湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

もう秋?

2015-08-31 17:19:24 | Weblog
何日も涼しい日が続きます
今日で8月も終わりです
明日から9月になりますが
このまま秋になってしまいそうです
あの暑い夏はなんだったのでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けない新国立競技場計画

2015-08-30 14:46:21 | Weblog
新国立競技場の計画が迷走しています
馬鹿なデザインで大幅に予算をオーバーしたことの反省が
予算を縮小して、馬鹿な設計にすることらしいです

冷房設備も無く、収容人員も少なくして
使い道の少ない、できの悪い競技場を作るそうです
それでも1500億円以上かけるのですから
中途半端な無駄遣いということになります

国立競技場の議論で一番欠けていたのが

”観客第一”

の視点です

私の持論
スポーツは民主主義の文化であり
観客の観戦のもとで行われることに意義がある
という視点です

民衆が見ているからこそのスポーツであり
だからこその民主主義の文化なのです

”円形競技場の形態こそ、民主主義を象徴する建築様式である”

というのが、私の年来の主張です

現代の民主主義にふさわしい、現代的な競技場を作るべきです
予算もさることながら
観客の立場を無視した競技場など作るべきではありません

それとも、これが
現在日本の民主主義を象徴する形ということなのでしょうか?
なんとも、情けない話です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血糖値を上げるホルモン・・・糖尿病との闘い

2015-08-29 14:21:18 | Weblog
このところ血糖値が高いため
食事の量を減らしたりして
カロリーコントロールをしています
ウエストは、若干細くなった気がします
それでも血糖値は下がりません

今は、朝起きた時だけ血糖値を測っています
私の場合、朝は、わりと血糖値が高いのです
そこで、朝だけ測れば、目処として良いと考えたのです
日中の血糖値は、食事や運動量に強く影響を受けるからです

朝の血糖値が高いのは
おそらく、私のストレスが原因です
測定前に、大体の数値が分かるのです
頭に血が上ったような感じの時は、血糖値が高いのです

血糖値を下げるホルモンはインスリンしかありません
インスリンの分泌量が少なくなると糖尿病になるわけです
血糖値を上げるホルモンは複数あります
アドレナリン、副腎皮質ホルモン、グルカゴン・・・などです

グルカゴンは、空腹時に分泌され、血糖値を上げるそうです
それならそれで、空腹時には間食をした方が
血糖値を下げることになるかもしれません
食事の前に間食をして、空腹感を減らし
結果として、食事の量を減らす方が
糖尿病患者には、正しい食生活かもしれません

摂取カロリーを減らすためには
時には、食事を残すことも必要になります
間食をせずに、食事を完食をするというのは
庶民の道徳観としては、正しいことかもしれませんが
糖尿病患者にとっては、正しい生活態度ではないかもしれません

それにしても、私が疑問なのは
摂取カロリーの制限だけで
本当に血糖値が下がのるかということです

食事を取っていない場合でも
ストレスのある時は、血糖値は高いのです
穏やかな気分の時は、血糖値は低いのです
血糖値のことは、摂取カロリーだけの問題ではない
・・・というのが、私の実感です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血糖値が上がる・・・糖尿病との闘い

2015-08-28 17:20:32 | Weblog
昨日、徳州会病院に行きました
通院は、今は2ヶ月に1回ですから
以前から比べると、随分、久しぶりの感じがします
もちろん、有難いことではあります
通院しなくて良くなれば、それが一番です

残念なことがありました
ヘモグロビンHbA1cの値が6,6になってしまいました
このところずっと、血糖値が少し高かったのです
医師からは、食事のカロリー制限をするように言われました
1日1600kカロリーです

そんなに問題になる数値ではありませんが
数値の上昇は、やはり、面白くありません
原因は、食べ過ぎというのが一番分かりやすい理由です
その他には、眼の手術後の運動不足が挙げられます

闘病というものは、根気の要る、精神的な闘いでもあります
焦らず、諦めず、前向きに行きます
特に、生活習慣病は、自分との闘いでもあります
痛みとの闘いよりも、欲望との闘いです
まさに、自分との闘いです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きともんじゃ焼き

2015-08-27 18:23:24 | Weblog
昨日は、お好み焼き屋に行きました
私としては、生まれて初めてのことだと思います

お好み焼き屋は、私の印象では
庶民的な店というより、若者の店という感じでした

お客さんは、ほとんど若者でした・・・それも学生風です
カップルもいれば、男女のグループも
そして、男性だけのグループもいました
私達を除けば、ほとんど学生さん達の店です

長男は

「湘南台は学生の街だから」

と、言っていました

学生の立場からすると
そんな言い方も、できるのかもしれません
確かに、湘南台の居酒屋などでは
よく、学生を目にします

お好み焼きは美味しかったです
ああやって、鉄板で焼く行為自体が、なかなか楽しいものです

もんじゃ焼きに関しては
私は、どんなものか分からず
美味しく食べることが出来ませんでした
機会があれば、ベテランに、指南して欲しいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夕は外食

2015-08-26 14:41:34 | Weblog
今日も涼しいです
朝は忙しかったのですが
一段落して、今は、ほっとしています

今日の夕方は、いつもより少しだけ早く上がります
特に何かの記念日ではないのですが
家族と外食に出掛ける約束があります

夏の終わりの夕方
家族と近所に出掛け、食事をするのも悪くありません
贅沢な食事をするわけではありません
いたって庶民的な店に行くのです
私は行ったことがないので、楽しみです
長男が行ったことがあるのです

子供に食事に連れて行ってもらうのは
なんだか不思議な感じです
代金は私が払うのですけれど
少しずつ大人になっていく、子供達の成長を実感します
大学生が、仲間とどんなところで食事をしているのか
その点にも興味があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月なのに涼しい日

2015-08-25 17:16:55 | Weblog
今日は涼しいです
台風が近付いているそうです
こういう時は、冷たい大気が流れ込むのか
とにかく、今日は、驚く程、涼しいです
雲が厚いためばかりではないでしょう

久しぶりに藤沢に出て
タワーの屋上からの景色を眺めました
台風らしさは見えませんが、空模様ははっきりしません
どんよりと言うか、薄暗いというか
私自身の視力が、以前と違いますから
そのための違和感もあります・・・

雨も涼しさも
過ごしやすくて有り難いのですが
夏は、暑くとも、すっきり晴れた日が、私は好きです
その方が夏らしいですし、気分が盛り上がります
病んでからは、行楽に出掛けることもないのに
それでも、晴れた日が、私は好きです
夏らしさが好きなのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼の痛みが治まる・・・糖尿病との闘い

2015-08-24 18:19:56 | Weblog
今日は、眼の痛みが治まりました
このまま、様子をみることにします
多分、大丈夫でしょう
原因は分かりませんが、光を受けると痛んだので
眼球の機能的な部分の痛みでしょう
近いうちに病院に行きますから
その時、主治医に尋ねようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼の痛み・・・糖尿病との闘い

2015-08-23 15:29:06 | Weblog
朝から両目が痛いです
昨日も少し痛かったのですが
今日は、朝からひどいです
どうしたことでしょう?

午前中は何もせず横になっていました
少しは眠りました
でも、いつまでも、そうしているわけにはいかず
今は起きて、キーボードを叩いています
少しだけ、傷みが退いた気もするのですが・・・

健康というものは、空気のようなもので
失ってはじめて、その有り難さが分かるものです
健康不安にさいなまれながら、日々を過ごすしんどさも
これを経験した者にしか分かりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校は遺跡発掘中

2015-08-22 18:42:55 | Weblog
昼間、出掛ける用があったので
帰りに、母校茅ヶ崎北陵高校に立ち寄りました

立ち寄ると言うよりは、現況を見に行ったのです
と言うのも、以前、地図で見たら
母校の位置が、私が通った頃と変わっていたからです

北陵高校の地下には遺跡があります
相模郡衙跡という、律令時代の役所の跡です
元々、舌状台地といって、平地に突き出た台地であるため
周囲が海だった頃にも人が住んでいて、貝塚などがあったのです

あの土地には
縄文時代、弥生時代、律令時代と
三層くらいの遺跡が積み重なっているのかもしれません
その上で勉強していたのですから
まさに、この地の歴史の上で勉強していたことになります

私が通った学校の敷地は
今は、グラウンドを残すのみで、校舎はありません
グラウンドでは、今日は、野球の試合があったようです
母校の後輩が、そこにいるのかどうかも分かりませんでした

校舎の跡は、土が掘られ、遺跡の発掘中でした
国指定遺跡と、看板にありました

今は無い、校舎の姿を想像で蘇らせながら
3階建ての校舎の屋上で、太鼓を叩き、大声を出し
応援の練習をしたことを思い出します

あの屋上からは、相模平野全体が見渡せました
古代、この地に、中央官庁の出先機関があったことは
当然のことであるように思えてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする