19日・雨の予報だったが、時々小雨程度だった。
今日は国保に定期検診。血液検査、血圧など、すべての数値が安定している。
午後から、食推の総会があった。
正しくは
平成22年度
奈良県食生活改善推進員連絡協議会
桜井支部総会である。
国保は例のごとくヒサッチ母さんに送迎してもらって、
急いで近鉄で会場へ
総会の写真を少し載せておこう
新役員さんの紹介
総会の後、各支部ごとに活動の発表。
小学校や幼稚園に行って、正しい食生活についての出前講座をやっている支部。
これは、田原本支部の発表
では本題のsakkoの花壇の花
晩霜の害にあったシラン
植木鉢に植えてあったので被害が少なかったシラン
榊の木の下に咲いていて無事だったシラン
もう一種類の白のシランが全滅(根が残っているので来年はしっかり霜よけをしょう)
雑草化してしまった「くさふじ」
種が落ちない内に全部引いてしまおうと思っているが・・・・・きれいだし・・・
ねじれている花びら
オステオスペルマム
カナダオダマキ
小さな鉢植で2~3輪咲かせていたが地植えにしたらこのとおり沢山の花が。
タツナミソウ・白
紫はまだつぼみ
ヒメ月見草
クリローの種(クリスマスローズ)
ニワセキショウ
ミニタンポポ
クラーキア
シラーの1種??
ヒメカッコウソウ
チョウジソウ
ムギナデシコ
飄々と風に揺れているのが好き
シラーベルピア
イリス? 草丈 25cm位
温室の花だけれど
花ではないけれど
プランターのイチゴ
これと言って珍しい花ではないけれど、公平にUPしないと、
来年は咲いてくれないかも・・・と思うので。
今日は国保に定期検診。血液検査、血圧など、すべての数値が安定している。
午後から、食推の総会があった。
正しくは
平成22年度
奈良県食生活改善推進員連絡協議会
桜井支部総会である。
国保は例のごとくヒサッチ母さんに送迎してもらって、
急いで近鉄で会場へ
総会の写真を少し載せておこう
新役員さんの紹介
総会の後、各支部ごとに活動の発表。
小学校や幼稚園に行って、正しい食生活についての出前講座をやっている支部。
これは、田原本支部の発表
では本題のsakkoの花壇の花
晩霜の害にあったシラン
植木鉢に植えてあったので被害が少なかったシラン
榊の木の下に咲いていて無事だったシラン
もう一種類の白のシランが全滅(根が残っているので来年はしっかり霜よけをしょう)
雑草化してしまった「くさふじ」
種が落ちない内に全部引いてしまおうと思っているが・・・・・きれいだし・・・
ねじれている花びら
オステオスペルマム
カナダオダマキ
小さな鉢植で2~3輪咲かせていたが地植えにしたらこのとおり沢山の花が。
タツナミソウ・白
紫はまだつぼみ
ヒメ月見草
クリローの種(クリスマスローズ)
ニワセキショウ
ミニタンポポ
クラーキア
シラーの1種??
ヒメカッコウソウ
チョウジソウ
ムギナデシコ
飄々と風に揺れているのが好き
シラーベルピア
イリス? 草丈 25cm位
温室の花だけれど
花ではないけれど
プランターのイチゴ
これと言って珍しい花ではないけれど、公平にUPしないと、
来年は咲いてくれないかも・・・と思うので。
草フジきれいだから悩みの種ですね。
群生しているのもいいですね。
いただいたクラーキア白も咲いています。
それもとてもきれいです。
明日アップします。
きれいきれいと見てきましたが
やっぱりイチゴが一番です。
この前もたくさん収穫していたのに
まだまだなってきますね。
まぁにゃは今4個収穫したところです。
今は次つぎに咲いてきて日の芽を見ない子も
できていますね。
まぁにゃ、野の花ばかりで
今年は水仙を一部しか載せないうちに
季節が代わってしまいました。
私の母(S14年生まれ)は、なかなか花の名前を覚えられません。
私も年々、覚えが悪くなって、大好きな花の名前さえ出てこない時もあって、ちょっと焦ったり。
くさふじに似た花、うちの周りでも咲いてます。みんなそれぞれ、名前が付いてるんですよね。
イチゴ、やっとまともな大きさのものが採れるようになりました。
章姫は甘くて、果肉がちょっと硬めで、傷みにくいような気がします。
sakkoさん昨日の健康診断の結果 何事もなく順調で良かったです。
いつも食のお話も聞かれてお勉強されているのですね。
お花畑も沢山綺麗なお花が咲いてますね。
被害に会ったランも綺麗なお花です。
ヒメカッコウソウ、チョウジソウもとても可愛いお花ですよ。
温室のランも可愛い色してますね。
イチゴもスズナリ美味しそうです。
観賞用にもなりますね。
膝の調子はその後いかがですか。
私も先月血液検査してもらってまだ結果聞きに行ってないんですよ。
血液検査よりももうちょっとやせなきゃあってそっちのほうが気になってます。
お花たちいっぴですね。
やはり地植えするとのびのびするんでしょうね。
よく増えますね。
沈んだ心も ほんわか暖かくなります。
くうちゃんにも 見せてあげたいですね。
今日は 奈良はどんなお天気ですか?
それにしてもお花がいっぱいのsakkogardenです。そうそう、いただいたシランお陰様で無事咲きましたよ。よかったぁ・・・
まだきゅうりは小さいけど。
昨年道端でよく見かけた背の高い一年草
紫や白い豪華な花をつけて。
と言っても名前を知らないので、何のことかわからないでしょう。
ホームセンターの花の種コーナーとか見たんですが無いし。
ちょっと休んでいた間に
sakkoさんのところは、花も果樹園の実もしっかり・・・ですね。
私も今年はトマトのアイコを植えましたが
やっと花がついたところでしょうか。
チョウジソウからは丁子が取れるのでしょうか?
こんなに増えるとは知らなかったのです。
野の花は野に咲かせておくのがいいですね。
一面に咲いている踊子草にも心が動いたのですが、クサフジの二の舞いを踏まないで置こうと
思いました。
我が家はクラーキアの白は未だです
プランターのイチゴも沢山なっています。
畑のも今年はネットを被せていますので
今のところ小鳥のひがい無しです。
この旬は次々咲くのでUP章と思っている間に
時が過ぎてUP出来なかった花があります。
なんだかその花が可哀想です
わからなくなってしまいます。
お母様はS14年生まれですか。私は12年です
もん父さんは37年生まれです。
道に咲いている小さな花にもちゃんと名前があるのですね。
でも、紫の花、黄色の花、で通しています。