 1月30日
好きが仕事になるってよく耳にするようになった。
間違ってないとは思う けど好きは単なる最低条件だよ
君である必要性が必須だよ
子供をバカに誘導しないで欲しい

oltlo @oltlo 1月30日
普通な事だけど
茨の道の方が僕は良いと思う
だって誰もこないもの
皆が行くほうが不安
明るい道は常に渋滞なんだ

かわいい聖書(11代目) @seisyo_kawaii 1月28日
ペドフィリアになった決定的なきっかけが何だったのかはわかりませんが、10歳の時公園で知らないおじさんにオナニーを見せつけられて「女の子供ってエッチなのか」という発見をしたことは少なからず影響していると思います。私には何も無いけど性的な価値だけはあるのだという希望は人生を変えました。

のり便 @nonnonnoriben 1月26日
論証や知識の正しさについて、本人が有名であるか無名であるか、敵か味方かによって瑕疵の程度に差をつける姿勢こそ反知性的なんじゃないか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7-Mar-2020 Top 20 Hits

2020-03-07 17:35:24 | Weekly Top 15
1. ← 9. 3 Jason Isbell and the 400 Unit / Be Afraid (2020 - Reunions)
2. ← 2. 5 Stephen Malkmus / Xian Man (2020 - Traditional Techniques)
3. ← 1. 5 Moses Sumney / Me in 20 Years (2020 - græ)
4. ← 3. 4 Parade / Letras, canciones, literatura (2019 - La deriva sentimental)
5. ← 15. 2 Car Seat Headrest / Can't Cool Me Down (2020 - Making a Door Less Open)
6. ← 6. 5 Dan Deacon / Sat by a Tree (2020 - Mystic Familiar)
7. ← 4. 6 Destroyer / Foolssong (2020 - Have We Met)
8. ← 12. 3 Drive-by Truckers / Grievance Merchants (2020 - The Unraveling)
9. ← 5. 7 Wolf Parade / Julia Take Your Man Home (2020 - Thin Mind)
10. ← 7. 6 Soccer Mommy / Yellow Is the Color of Her Eyes (2020 - Color Theory)
11. ← 8. 8 U.S. Girls / Overtime (2020 - Heavy Light)
12. ← 18. 3 The Strokes / At the Door (2020 - The New Abnormal)
13. ← 17. 4 Durand Jones & the Indications / Young Americans (2020 - Single)
14. ← 11. 7 Josh Ritter / Old Black Magic (2019)



15. NEW 1 The Lemon Twigs / The One (2020 - Songs for the General Public)
16. ← 10. 4 Tame Impala / Lost in Yesterday (2020 - The Slow Rush)
17. ← 18. 2 King Krule / Stoned Again (2020 - Man Alive!)
18. ← 20. 2 Banoffee / Ripe (feat. CupcakKe) (2020 - Look at Us Now Dad)
19. ← 14. 6 Risto Joost; Estonian National Symphony Orchestra / Kõrvits: Tears-Fantasy (2020 - Kõrvits: Hymns to the Nordic)



20. NEW 1 Jessie Ware / Spotlight (2020 - What's Your Pleasure?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

媒体を司る老人

2020-03-03 19:01:10 | メディア・芸能
2013年、ロンハー・有吉先生のタレント進路相談にて、アイドルユニットを転々とし、意に沿わない際どいグラビアの仕事もやらされたりしながら30歳になろうとしていたKONANが初登場。同じユニットにいた芹那のような愛されキャラを目指してみてはという淳の言葉に対し「愛される…🤔」

有吉「その顔…そのツラ見たらできるわけねーだろ!」

このように、有吉弘行はいったん口にした言葉をより汚い言葉に言い直すということをよく行う。「トイレ⇒便所」とか。侮蔑や下品さを強めるためである。別の機会のロンハーで、彼と同じ事務所の後輩芸人が、有吉さんみたいになりたいと学校で「悪口を言ってたら友だちがいなくなっちゃいました!」。有吉「悪口っていうなよ…」。淳「そこは毒舌っていわないと」。

私も中1のとき、友人の西村くんがネチネチ悪口を言ってきたのでブチギレて反撃し、ケガをさせたことがあります。私より西村くんの方が強くて人望もあったが、関係ないですね。悪口だろうが毒舌だろうが、テレビなので相手が本気で向かってくることはない前提に守られているのだ。



有吉がアダ名芸で名をあげ、再ブレイクしていたころ、ロンハーでの彼はもっとギラギラし、もっと毒を振りまいていた。そして斬られた側が、それでかえってキャラが分りやすくなって仕事が増える例も。熊田曜子や磯山さやかが典型であり、この流れに乗じる形でタレント進路相談がシリーズ化されたのである。実際KONANもこのあとロンハーを中心にしばらく活躍。トウの立ったグラドルなどが競ってロンハーに出たがって「爪痕を残そう」と。

毒舌だけでなく、ロンハーやゴッドタンの名物となっている「下ネタ」。男の芸人が際どい下ネタを口にすると、そうしたグラドルでなく、モデルや女子アナのような、ややグレードの高い女たちの顔が映される。単なる女性蔑視やルッキズムというのでなく、逆にオアシズ大久保ならイケメンにセクハラをはたらく、あるいは有吉の番組にも出ている作家の岩井志麻子が韓国人への差別暴言を吐いて問題になるというように、媒体が出演者に上下の序列を作り、上位者がチヤホヤされ下位者やマイノリティを見下したりセクハラパワハラをはたらく様子を見せることで、視聴者を上位者と錯覚させてそれらの価値観へ誘導する、いわば悪徳の広告という面がある。



こっしー🐯  @keikyukossy 2月27日
だんだん闇が深まっていく将来(高校)

desean takahashi @desean97 2月28日
今は「トップとツーカーで情報が真っ先に入ってくる」というのがウリになる時代だしな。何かを作りだす人間よりも、「トップとつながっている」という方が偉くなるし、評価される。コミュ力至上主義時代の行き着く先ですわ。

内田英治 @EijiUchidaFilm 2月6日
元京都太秦撮影所の大部屋俳優で、今は俳優事務所の代表やってる方とお話。所属の新人俳優があるテレビドラマに出演したが「40年以上前の大部屋俳優より今のほうがギャラが安い」んだと。若い役者さんたちの世界って、生き地獄かよ。

じゅんじゅん in Boston @junjunh0101 2月27日
日本でコロナ軽症疑いの人を検査しなかったり、大規模に都市を封鎖したりしないのは、これまで何でも余裕なく「ぎりぎり」回る状態だったからじゃないかな。医療機関も会社も役所も。平常時ですら余裕がないなら緊急時に対応できないよね。

PAN太 @panta_rhei2004 2月29日
まともな政治家ならこんなときは「友人とメシを食うヒマがあったら対策のために走り回りたい」と考えるし、まともな友人なら「俺とメシを食うよりもやるべきことがたくさんあるだろう」と言ってくれる。安倍も百田も真の友情というものを知らない。哀れな人生ではある。


山田ドルゴルスレン @toyo_fuck_ 2月28日
全員ロクでもねぇな。

ロクでもないのは、自分が広島カープの宣伝役を務めていることに安心しきって弛緩した顔。いったん悪い評判が立つと、広告は打ち切られ、賠償を求められることさえあるんですよね。逆に仮想通貨流出事件のせいで出川哲朗のイメージが下がったから事務所がコインチェックに対して賠償を求め~なんてことは絶対にないし、いずれにせよ出演を斡旋した代理店などは必ず儲かる。広告に芸能人を使う構造そのものがロクでもないのだ。

有吉の話に戻るが、仕事が少なかったころ、猿岩石時代の貯金を食いつぶし、ファンクラブのバス旅行などで歌を録音したカセットをファンに売り付けていたという話は彼自身もネタにしており有名だ。売れなくなったといっても、ファンクラブは存続し、そして彼はアルバイトをすることはなかった。猿岩石の本やCDは100万という単位で売れたが、当時の有吉は芸人の才能を発揮しておらず、テレビの企画でたまたま選ばれたに過ぎない。しかし売れて、有名になる、誰からも知られていることでいかに儲かり、関係者からチヤホヤされるかは熟知した。ので売れなくなっても、タレント1本の経歴に傷がつくからバイトをせず、爪を研いで遂に「いつでもテレビに出ている人」に返り咲いた。

テレビからバカホの時代へ移り、猿岩石のような売れ方はなくなってきたが、有名になりたい人は尽きない。他の媒体で一夜にして有名、あるジャンル・世代の誰もが知る、というような現象は依然起り続ける。有名人自体には価値はない。イチローは特別に野球が上手な普通の人。松本人志はお笑いが…。しかし年俸だの優勝賞金だの広告出演だの有名人同士の結婚だの不倫だの、人びとの共通の話題になることでファンタジーが膨らみ、価値が捏造される。有名であることが価値であり、自民党が大きな不祥事を起こしたとき電通と警察が図って、泳がせておいた薬物芸能人を逮捕して注目をそらすなんていう噂があるのも知名度に利用価値がある証明といえよう。

いま急速に不穏な世の中になり、それと似たスケープゴート探しが盛んだ。中国の生物兵器だ・アジア人は出ていけ・若者が悪い・高齢者は感染して死ね等々。あれほど騒いでいた北朝鮮のミサイルもかすむ。それで得をするやつ、一握りのやつらが逃げ切ればいいという話なので、世の中はどんどん壊れていくのである—
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする