goo blog サービス終了のお知らせ 

43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

SC430のデカール、キター━━(゜∀゜)━━━!!

2008-04-11 | TOYOTA SC430

デカール屋さんの「SHUNKO」から発売された1/43用スーパーGTのデカールが届きましたー!

昨年作ってたバンダイのSC430では、使えるデカールがなくて苦労してフェイク・モデルを作ったんですが、ここへ来てようやくサード・パーティーからアフターが発売されました。
「SHUNKO」は今まであんまり43用は発売してなかったと思うので期待してなかったんですが、快挙ですな!


これが、エネオスSC430用


こっちがペトロナスSC430用

もちろん高品質なシルク印刷、美しいカラープリントの貼り付け・塗装指示の説明もついて親切。
いずれも今年の開幕戦仕様で超アップトゥーデイト、昨年仕様よりもコレクションを増やしたい人にも受けそうですね。
もっとも、エブロがミニカーを発売したら存在価値が残るのかどうか超疑問。

私としては、ちゃんとしたデカールが存在してくれさえすれば、昨年のだろうがエブロがミニカー出してようが全然構わないんです、私はデカール貼って作るのが楽しみなんですから。


もうね、テカテカになってもとい、透明になって待ってましたよ(^ω^)
溝に入り込んだ塗料落とし切れてないなーまぁいいや。

でも、手放しに喜べるわけじゃありませんよ。キットはいずれも2007年仕様。
デカールは最新の2008年春仕様。



なんか、リアフェンダーの形が全然違いますよ?
なんか、フロント・フェンダーとかにもシャーク・ルーバーついてるぉ(・ω・;)
なんか、すごいディフューザーも付いてるし(・ω・;)
なんか、気のせいか、ホイールベースも長いような…(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)

ま、まあ、同じバンダイのキットでも最後に発売されたダブルオーダンロップSC430はリア・フェンダーが変更されてたし、それを使えばいいのかな?
つか、バンダイさん今年はもう新キット発売しないの(´;ω;`)?

なんだかね、なかなかうまく行かないよね。どうせならそのまま使えるデカールを発売してくれればいいものを…って、人間は与えられると更に要求が増える、なんとも浅ましい動物ですな(^ω^;)

デカールは、作れなきゃどうしようもないけど、フェンダーぐらいは切った貼ったでどうにかなるじゃないですか…はぁ。

そんな私に朗報!


こちとら、昨年のセパン仕様のウッドワンZ用デカールです!
もちろん、バンダイのキットに使えます!
ということで、とりあえずこっちから作ろうかなー
あ、キットを入手しなきゃね…
あのー、わたくし、スーパーGTのすごいファンとかじゃないですよ?
どうも、状況に流されてあれもこれも作ろうとしてるな…いいのかこんなんで??