津々堂のたわごと日録

わたしの正論は果たして世の中で通用するのか?

■「霽」という字、そして「齊」「斎」

2018-06-01 17:20:33 | 徒然

 一昨日・昨日と雨が降ったりどんよりしたりの天気だったが、今日は晴れ上った良い天気の爽やかな一日となった。
太陽が輝く青天を「晴」、星の輝く夜空は「夝」、雨上がりのハレは「霽」というのだそうな。夫々「せい」と読む、漢字の世界は奥が深い。
             はれ     ばさ ばさ
「霽」という漢字は、雪霽たり竹婆娑々々跳返る という夏目漱石の俳句から知った。

この句からもわかるように、どうやら「雪が止んだり」「雨が上がったり」した状態の「ハレ」なのではないかと思われる。
「齊(斉)=ひとしい」、よく間違える「齋(斎)」は「ものいみ」の意があるが、幽齋公・三齋公の「齋」は、「いつき」と読ませて「

心身をきよめて神に仕えること。また、その人。」の意ではないかと考えている。

最近筆をとるとよくこの文字を練習しているのだが・・・・なかなか形が整わず難儀するばかりである。

                                                              クリックすると新しいウィンドウで開きますお手本 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■井田衍義・歛法式令ー十・十一(11)

2018-06-01 08:29:59 | 史料

 九九
   竈改幷庭帳しらへ方被仰付候ニ付、申談之覺
一質地・譲地證文、御惣庄屋割印等諸開之儀本地同前ニ
 候、居兼候所々も有之様子御座候、右ニ應し、村方ニて
 見圖帳・名寄帳付送之儀も自然と怠り居候村方も間ニ有
 之様子ニ相聞申候、尤年々御免割しらへ方之節々、諸開
 之方入替有無之儀承候得共、連年怠り候儀ニ臆シ候歟、
 入替等無之由多クハ申出候様子ニ御座候、右之通數年怠
 り居候養子ニ付、當前受持之人別諸開見圖帳を以相糺、
 名寄帳送り致せしらへ候と相考候間、隙取可申と奉存
 候
  但、此儀數年表向高地入替致不申、内證ニて色々抜差
  いたし候所々之儀は、根元受持地主ニて直ニ當時受持
  人之御しらへ方ニ相成候ハヽ、手入薄可有御座候、尤
  各別入組多手入之所ハ、急ニ帳面しらへ仕立方届兼可
  申候間、當春より之改方難成有之、當冬來春ニ至、御
  達之通相しらへ可申候事
一諸開名寄帳、遠在村ニより無御座様子ニ相聞候付、左様
 之村方ニは新規ニ仕立可申談候
  [付札]「此儀、諸開名寄帳調直し願可申事」
一諸開之儀、御免割別紙帳案文手札共仕立、懸御目申候
  [付札]「此儀、案文之通仕立可然事、但、手札之儀ハ
     一品限仕立候事」
一諸開之儀、他手永他村へ譲地等有之節、其趣相糺、仕出
 之通相しらへ可申哉之事
  [付札]「此儀、下作名目ニて取計之事」
一御救立村々質地・譲地・高下作之儀、私共承糺、村方書
 付御惣庄屋中印いたさせ受取置、追て御郡方根取中迄御
 通達之通相達可申哉之事
  [付札]「此儀、今度御達ニも不容易儀候得共、無據筋
     有之候ハヽ精々相糺、高組を崩候儀ニ付、御救
     立願之節高組帳面より委ク遂吟味、勿論其者之
     抱田畑組合家内之人數精々僉議を詰、實にハ作
     廻り届兼、願筋無據様子ニ候ハヽ、願之通相し
     らへ可申事、但、右糺方相濟候上、入替之名前
     書附御郡方根取中へ相達可申事」
一諸開之類、地面喰違之村々ハ、地引合願出候様可申向と
 奉存候事
  [付札]「此儀、諸開ニ不限出在之上受糺、願出候筋ハ
     御横目中へ及相談歟申事」
一高地入替幷抱高引分候儀、無據筋ハ被差出候受込之御横
 目両人え申談引分可申由、此段御國中一同之儀ニ付、右
 両人入込を見合及相談、御免割相しらへ候てハ隙取ニ相
 成可申由間、無據筋ハ得斗承糺及御相談候て、壹人/\
 之入組書致せ、先御免割ハしらへ置、尤手札ハ見合置候
 て御横目可申談哉
  但、此趣ハ、私共大勢之儀ニも御座候間、前以各様よ
  り御懸合被置候一手同役中へ被仰知可被下候
  [付札]「此儀、御横目へ及相談不仕しらへ置、本行之
     通御心得之事、但、御横目不申談内ニも手札渡
     方相濟候様及御相談可申事」
一抱高引分候儀ニ付、仁保忠太夫演説之趣、付紙ニは山付
 在ニ限り候様に相見候得共、里在之儀も御書附之通相心
 得可申と奉存候
  [付札]「此儀、御達本分之通ニて、無據筋相糺、里在
     之儀も御達之通御心得之事」
一竈改相濟候上、引合地帳を御用櫃ニ入置可申と奉存候
  [付札]「此儀、本行之通御心得之事」
一竈改被仰付候ニ付てハ、先達てヶ條書を以各様より被伺
 置候條、未いか様共御埒無御座由、猶又御伺有御座度奉
 存候
  但、右之儀相分不申候てハ、在中より御互ニ相伺候筋
  も可有之哉、付てハ其節ニ至、返答難成可有御座と奉
  存候
  [付札]「此儀は御横目役方へ申談、今度御達之趣付て
     ハ、伺書ニ及不申稜々も御座候間、伺書ヶ條之
     内不落着之儀ハ猶又根取中へ問合申筈候事」
 右之通申談、頭書を以懸御目申候間、御存寄之儀ハ被仰
 知可被下候、以上
   午正月            地内檢中
        上御内檢衆中
  本行御申談之趣、夫々付紙を以及御返答申候、以上
    二月            上内檢中
        知内檢衆中

 一〇〇
一在中諸願ニ付、見分一巻帳を仕立置、村方ニて夫ニ扣込
 せ、御内檢手前ニ受取、詰所之記録ニ致被置候て、所替
 等之節跡役へ引譲可有之事
  但、新畝物等手入之多少ニ應し、寛急を以上納御免被
  仰付候類、年限後徳米極も有之事ニ付、扣込ニて後年
  見紛も可有之哉、右之類ハ惣て事書稜を以申継有之候
  様
一諸扣之儀、御内檢迄受取、其外立合之面々受取方無之、
 若吟味筋も有之節ハ御内檢詰所記録より糺方有之筈ニ候
一惣躰見分等之節、無用之書附扣等ハ受取方無之様との
 儀、天明三年御郡間達之通彌以可有御申談候
一徳揃帳幷人別積立帳、御内檢しらへ方相濟候上、其手永
 會所へ被差置候段、安永六年被相達候處、近年ハ其通ニ
 も届兼候哉ニ相聞候、御免下・反別下願等之節ハ右帳面
 を以糺方有之、地位變化有無も相分り候事ニ付、會所へ
 不被差置所々ハ、村方之地帳よりしらへ方有之様子ニ候
 得共、庄屋引替等之所々ハ帳面不揃之儀も有之哉ニ相聞
 候、御免下・反別下之儀、去年被及御達候趣付てハ追々
 願出候所々も可有之哉ニ候處、右帳面を以糺方無之候て
 ハ難相分殊ニ付、以來ハ會所/\へ預置候を御郡方へ被
 差出置、入用しらへ之節受方有之候様
一各出在幷歸達之儀、寶暦五年被及達、猶明和七年御郡間
 根取より及達候處、近年出入達猥ニ相成、間ニハ出在達
 いたし両三日も在宿有之、引取候節も右同断、達方及延
 引候處も有之哉ニ相聞候、彌以出入答之儀於御郡間達有
 之候通、圭角ニ被相心得候様                                    
一諸見分等ニ付て出在有之、村々止宿之儀、無用之滞可有
 之様ハ無之候得共、見分所手賦次第ニハ、両日懸候儀一
 被ニ相濟申儀も可有之哉、會所一手之者ハ村賄を受様子
 ニ候得は、日數込候てハ仕夫彌以相増、難澁之趣ニ相聞
 候ニ付、立會之面々精ク可有御申談候、右之趣不洩様得
 斗可有御申談候、以上
   五月            御郡方

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「細川ガラシャ」展

2018-06-01 06:44:46 | 展覧会

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする