園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

乾燥麹で味噌と甘酒を作った。

2021-03-01 22:22:58 | 一人のための、料理、保存食、

今日から3月。日中の日向は汗ばむ暖かさだった。
極端に寒い日もあったが、全体として今年も暖冬だったと思う。
昨年は乾燥麹を使って味噌を作った。(2020.2.8の記事に詳しく載せている)
いい味噌が出来た。

今年も乾燥麹を使って味噌を作ろう。
いつものスーパーに行ったが昨年と同じメーカーの乾燥麹がなかった。
乾燥麹なら同じでしょうと5袋買ってきた。
袋の説明書を見たら、塩こうじと甘酒の作り方は書いてあったが
味噌の作り方は書いてなかった。

 

ネットで調べても上の乾燥麹での味噌の作り方は出てこない。
仕方ない。
昨年の通りにしよう

先ず 材料は 一袋に対し

乾燥麹  300g
大豆   120g
塩    100g
煮汁   200cc

今回は4袋使ったので

乾燥麹   1200g
大豆     480g
塩      400g
煮汁     800cc 

先ずは大豆を洗って一晩、水に浸けておく
アクを取りながらゆっくり、柔らかくなるまで煮る

柔らかく煮えたら豆と煮汁を別にして煮汁800㏄を計っておく

袋には豆をよくつぶし、麹、塩、豆、煮汁をよく混ぜると書いてあるが
豆はミキサーでつぶしたので、豆だけではミキサーが動かないので
煮汁を使った。

乾燥麹と塩をよく混ぜて置き、その中に、ミキサーでペースト状にした豆を混ぜる

 

どろ~っとして柔らかかったが。容器の中に袋を入れて其処にいれて
しっかりゴムバンドで縛って置く。
蓋をして、梅雨のころまで待つ。

どろ~っとして柔らか過ぎ?だったが、今日、見てみたら乾燥麹が水分を吸ったので
丁度いい硬さになっていた

 

次は一袋残っているので甘酒を作った

乾燥麹   一袋 300g
おかゆ (米 1合 水1200㏄)

出来上がったおかゆを60度に冷まし、そこに乾燥麹を入れて
電気炬燵の中に入れて8時間。

甘い匂いが漂ってきた。おかゆはさらさらになっていた。

味見したらすごく甘かった。生姜を入れて出来上がり

ほっこりする甘さ。美味しゅうございました

この間、枯れ草を燃やした時、枯れ草の下からフキノトウが顔を出した。
それを取りに畑に行った。5個しかないと言っていたが
今日新たに10個ほど見つけた。暖かかったので急に顔を出したのだろう

畑に居るとsakkoさんと呼ぶ声。何とコナミのお友達のFさんが、フキノトウを見つけたからと
持ってきてくださった。(ブログに今年は不作で5個の収穫と書いていたので)

畑で見つけた我が家のフキノトウ

豆腐とわかめの味噌汁に1個を細かく刻んで入れた。香りがよかった。

たくさんのフキノトウ、後は何にしようか。

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ