哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

ロールプレイングゲーム?

2008年02月27日 | x5死はなぜあるのか

Poussin_rinaldoarmida 私たちは死ぬ。人生はいずれにしろ、ゲームオーバーで終わる。自分ひとりの幸福のためだけにゲームをしていたのなら、それで一切はおしまいです。しかし人間は、ふつう、一人で生きているわけではない。人生は人と人との関係の中にある。一人の人生は終わっても、他の人間は生き残る。人間の集団は生きつづける。

もともと人間が、自分たちの人生というものがあると思い始めたとき、それは部族集団の中で生まれ育ち、子を産み育てて死んでいく、という役割を表わしていた。その役割を、ひとりひとりの人間は、交代しながら果たして消えていく。綿々と続くそのサイクルにそれぞれの人間が当てはめられていた。そのようにあてはめられていることを人生と言っていたのです。

家族の一人としての自分は何なのか? どの役割を果たすのか? どの役割を果たすと思われているのか? 部族の中で自分の家族は何なのか? 部族のためにどの役割を果たすのか? どの役割を果たせばよいのか? そういうことが、人生の問題だった。その役割に疑いを持たず、それになりきって懸命にがんばっていると、一日が終わり、一生が終わっていく。それが人生でした。

 

拝読サイト:現代和風RPG開拓戦記「外道とはすなわち邪道なり」

拝読サイト:時間管理と集中力

コメント    この記事についてブログを書く
« 無限後退する観察者 | トップ | 100000年vs.200年 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。