蛙と蝸牛

本の感想。ときどき競艇の話。

サヴァイヴ

2013年08月26日 | 本の感想
サヴァイヴ(近藤史恵 新潮社)

自分が長年働いている業界を舞台にした小説を読むと、現実とのあまりの落差に失笑してしまうことが多い。ストーリーとしては良くできていることもあるが、やはり、細かなところでは大きな違和感を持ってしまうことがやはり多い。

作家の方も、十分に取材していたとしても、あまりリアリティにこだわりすぎても、自分の想像(あるいは創造)世界をつくるうえで支障があるから、わかっていても、意図して現実を無視した物語を作ることもあると思う。
なので、小説を読む場合は、そのバックグラウンドとなる現実についてあまり知識がない方がよいのかもしれない。

自転車レースについてほとんど予備知識がない(ロードの方。日本発祥のバンクレースは多少詳しい)ので、近藤さんの一連のシリーズがどれくらい現実にフィットしているのかはわからないが、物語の中でときおり織り込まれるロードレースの説明は必要十分で、読み進む上で(説明がうるさくて困るなんて意味では)あまり気にならず、ロードレースや選手の心情の移ろいが、とてもリアルに感じられる。

本書は、シリーズ初作の「サクリファイス」の主要登場人物のサイドストーリーを集めた短編だが、「サクリファイス」や「エデン」を読んでいなくても十分に楽しめる。特に「プロトンの中の孤独」が(雑誌掲載時にも読んだので、2回目だが)とてもよかった。

本作品を読む前に「三つの名前を持つ犬」を読んだ。ミステリとしては出来がよくて、ラストのまとめ方には感心したが、登場人物に現実感がなく、お芝居の中のヘタな役者を見ているような感じだったのが、残念だった。それに比べて、ロードレースシリーズの登場人物がとても生き生きとしているのは、同じ著者なのに、なぜなんだろう。ミステリとしう枠をあまり意識していないせいだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三つの名を持つ犬 | トップ | 桐島、部活やめるってよ(映画) »

コメントを投稿

本の感想」カテゴリの最新記事