蛙と蝸牛

本の感想。ときどき競艇の話。

2022年06月24日 | 本の感想
泡(松家仁之 集英社)

佐内薫は、息苦しい男子高の生活に馴染めず、不登校になってしまう。心配した父の浩一は、神戸の近く?の海辺の町:砂里浜でジャズ喫茶を経営している大叔父の兼定に(夏休み中)薫を預かって気分転換させてほしいと頼む。薫は、オーブフという名の喫茶店で兼定や従業員の岡田と働くうち、立ち直っていく・・という話。

親元から離れて海辺ですごす夏休み、というのは、誰にとっても魅力的だ。そこには人生の酸いもからいも噛み分けた男がいて人生を語り?、キレイなお姉さんがいろいろなことを教えてくれる・・・まあ、本作もそういう典型的ともいえる筋なんだけど、読んでいて気分がラクになってくる感じがして、とてもよかった。

兼定はシベリアの収容所帰り。東京の実家に帰ってくると、年の離れた長兄に洗脳を疑われて追われるように関西に来た。
岡田はオーブフに客として現れてそのまま居着いてしまう。経歴は語られないが、彼も帰る場所がなさそうだ。
薫は規律の厳しい男子校から逃げてきた。
3人には共通点があって、だから兼定や岡田は薫の扱い方が上手だったのだろう。

オーブフのホットドックはとてもうまそうだ。ジャズ喫茶なんて今では絶滅危惧種なんだろうけど、こんな店の常連になってみたいと思った。そういえば常連客として登場する司法書士の所作がとてもいい感じだった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見知らぬ人 | トップ | 竜との舞踏 »

コメントを投稿

本の感想」カテゴリの最新記事