goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 ストロベリートマトといわれる食用ホオズキ。味は抜群。
   7月27日に初めて食べました
 今年、初めて作ったのですが、良く出来ています。
 しばらく見なかったら、いつの間にか、ホオズキのような袋がたくさん。
ざっと数えて、150個以上付いています。
 枝周りは直径2メートルほど。
 台風が来なければ、まだまだ伸びそうな勢い。
(写真をクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)



 
 

(追記)2007年春は別の名前で売っていた

(追記/2009.6.26) 2008年5月29日のブログ・栽培方法への導入
    ⇒ ◆食用ほおずき、ホオズキ、ストロベリートマト、チェリートマトの栽培、整枝など

コメント ( 31 ) | Trackback ( )