湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

不動産市況の変化

2024-02-29 18:27:19 | Weblog

買おうと思っていた案件は一番手が付いてしまいました

ま、こんなもんです

今、不動産の動きは速いです

まごまごしていたら、置いてきぼりです

今必要なのは、社内ルールに従うサラリーマンではなく

生き馬の目を抜くビジネスマンです

 

長く不動産業界に身を置いていますと

こういう時期がたまにあります

その時期は投機筋が暗躍し、物件価格が高騰し

最後にババを掴まされた奴が泣いて終わり・・・

株投機と同じ現象が起きるのです

 

ある意味で、私の出番の無い状況かもしれません

私の得意技は、不況下で需要が凍り付いた時に積極的に投資するスタイルです

まるで正反対の状況ですので、マイペースを守ろうと思います

というか、そのつもりだったのですが、状況が変わったようです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の頭で考えて判断して下さい

2024-02-28 17:00:49 | Weblog

今朝の血糖値が高かったので、今日は一日気分が悪いです

昨日は昼にヨーグルトを食べただけで、他には糖質の高い食べ物は食べていません

それに、ヨーグルトは最近よく食べているのです

そんなに血糖値が上がらないのと、風邪気味だからです

風邪気味の時はヨーグルトが食べたくなるのです

 

そこで思いつきました

原因は食べ物ではありません

昨日は仕事でストレスがあったのです

取引金融機関とストレスになるやり取りがあったのです

やはり、ストレスが血糖値をあげるのです

 

取引金融機関は、不動産業者にとって、極めて重要なビジネスパートナーです

ビジネスパートナーとのやり取りがストレスになるというのは由々しき事態です

仕事そのものの内容でのことならやむを得ません

しかし、そうではないのです

あくまで彼等の自己都合、私の利益でもなく、会社の利益でもなく

金融庁の意向に忖度した保身の姿勢なのです

 

仕事は絶対ではありませんから、彼等の言い分を100%は否定しません

ただ、あくまで監督官庁の意向に従うだけの発想しかない彼等を見ていると

日本は変わらないなと思います

内需拡大を財務省から命じられ、料亭の女将にまで数千億円を貸し込んだバブル期

そうかと思えば、100%借入でも採算の取れる事業に貸し渋りをする・・・

彼等の思考力と判断力は、どこへ行ってしまったのでしょう?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融機関よ独立せよ!

2024-02-27 18:28:19 | Weblog

今日は藤沢に行きました

仕事がらみです

 

日経平均株価が最高値を更新し

いよいよ好景気の前触れと思いたいところですが、懸念もあります

日本の金融機関の融資姿勢がなさけないからです

顧客より金融庁の顔色を見ているのです

 

今、大企業は絶好調でしょう

庶民や中小企業は、そうはいきません

お金を貸してもらえなければ、新規事業はできません

金をかけないことなら、やれるところまではやっています

無い知恵をしぼり頑張っています

でも、新規事業は、それだけではどうにもなりません

 

精神論を振り回す人はいます

金の無いのは知恵で何とかしろと言うのです

でも、知恵や体力、根性のある人ばかりではありません

良いアイデアが浮かんでも、金が無ければできないこともあります

知恵をしぼっても、どうにもならないことがあるのです

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売の基本

2024-02-26 15:20:50 | Weblog

仕事は金を稼ぐことですが

金を遣うことではないかと思えることがあります

現在では、入金は原則として金融機関の口座に振り込まれます

金を稼いでる実感がありません

 

金融機関への元利払い、電気水道電話料金など、

支払いも口座引き落としが多いですけれど

それ以外の支払は、何にいくら使うか、現場を見て、業者にあたり

私自身が決めて支払います

 

何に金を使うか

それを考えるのが私の仕事です

金を払うことばかり考えているのが仕事中の私です

これでよく経営が成り立つものだと自分でも不安になります

 

売るための何かを買うことから商売は始まります

商売は、実は金を使うことから始まるのです

金を使うのが上手い人が優れた商売人なのです

ケチに徹するだけでは商売になりません

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の一周忌法要

2024-02-25 16:44:51 | Weblog

父の一周忌法要をしました

家族だけで、くつろいだ法事になりました

長男が、久しぶりに家に帰ってきたので、皆、嬉しいそうでした

父を含めた8人の家族が、ひさしぶりに一同に会したわけです

長男が家を出て5年、その後、父を施設に預け、昨年他界

8人の家族が仲良く1台のクルマで旅行をしたことも

今では遠い昔の物語になってしまったようです

 

儀式が終わると

長男は、少し家族と談話などして、すぐに帰路につきました

3連休をとっても、かくもせわしない帰郷となるわけです

すでに管理職となった長男には、これが限度なのでしょう

彼のサラリーマンとしての立場を思うと

その行動や発想は理解できても、複雑な思いになります

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはやバブル後ではない、もはや日経平均でもない

2024-02-24 16:58:00 | Weblog

日経新聞が言いだした

 

「もはやバブル後ではない」

 

というフレーズがあります

 

日経新聞は罪滅ぼしのつもりなのかな?

なぜなら、バブル後の不景気気分を長引かせたのは「日経平均」だからです

東証時価総額との比較でいけば今の1,5倍程度でなければいけません

 

銘柄入れ替えが下手クソで50%もズレてしまったのです

これでは、全然株式市場の指標になりません

日本国民に、いつまでも不況が続いているような錯覚を与えてしまいました

 

もし投資に臆病な人がいたら

「もはや日経平均ではない」

と、教えて教えてやりたいですね

 

景気不景気の風は自分自身の皮膚感覚で感じたらいい

選ぶ銘柄も自分自身の好き嫌いで選んだらいい

それで儲かれば喜び、失敗したら自分の見る目が無かったことを反省する・・・

そうやって、経済を見る目は鍛えられるのです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均年内5万円超えを楽しみにしましょう

2024-02-23 16:45:53 | Weblog

日経平均が終値でもバブル超えをし

今朝の新聞各社の一面はこの記事が踊っています

正月から能登の震災や羽田の事故があり

陛下もご心労が続いたことでしょう

良き誕生日プレゼントになったのではないでしょうか?

 

とはいえ、この日経平均株価の数値は数字のいたずらに過ぎず

経済指標としては20年近くズレていて

まったく、株式市場の実態も日本経済の現実も反映していません

ここ30年の、ただですら陰鬱な不景気気分を

さらに強化したクソ指標でしかありません

 

せっかくの好景気到来とうのに、新聞論評は臆病風に吹かれていて

早くも暴落の予想と不安を煽ったりしています

たしかに、アメリカの株価などを見てみますと

バブルだなあ~と思うことはあります

 

ただ、日本経済や株式市場はバブっていませんし

すぐに高所恐怖症に陥る臆病者は株を買わなければいいわけです

本当は買いたいのだけれど勇気が無い人の自己弁護でしょうね

日本株は、まだまだ大丈夫、4万円超えが次の目標です

年内5万円超えの可能性もありますよ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均最高値更新

2024-02-22 15:29:02 | Weblog

日経平均が一瞬バブル超えをしたそうで、目出度いことです

日経平均は日経新聞の銘柄入れ替えが下手なために

東証の値動きの全体像を正しく反映できていません

 

そんなわけで

指標としてはあまり好ましくないのですが

それでも、目出度いことには変わりありません

 

現在の日本経済は1989年より1,5倍程度にはなっているので

それを正確に表す指標であれば、60000円くらいでなければいけません

それが、やっと40000円を狙う展開では話になりません

 

指標の数値はともかく

日本経済は上向きですし

世界の金が日本に向かって集まりつつあります

不動産も株も、これからは上がりますよ!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確実に脱税を無くす方法

2024-02-21 16:39:36 | Weblog

確定申告の季節です

私も昔は大変でした

夜中まで事務所に籠もり伝票の整理をしました

今の私は税理士に全て任せているので楽なものです

 

政治家が脱税をするので納税が嫌になる・・・みたいなことを言う人がいます

何を今さらと私は思います

私は政治家には減税以外は何も期待していません

政治資金だって、必要だから金を集めるのでしょう

 

金銭を悪と考える発想からは、前向きで現実的なアイデアは生まれません

金銭は必要だから集めるし、必要だから使うのです

金を使うことの善悪は安易に決められません

何かをする時、権力を使うよりは金を使う方がまともだとは言えます

 

この世から脱税を無くす絶対確実な方法が一つあります

この世から税金を無くすのです

税金がなければ、脱税はしたくともできません

税務署もいりません

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確実に脱税を無くす方法

2024-02-21 16:39:08 | Weblog

確定申告の季節です

私も昔は大変でした

夜中まで事務所に籠もり伝票の整理をしました

今の私は税理士に全て任せているので楽なものです

 

政治家が脱税をするので納税が嫌になる・・・みたいなことを言う人がいます

何を今さらと私は思います

私は政治家には減税以外は何も期待していません

政治資金だって、必要だから金を集めるのでしょう

 

金銭を悪と考える発想からは、前向きで現実的なアイデアは生まれません

金銭は必要だから集めるし、必要だから使うのです

金を使うことの善悪は安易に決められません

何かをする時、権力を使うよりは金を使う方がまともだとは言えます

 

この世から脱税を無くす絶対確実な方法が一つあります

この世から税金を無くすのです

税金がなければ、脱税はしたくともできません

税務署もいりません

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする