哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

インフルエンザ物語

2015年02月23日 | yyy44物語はなぜあるのか


たとえば東京の場合、東京都感染症情報センターが都民の健康を守る目的でインフルエンザの患者数を調査し発表する。新聞記者がその情報について書き、デスクが見出しの大きさを決める。新聞を斜め読みする購読者は、見出しの大きさを見て、どれほど深刻にインフルエンザが蔓延しているのかを知り、知り合いに語る。そのとき、人ごみに近づかないようにしようとかマスクをしようとか、注意しあう。こうしてインフルエンザが流行っているという物語は、流行っていきます。



拝読ブログ:劇の発表会
拝読ブログ:パズル地獄



コメント

マスク売り物語

2015年02月22日 | yyy44物語はなぜあるのか


たとえば、インフルエンザが流行っているという物語は、マスクをするために必要であるから語られるのかもしれない。あるいはマスクを売るためにそれが語られるのかもしれないが、それでもそれを聞く人は、マスクを売るためにインフルエンザが語られている、と思って聞くのではないでしょう。



コメント

聞く必要,語る必要

2015年02月21日 | yyy44物語はなぜあるのか


多くの人がその物語を聞く必要があり、同時に何人かの人がその物語を語る必要がある場合に、物語は語られる、ということでしょう。




拝読ブログ:チーズはどこへ消えた(2)
拝読ブログ:パソコンっているか?ただの日記






コメント

物語を語る必要

2015年02月20日 | yyy44物語はなぜあるのか

物語が語られるとき、人はなぜそれを聞くのか?物語はなぜ人に聞かれるのか?人はそれを聞く必要があるとき、それを聞く。あるいは、人はその物語を語る必要があるからそれを語る。


拝読ブログ:物語教育の必要性(4)・補遺(上) ( その他教育 ) - 勝手にメディア社会論 - Yahoo!ブログ
拝読ブログ:紫の物語的解釈

コメント

生活のために書く

2015年02月19日 | yyy44物語はなぜあるのか







物語が生活に必要だ、という意見は余り聞きません。小説家やマンガ家は生活のために書いているかもしれない。しかしそれを読む人はそれを読むことが生活のためなのか?



拝読ブログ:何のために働くのか?いつまで働くか?: 元外資系コンサルタントの貯金生活
拝読ブログ:生活のためにブログ書くとかやってられまへんわ - novtan別館





コメント