湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

水害、セミ・・・いつもと違う夏3

2011-07-31 11:19:10 | Weblog
7月も最後となりました
今日は涼しく、霧雨が降っています

涼しい夏はすごしやすくてよいですけれど
やはり

「暑い!」

と、叫びたくなるような夏が、私は好きです
とはいえ、猛暑は猛暑で、やっぱり嫌です

新潟や福島の水害を思うと
なんとも、今年は困難の多い年だと思います
水害で10万人単位の人々に避難勧告が出ることが信じられません

”いつもと違う夏”は続きます

しかし”いつもと同じ夏”もありました
昨日の夕方、次男はセミの幼虫をつかまえてきました
今朝、私が起きた時は、すでに成虫になったセミを、子供達が外に放した後でした
今年は、うっかりセミの羽化を見そびれてしまいました

ただですらセミの少ない今年
生きた健康なセミの幼虫を見つけるのは至難の業と思われます
しかし次男は、いとも簡単に、それをやってのけます
これは、我家の子供の仲でも、次男だけにしかできません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンの飛距離・・・ゴルフの練習13

2011-07-30 19:40:56 | Weblog
ゴルフは、少しずつ、上達していると思います
ただし、その歩みは、前進と後退を繰り返しています
今日はウッドが当たりませんでした

肩を入れ、全身の捻転でボールを打つフォームに切り替えてから
どうしても、腰の回転や手首の動きが、力が抜けてしまったり
体の軸の安定を忘れてしまったり
全体を一つの動きにすることが、上手くいきません

ただし、まったくダメなのではなく、上手くいく時もあるのです
そのフィーリングを忘れないことが大事なのでしょう

徐々に、この形で、安定するように練習していくつもりです

ショートアイアンは、まあまあ、当たるようになりました
クリーンヒットすると

7番が155~160ヤード
8番が135~140ヤード
9番は120ヤードくらいでしょうか?

10番は100ヤードを少し超えるくらいです

AWは80ヤードくらいです
ハーフショットで60ヤードくらいでしょうか?

6番5番は、もちろん7番より飛びますが
クリーンヒットしませんから、はっきり距離がつかめません
弾道が低いので、正しく当たっていない感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足の理由

2011-07-29 19:42:19 | Weblog
ここ数年、私はずっと、寝不足気味です

きっかけは、子供が通学に時間のかかる私立の学校に入学したことです

うっかり寝過ごして遅刻しては大変なので
私は、ぐっすり眠ることができなくなったのです
実際には、私が妻や子供達を朝起こすという事態は発生しませんでした

それでも、私の眠れぬ習慣だけが残りました
大体、深夜零時から早朝の5時までくらいが、私の眠れぬ時間帯です
その間は、頭がボーッとしているため、読書や仕事はできません
それなのに眠れないので、水を飲んだり、時には入浴したり
やむを得ず飲食をすることもあります

胃に食べ物やアルコールを送り込めば、確かに、眠くなることもあるのです
しかし、これも健康上のことを考えると、あまりやりたくありません
翌朝の目覚めも、あまり良くありません

ある種の本能が、私を眠れなくしているようにも思います
それは、私の本来の体質が夜行性なのではないかということです
私は仕事や家庭生活を配慮しない生活をすると
ほぼ確実に昼夜逆転の生活になります
私が画家か小説家になったら、たぶん、そうなるでしょう

人間は、農耕社会にあっては、早寝早起き形が有利です
しかし、狩猟社会ではどうでしょうか?
必ずしも昼間だけが狩猟に有利なわけではありません
さらに戦乱の続く社会では、どうだったでしょう?
奇襲と夜襲は戦術の基本です
夜に弱い奴は武士に向きません

私の肉体の遺伝子の90%以上は相模の国の農民のものです
しかし私の祖先は武士でした
しかも、どうやら幕府の隠密であったらしいのです
私の体質は”夜型”なのかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界内存在

2011-07-28 14:21:48 | Weblog
ドイツの哲学者ハイデガーは

”人間は世界内存在”だと言ったそうです

世界内存在という意味は、こういうことです

ゾウの皮膚のシワの中に棲むダニがいます
このダニにとっては、ゾウの皮膚のシワの中こそが世界の全てなのです
ゾウがどの様な形をしているか
そして、どんな場所で生育しているのか
そんなことは、まったく知らないのです

人間も同じだということです

人間も自分の世界しか知らないし
”世界”という言葉の意味するところも
一人ひとり、皆違うのです

私が、人と話をしていても、これはよく感じることです
人は、自分が住んでいる世界、自分の想像が及ぶ世界しか理解しません

にもかかわらず
多くの人は、自分の思い描いている世界と、他人が思い描いている世界が
同じものであるという前提で、会話をしていたりするのです

同じ言葉が、まったく違う意味に解され
当然伝わっているはずだと思っていた話が
まったく伝わっていなかったということがよくあります

こうしたことは
日本語が正しく理解されていないというよりは
双方が前提としている世界が、あまりにも違い過ぎることにより
生じることもあるのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけセミの鳴き声が聞こえました・・・いつもと違う夏2

2011-07-27 19:31:11 | Weblog
今年はセミが鳴かない夏だと、不思議に思っていました
しかし、今日、ちょっとだけ、セミの鳴き声が聞こえました
セミ達は、これから、急に、うるさくなるのかもしれません

しかし、とにかく、セミの声を聞いて安心しました
毎年のことが無いと、なんだか不気味です

仕事は、まずまず、順調です
もちろん、問題がまったくないわけではありません
でも、それこそが仕事です

ただし、公私の多忙のため、事務が滞っているのは、すでに危険水域です
これは早急になんとかしなければなりません

震災以来の、私の頭の非日常感は消えません
どこか、夢の中で歩いているような、地に足の着かない感じが消えません
これはこれで、危険だと思います

しかし、どうにもなりません
肉親を亡くした後のような感じで
無理に自分を、現実を直視するようにし向けても
かえって、うそ臭い感じになってしまうのです

これもまた、私にとって、いつもと違う夏です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れぬ夜

2011-07-26 18:13:49 | Weblog
最近、寝不足気味です・・・というか、夜、眠れないのです
いろいろ悩みもありますし・・・なあんてね!

私は、じつは、あまり悩まない性質なのですが
それでも、人間関係だけは、悩みの種です
それというのも、私は人の気持ちがよく分からないからです
とりわけ、女性の考えていることが分かりません

商売をする上では
そして、だからこそ、仕事をする上では
女性の気持ちがわかることが、何より大切です
しかし、正直なところ、その点が、私の苦手であることは確かなようです

話をもとに戻しましょう

私は眠いのです
すぐ、寝たいのです
しかし、そんなことをすれば、さらに生活のリズムが崩れます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーのフルスイング・・・ゴルフの練習12

2011-07-25 19:59:58 | Weblog
夕方、打ちっ放しに行きました
調子が悪かったです
上手くボールが当たりません

ドライバーから、始めたのですが、まったく不調です

そこで、ショートアイアンに替えました
すると、少しずつボールが当たるようになりました
そして、ミドルアイアン、ユーティリティーときて
もう一度、ドライバーを握りました

覚悟を決めました
要するに、ドライバーでも振り切ろう
上手く当たらなくても、振り切ろう・・・と考えたのです

すると、何発かいい当たりが出て
200ヤード超えのバックネットに当たるようになりました
まだまだ、出来は悪いのですが
ドライバーのフルスイングが出来るようになりました

このまま、自信を持って
ドライバーのフルスイングに兆戦し続けようと思います
いつまでも、中途半端なスイングをしていては時間の無駄で

今日の練習の成果は、ドライバーの練習の目標が見えたことです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミが鳴かない・・・いつもと違う夏

2011-07-24 17:07:39 | Weblog
いつもと変わらぬ夏が来たと思っていました
しかし、今年は、いつもと変わらぬ夏ではありませんでした
暑い夏であることには変わりはないのですが
なぜか、いつもの夏とは違うのです

セミが鳴きません

どうしたことでしょう?
今年の夏はセミの鳴き声を聞きません
特に、我家では、今のところ、まったく鳴きません

子供達の話では
我家以外では、セミの鳴くのを聞くこともあるそうです
特に、我家の子供達の通う学校は樹木が多いので
セミの声は聞こえるときもあるようです

私は、外出の機会が少なく
しかも、外出する場合は自動車を使い
冷房のため窓を閉め切っているため
自宅以外でも、今年はセミの声を聞きません

もう一つ、我家の今年の夏の変化は
子供達のインターハイや全国中学への出場が無いことです
そのための合宿への参加もありません

緊張感も合宿や遠征への準備も
予選結果をパソコンや新聞で確認する行為も
学校の広報への関心もありません
大会観戦のための旅行の準備もありません

夏が、いつもより少しだけ、のんびり過ぎて行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着かねば・・・

2011-07-23 15:51:53 | Weblog
仕事もプライベートも頭の中も忙しい時があります

こういう時は、何もかもが嫌になり
全てを投げ出したくなります
ミスをするのも、こういう時です

イライラしながら、時間がだけが過ぎていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しさよりも優しさ

2011-07-22 19:45:45 | Weblog
人生には、楽しいことばかりではありません
時に、辛いことや、悲しいことがあります

自分が我慢すれば済むことばかりではありません
人に、その人の言動の誤りを指摘しなければならないこともあります

現在、私が注意しているのは
どんな時でも、人を傷付けない自分でいるようにすることです

このことは、口で言うほど簡単なことではありません
特に、私のように、自我を丸出しにして生きてきた人間には・・・

しかし、この頃つくづく思うのは
どんなに正しいことを言っても
人を傷付けるような人の言うことを聞く人はいないということです

せっかく正しい主張をしても
かえって、その主張までが嫌われてしまったら
何にもなりません

そんなわけで
正しいことを考え主張するだけではなく
一つ一つの言動が、人を傷つけないように注意するようにしたのです

そのような反省をしたきっかけは
自分の子供達の言動を見ながら
自分の子育ての失敗を反省したからです

彼らの物言いの中に
正しいことを言いながらも、人を傷付けるような
思いやりの乏しい言い方が見られたからです

私は、その物言いを叱るよりも
自分が少しでも、そうならないように
日頃からお手本を示そうと思ったのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする