湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

話にならない人々

2017-03-31 18:38:20 | Weblog
今日は疲れました
詳細は話せませんが
ある取引で、あやうく詐欺に遭いそうでした
相手は、怪しい業者ではなく、立派な大企業です

こういうことが、最近増えました
立派な大企業の、大卒の若い社員が、詐欺めいた行為をするのです
しかも、当人に、罪の意識が無いばかりか
自分が悪いことをしたと言う自覚すら無いのです

恐ろしいことです

今日も、初めは、私自身が、事態を良く飲み込めませんでした
とにかく、まったく、話にならないので
関係者に大変な迷惑をかけてしまいましたが
この話を、キャンセルしました

まったく、腹立たしいだけではなく
なんとも、言いようのない、割り切れ無さがあります
当初から私の出していた条件を、勝手に書き替えてあるのです
契約の間際になって、何の断りもなく!

若さに伴う無知によるものなら
こちらでフォローし、温かく見守ってやることもできます
しかし、そんな生やさしいことではありません
それでいて、当人も、彼の上司も
罪の意識はもとより、失敗の理由もよく分からないらしいのです

「何故、はじめに言わないのだ?」

と詰問する私に

「ですから、契約前に、ご説明をしようと・・・」

という返答です・・・話になりません

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦になりました

2017-03-30 10:38:47 | Weblog
おはようございます

今日は私の誕生日です
満60歳になりました・・・還暦です
急に、歳をとった気分です

本当は、早く60歳になればいいと
密かに、心待ちにしていたのです
一つの節目ですし、母は満60歳で亡くなりましたから
母と同じ時間を生きてみたかったのです
サラリーマンなら、定年退職です

でも、実際に、60歳の誕生日を迎えてみると
なんだか、自分も歳をとったものだと
妙に、しんみりしてしまいました

満50歳の時に
あと20年、現役で働こうと決意しました
当時、末の息子が満2歳だったからです
この子が、4年制大学を卒業するまで扶養するのが
私の、親としての義務だと考えたからです
満60歳は、ちょうど、折り返し地点です

今年、末の子は小学校を卒業し
この4月からは中学生になります
ついに、我が家から、小学生がいなくなりました
そして、この子が、浪人や留年をせず、4年制大学を卒業すれば
私は、満70歳になり、親としての経済的義務は終わるのです

三男は、今年、中学校を卒業し、4月からは高校生です
つまり、我が家では、末っ子の四男だけが義務教育段階なのです
法律的には、あと3年で
私の、親としての、子供に対する就学義務は終ります

3年後には
子供達全員が義務教育を終わるだけではなく
今、大学生の長男と長女も、社会人になっていることでしょう
長男は6年制の大学に通っています
長女は、今年大学4年ですから、来春卒業ですが
大学に残って勉強を続けるつもりです

あと10年間、現役で働く覚悟をしている私ですが
これからの3年間が、親としての経済的負担のピークです
なんとか、これからの3年間を乗り切れば
少しずつ楽になっていく予定です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長の真似して”湯漬け”を食べる

2017-03-29 18:55:04 | Weblog
最近、私は、よくお茶漬けを食べます

お茶漬けと言っても、お茶をかけることは希で
普通は、お湯をかけて食べます

織田信長が、桶狭間の合戦の前に
具足を身に付け、立ったまま、湯漬けを食べた
・・・というエピソードに影響されたのと
大好きな「開運何でも鑑定団」で
永谷園のコマーシャルをしていたことが理由です

糖尿病対策として
軽い昼食にしたいという意図もあります

なんとなく、癖になり
飽きずに、食べ続けています
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業と夢

2017-03-28 18:18:00 | Weblog
今日は、都内に出て
新プロジェクトの打ち合わせをしました

私としては、久しぶりのことなので
つい夢中になってしまい
時が過ぎるのも忘れ
昼食抜きになってしまいました

プロジェクトがどうなるのか
今のところ、何とも言えません
私としては、ぜひとも、やりたいのですが
仕事である以上、採算を考慮しなければならず
慎重な姿勢を保持しています

自分の思いばかりで突っ走っては
周囲が付いて来れないこともありますし
周囲の思惑に流されると
プロジェクトは、利益を出せません

事業とは、ある意味では”夢の実現”です
しかし、事業家にとっては
事業は”夢”ではありません
私の経験から言えることは

”事業家が夢を追うと失敗する可能性が高くなる”

ということであり、これが偽らざる実感です

私は”自分の夢の実現”として
太陽光発電を4ヶ所もやりましたが
一つとして、満足したものはありません
エネルギー問題への自分なりの取り組みでしたが
それは”夢”を追ったに過ぎないことでした
今では、失敗の記憶として、心に留めています

そんな経験を経ながら、私が到達した結論は

事業家がすべきことは”お客様の夢の実現”である

・・・ということになるのです





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅配電盤交換工事

2017-03-27 19:44:11 | Weblog
今日は、我が家の配電盤を交換しました
実際は、まだ、工事中です
業者から、完工の連絡を待っているところです

我が家のブレーカーは
冬になると、よく落ちます
寒い日の、朝夕の忙しい時に落ちるので
難儀していたのです

長年の懸案を、ついに片付けたのです

自宅の電気基本契約を変えるのに
配電盤まで替える必要があるとは、当初は知りませんでした
しかも、我が家の配電盤は特注なのです
特注の配電盤と、電気工事で
時間もかかれば、結構な出費になりました
これもやむを得ないことなのでしょう・・・

今、工事が終えたそうです

これで、浴室工事に入れます
先日、妻と共に選んだユニットバスが
我が家の浴室になるはずです
まだ、最終決定ではありませんが
前途の展望が開かれました

とにかく、従来のままでは
これ以上電気を食う設備を、我が家に入れることは出来ません
これで、やっと、一歩を踏み出すことが出来ました、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶と気分

2017-03-26 14:15:38 | Weblog
このところ、すっかり春らしくなったのに
今日は、朝から、雨です
憂鬱でなりません
私は晴れ男です
雨は好きではありません
特に、せっかくの休日は、良い天気であって欲しいです

悩んでも、嘆いても、時は止まらず
生きている限り
今日という日が終われば、明日という日が来ます
そして、確実に、今日という日は、昨日という日になり
私達に”記憶”という財産と重荷を残していきます

記憶こそが、私達の人生であり
記憶こそが、意識を決定しします
楽しい記憶が伴うことを、私達は、好きになり
悪い記憶が伴うことを、嫌い、避けるようになります

同じことでも、人によって好き嫌いの違いができるのは
その人の人生経験の違いによるものです
ゴルフ好きとゴルフ嫌いなど
その典型でしょう

私が雨を嫌うのは
雨が、私にとって、不愉快な記憶だからです
家が学校から遠く、雨の日の通学が難儀であったことが
私を雨嫌いにしたのだと思います

もし雨の日に、両親が仕事を休み
私を、どこかに遊びに連れて行ってくれたとしたら
私は、雨の日が好きになったことでしょう
私が、お正月を好きなのは
お正月は、両親が畑仕事などをせずに
父が、少しだけ、一緒に遊んでくれたからです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係の”間合い”

2017-03-25 18:25:21 | Weblog
疲れが抜けません
妻が、朝から出掛けてしまったので
なんとなく、寂しいです
私も歳をとりました

昨日は、朝からずっと妻と一緒
今日は、朝から妻が居ません
どちらも、私は、疲れてしまうのです
ほどよい距離感が、夫婦の良好な関係を作ります

人間関係というものは、どんなものでも
ほどよい距離感が重要です
近過ぎても、遠過ぎても、上手くないのです
武道と同じく”間合い”が大事なのです

若い時は、恋をしても
あるいは友人同士の人間関係でも
人は、悩むものです
人間関係の”間合い”が読めないからです

人生の達人になるためには
人間関係の”間合い”を読む達人になることです
それが、なかなか、できないので
私は、人生の達人には・・・なれません





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郊外の住宅設備ショールームにて、女性の業界進出などを思う

2017-03-24 19:19:16 | Weblog
今日は、妻と住宅設備機器のショウルームを見て回りました
特に印象に残ったのが、ユニットバスでした

ユニバーサルデザインが当たり前になり
手すりが付き、底面の形状に工夫がなされ
水栓のデザインも、従来の常識とは異なる
斬新なものが現れています

さらに、注目すべきは
自動の、お掃除機能が付いていることです
トイレなどもそうですが
掃除を楽にするというのが
ユニバーサルデザインと平行して
最近のデザインの大きなトレンドになっています

社会の高齢化が背景となり
住宅設備機器は日進月歩の進化を遂げています
そして、もう一つの注目すべき変化が
女性の進出です

今回は、我が家のリフォームのためのショールーム巡りです
我が家のリフォームの主導権は妻が握っています
そして、リフォーム業者の担当者も女性です
ショールームのコーディネーターも
皆さん、女性です

女性達に囲まれて
私は、少々・・・否、かなり疲れました

ずっと住宅業界にいた私ですが
昔は、この業界は”男の職場”でした
世の中は変わり
私も、自分の仕事として建物の企画をする場合は
女性の立場を、まず考えます
しかし、実際の女性の、ものの見方に直に触れると
自分の発想の足り無さを思い知ります

平日であるにも関わらず
郊外のショールームに、お客様が多数いらっしゃいました
住宅リフォームは活況を呈しているようです
お客様には、中高年の人々も多く
住宅問題は切実であることがよく分かりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男が庭で、飛べないカラスを捕まえたのですが・・・

2017-03-23 19:01:55 | Weblog
庭で弱っていたカラスを、次男が捕まえました

檻にいれて、餌や水を与えたのですけれど
水を入れた缶を倒してしまったため
直そうとして、扉を開いたら
あっという間に、飛び立ってしまいました

何だったのでしょう?
飛べないで、庭にいたのを、次男が捕まえたんですよ

次男が、カラスを抱いて事務所まで来て

「飼ってもいい?」

と、聞くので

「このままでは、どうせ死んでしまうだろうから」

ということで

「飛べるようになるまで、飼っていいよ」

と、応えたのです

次男は喜んで、檻に入れ、餌を与えたのです
ドッグフードを与えると、カラスは食べたそうです
元々、我が家には、ドッグフードを狙って、カラスが来るのです

ドッグフードを食べたのだから
水を飲ませてやろうということになって
結局、逃げられてしまいました

お腹がいっぱいになって、元気が出たのかな?

ちょっぴり、残念ではありますが
カラスが飛べるようになって、良かったと思います
やや小さく感じましたから
多分、まだ、子供のカラスだったのでしょう


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な準決勝敗退・・・2017WBCサムライジャパンの戦い

2017-03-22 18:02:32 | Weblog
2017WBC残念でした
アメリカに負けちゃいましたね
緊迫した良い試合でしたから
アメリカの野球ファンには、最高の試合だったでしょう

私は、仕事があったので
9回の攻防しか観られませんでした
後で、ハイライトシーンを観ましたが
野球は、打てないことには話にならない・・・ということです
これは、作戦云々ではなく、打者の問題でした

投手陣は、良くやりました
全部は観ていませんが
私の忠告通り(笑)直球で勝負したのでしょう

予選リーグから、内野の守備には
若干の不安がありました
打球が速すぎるので
日本人の内野手が、対応できていなかったからです

大リーガーとなった日本人選手は
投手と外野手であり
内野手は、いないと思います
ここら辺に、大リーグと日本野球の差が
まだ、残っているのかもしれません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする