#小説(レビュー感想) 新着一覧

今野緒雪の小説『マリア様がみてる─フレーム オブ マインド─』
江利子と令の出逢いや、祐巳に秘かな想いを寄せる可南子、笙子の姉の意外な一面などなど。シリーズ中屈指の名脇役の武嶋蔦子女史を主軸にすえた、リリアン女子たちのオムニバスドラマと番外編のアッサ...
【読書】カフネ
カフネ 作:阿部暁子ミステリかと思う出だしだったけど、終わってみると、人の絆を描いた...
「ウインクに警告」 南原詠
ストーリは面白くて最後まで楽しめたけれど、突っ込みどころだらけ。冒頭の会議の場面であま...
「夏至の奇跡」 新田玲子
「クリスマスの奇跡」の続編。アイデアマンの信金職員の夏美が、神様の子どもの青馬に助けら...
「ありか」
*******************************************...

脳科学捜査官 真田夏希 ノスタルジック・サンフラワー / 鳴神響一
警察庁サイバー特捜隊から神奈川県警に戻ってきた真田夏希は、帰任早々に、出動要請を...
『人形とキャレラ 87分署シリーズ』 エド・マクベイン(著),宇野輝雄(翻訳)
人形とキャレラ (ハヤカワ・ミステリ文庫)著者 : エド・マクベイン早川書房発売日 : 1980-04-...
「クリスマスの奇跡」 新田玲子
神様の子供が姿を変えている青い馬のぬいぐるみとクリスマスの夜に出会った山田の物語。ジュブナイルの王道を行くような内容のファンタジ。...
「残陽の廓」 あさのあつこ
「闇医者おゑん秘録帖」シリーズのなかで未読だった一冊。次作で登場する首代の甲三郎や惣名主の平左衛門の出会いが理解できた。...

万城目学『あの子とO』
万城目がまたヴァンパイアものを書いた。シリーズ第3弾。彼はこういう軽めの中短編はあまり得...
今日のおでかけ
おでかけと言っていいのかわかりませんが、歯医者さんへ行きました。-ときどき昨夜は深夜3時...