goo blog サービス終了のお知らせ 

津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■Gmail空容量を増やす

2025-05-06 21:32:25 | 徒然

 昨日 Google から、容量が49%を超えました。と連絡が入り容量を増やすか、空き容量を増やすかを要求された。
その内容は以下のごとくである。

   すべての Google アカウントには 15 GB の保存容量が提供されています。Gmail でのメールの送受信、Google フォト
   へのバックアップ、Google ドライブでのファイルの作成やアップロードを行うには空き容量が必要です。
   使用容量が上限に達すると、これらのサービスの使用が中断される可能性があります

 49%を超えたというが、ほぼほぼ50%をわずかに切るくらいの数字である。
保存容量を増やそうかと思ったが、まずは空き容量を増やそうと昨晩は2500件ほどのメールの記録をスクロールさせながら、いらないものを削除した。小一時間やったが半分ほどしか進んでいないが、300件ほどは削除できた。ほとんどがブログへのコメントでこれはブログ自体に残っているからメール通知を削除したものだ。
 これを今日は朝から200件ほどを削除、都合約500件を削除した。

合わせて古い写真データをチェックして削除してみると、メールと合わせて明らかな数字の変化が出た。
47%を下回るところまできたが、3%ほどの余裕では心もとない。容量を増やさなければなるまいと考えているが、ひとまず様子見である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■夏に入る | トップ | ■「寿賀廼舎日記抄」をたどる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。