goo blog サービス終了のお知らせ 

津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■木下順二「風浪」

2015-07-25 08:13:25 | 書籍・読書

 ふと思い立って、木下順二の戯曲「風浪」を読んでいる。
明治初期の様々な対立が織りなす青年の生きざまを、熊本の方言を通じて描く木下順二の初の作品である。
舞台となる古い家は、大江義塾(現徳富記念館)の建物をモデルにしていることで知られている。なるほどと納得させられる。
公演の噂は全く聞かないが、一度は見てみたいものだと思う。熊本弁をこなすのは至難の業であろうが・・・・・ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■鶴見俊輔氏逝く | トップ | ■何事もなく・・12号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。