goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今日は秋晴れ。
 稲刈りをするらしい。「らしい」というのは、実は、私は、昨年から、まったくタッチしていないから。
 稲刈りが今日になる一番の理由は「天気」、次は仕事の日程。

 今年は1000平米の水田6枚を作付けしている。品種は「寿司米」などに重用される「初霜(はつしも)」。
 今日は、その半分を刈る予定だという。
 刈った分は、自家で乾燥、精米する。

 その乾燥用の機械が空いたら、次の稲刈りが可能となる。
 何もしない私は、写真だけ撮らせてもらった。それで、様子を記録しておく。

 なお、昨日10月14日の私のブログへのアクセスは「閲覧数1,856 訪問者数996」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●最初の水田は畑の横


畑の真横部分は、どうしても倒伏する傾向にある







ほぼ終わり


★西の方の水田。
こちらは、今度の雨が上がって天気が落ち着いてから









コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆腫瘍マーカー... ◆マイナンバー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。