マガジンひとり

オリンピック? 統一教会? ジャニーズ事務所?
巻き添え食ってたまるかよ

人間牧場

2023-06-04 15:05:32 | メディア・芸能
ミスター卑屈。当ブログでお分りのとおり、私の陰険で独善的な性格は変えられないと思うが、震災と原発事故・アベノミクスとその結果として円安と格差社会・コロナ禍・オリンピック強行と汚職発覚・統一教会・ジャニーズ性虐待などなど日本人全体を巻き添えにして価値を下落させる事態の連続で、とりあえずこれ以上〝卑屈〟である必要はないと悟る。金持ちだろうと社長だろうと人気者だろうと、日本を恥ずかしい現状に至らせた責任は孤独な私よりそいつらが負っている。


「関根さん雨男なんじゃないですかw」。いやお前もこの場にいるだろ。しかしより問題なのは関根勤がこの嫌味な男と複数回ゴルフコースを回り、その場で言わずにコサキンのラジオで陰口を叩いて、私も疑問を持たず会社員時代ずっとコサキンを心の友としていたことだ。

関根と小堺一機は当時としては珍しい大卒芸人だった。オーディション番組を物まねで勝ち抜いて欽ちゃんファミリーに属するということで、ドリフやひょうきん族にみられる昭和の演芸臭をよりソフィスティケートした形で親近感を抱かせてくれる新世代だったと思う。と同時に、コサキン初期のナンセンス路線から次第に「芸能人の悪口」が投稿コーナーの多くを占めていく様子は、とんねるず・ダウンタウンの〝イジリ〟、たけしや有吉弘行の〝毒舌〟とも軌を一にして、有名人なんて悪口を言われてナンボ、日々の娯楽としてガス抜きを図るやったもん勝ちの〝知名度=ポジション〟確保につながる。80年代以降、芸人だけでなく、いったん名の売れた者が退かず、ひな壇やバラドル転向などインフレーション。芸能事務所が学校を設け、大卒の志望者も増加。

アンタッチャブルの柴田って社長の友達がたくさんいるらしい。あるいは干されていた時も庇護してくれたかも。ハライチのラジオでも岩井のフリートークに「害虫駆除の社長」なる人物が。↑の映像で先ごろ死去した上岡龍太郎が「芸人とヤクザは一緒。楽したい。人と同じはイヤ。チヤホヤされたい。お金もようけもらいたい。ヤクザと交際厳禁と言われても、元々同じ人種なので」と吐露。何をもって笑いに換えるのか。それがヤクザの価値観そのままであれば恐ろしい。しかし網野史学が指摘するような「代官から接待を受ける鎌倉時代の図太い百姓」が、ヤクザと官僚を合せたような存在である武士階級のお気持ちお立場に、食うや食わずの小作人を集団で同化させる〝接待の価値観〟であるとすれば、萩本欽一とビートたけし以降芸人がテレビの権威となってきたことこそ、人権や民主主義が形骸化して日本が先進国から落後しようとしている現状を招く、最有力な影響源だったといえよう。


ラストFMの楽曲アカウントから、どんなコンピレーション盤で聞かれているか芋ヅル式に辿って、ホリプロが1990年に企画した自社回顧3枚組CDを発見。ホリプロがあるなら渡辺プロもあるでしょってことで探し、こちらは2006年の5枚組。ヘッダー画像に一部紹介した選曲が楽しい。比企理恵って笹塚中学の一学年下だったんですよ、歌が売れなかったのにいつまでもテレビに出ていたのはホリプロの力か。桑江知子が低調な79年の新人賞レースを制したのも渡辺プロの。そう考えると〝知名度=ポジション〟ってでっち上げられるんですよね。内海某=ホリプロ、河合某=渡辺プロと、おニャン子クラブのソロが両方の回顧CDに。AKBとかもそのやり方でしょ、あちこちの関係者に恩を売る、電通や創価学会や統一教会ライクな。

↑画像の、深刻な衝撃を集団で和らげて、解離性人格障害やPTSDを防ぐ日本人独特なあり方、最初読んで咄嗟にジャニーズの件を想起したんですが、光GENJIなんて7人もいたでしょ、年も離れて。しかしもっと当てはまるのはジャニーズのファンをはじめテレビのターゲットたる日本の女なのではないかと。喜多川の行いは、性欲の暴走だけでなく、若い衆が歯向かってこないよう去勢して手なずける意味も。彼の若い頃にも問題視されたが渡辺プロが喜多川を匿ったのだといい、芸能界全体も特に器量のいい女をめぐってそのようなヤクザまがいの経営手法が残っていることは察しがつく。去勢されてポジションを与えられたお人形のようなタレントやアイドル、あるいは「マリエちゃんやっちゃいなよ~」経営側におもねって空気醸成する男たち、日々そんなテレビを見る日本の女たちはどうでもいい情報を消費しながら何も考えずただ現状維持を生きるだけの存在になる。主婦なんて時間がたっぷりあるし長生きなのに。世界最悪の音楽、恥ずかしいオリンピック開会式は日本人の総意である。悪い、恥ずかしいと思ってもすぐ忘れる。人間牧場。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 06/03/2023 Top 15 Hits | トップ | 世界の音楽 — オランダ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メディア・芸能」カテゴリの最新記事