goo blog サービス終了のお知らせ 

Life in America ~JAPAN編

I love Jazz, fine cuisine, good wine

夕涼み。

2010-05-08 03:00:09 | アメリカ生活雑感
だんだんと初夏を思わせる陽気になってきたこのごろ、夕涼みが心地よくなってきた。
今まで中に引っ込んでいたご近所さんもせっせと庭仕事に励むようになり、お互いに「調子はどうよ?」なんて声を掛け合うことも多くなる。
でも、うちには夕涼みができるウッドデッキがない。
あるにはあるのだが、中からつながる通路がソファでふさがれている上にデッキが小さいのでそこでくつろごうという気分にもならない。
いつかこのデッキを大改造するのが夢。

と、そんな金曜の夜、Terriから夕涼みのお誘い電話がかかってきた。
「うちのデッキでビール飲んでるんだけど来ない?」
彼女のうちには大きなウッドデッキがあって、そこにはファイヤーテーブル(真ん中で焚き火ができるテーブル)があるので、ちょっと肌寒くなる今頃の夜にはとっても具合がいい。

4人(とふたりの柴犬)はしばし外に座ってビールやTerriお手製のラムベースのカクテルなんぞをいただきながらおしゃべり三昧。
冬にここで2週間すごしたGOROも勝手知ったる人の家、すっかりなじんで我が物顔で走り回っている。
飲んでしゃべって、ほろ酔い気分で午後11時すぎ、撤退。

★ ★

そんでもって翌週火曜日。
8時半すぎ、私がスペイン語クラスから戻ってくるとPちゃんの姿がない。
そのうち帰ってくるだろうと晩飯を作りながら帰りを待っていると、いい調子でPちゃんが戻ってきていきなり冷蔵庫からビールをとってまた出かけていこうとする。
「庭仕事していたらアダム(お向かいさん)に声をかけられて、そのまま彼のデッキでアダムと彼の友達と3人と飲んでるんだ。話が面白くてすんごく盛り上がってるんだけど一緒においでよ!」
「ん~。今帰ったばかりでおなかへってるし私は遠慮しとくわ」

そう言ったものの、ご馳走になっているものを無視しとくわけにはいかない。
今晩のおかずにと作りかけた豆腐ハンバーグ(←今週は地味に豆腐week実行中)を急遽“いり豆腐ハンバーグ”にして小さな器に4人分盛り、炊いておいたご飯をインゲンで海苔巻きにして巻き寿司もどきにし、ついでに冷蔵庫にあったもやしのナムルをお盆にのっけてお隣の庭につまみのデリバリー。
3人の男共はすでにさんざんビールを飲んだあとで、相当な盛り上がりを見せていた。
せっかくなので、私も自分で持ち込んだ夕飯をそこで食べながら仲間に加わることにした。

話は、まだまだ人類が知る由もない宇宙の謎のこと、なぜアメリカ人はすぐ“神”を持ち出すのか(ふたりともPちゃんが無神論者というのを知っている)
という、一晩はかかりそうな話題。。。
普段、この手の話をフランクにできる相手がいなかったPちゃんはうれしそうだ。
寒くなってきたのでこの続きはうちで今週末にでもやりましょう、ということになってお開きに。。。


去年までは知っているようで知らなかったご近所さんと、距離が急に近づいてなんだか面白い。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラサク | TOP | アダムさん一家。 »
最新の画像もっと見る

post a comment