園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

トウモロコシと枝豆を定植した。

2013-04-14 00:54:29 | 農園・果樹園・花壇

畑のすももの下に、柔らかそうな蓬が生えていた。
少し大きくなりすぎの感もあるが、粉末にするのだからと
持ち帰った。
蓬の粉末は市販されているが、何処の蓬かわからない
これは正真正銘の我が家の蓬である

冷凍蓬を作るのと同じ要領で茹でて、干してみた。
直ぐ乾いた。
からからである。この時点で簡単に粉末になると思った

が、しかし、そうは簡単に行かなかった
フードカッターで粉末にしょうとしたがこのくらいまでだ

少しずつミルで挽いた
まさしく「もぐさ」である。
それを、目の細かい「とうし」で篩った(ふるった)

粉末はほんの少し。すごい繊維なのだ。

でも、普通に茹でてお餅に入れている時は、この繊維も入っているのだから、これはどう使えばいいのだろう。



なんにでも挑戦のsakkoだがこれには「参った。参った」である。

 

気を取り戻し 

暖かかったので畑を頑張ろうと外に出たら、久しぶりの気球である。

気球追っ掛け隊のsakkoは追っ掛けました

堤防の風景も少しずつ緑が増してきた

ねぎの「ちょっぽ」も出来てきた

なのにチャイブはいっこうに花の気配はなし。
どうして花が咲かないのだろう
一株、畑に下ろしたのがいけなかった。畑の一角がチャイブの草原になっている

又寒い日が来るかもと心配だが思い切ってドイツ豆を定植した

黒の寒冷紗を張って上からビニールを張っておいた
温度調節のため開け閉めが大変なので端は空けておいた

トウモロコシも定植した

 夕方、黒の寒冷紗を張ってその上に穴あきビニールを張っておいた
(理由は普通のビニールが無かったから)

畑の様子

コゴミに緑が見えてきた
柿の木の下と梨の木の下に全部で12株になった

ポポーの蕾

イチゴもいい感じ

この間定植したドイツ豆

今日は京都の大原の来迎院にお寺から行ってきた。
融通念仏宗の元祖、良忍上人建立した寺である

山桜はまだ残っていて、時折の風に舞っていた。その記事は次にして

今日は昨日、下書きしておいた畑の記事を載せておこう。


最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨモギ粉末 (すばる)
2013-04-14 20:46:01
あー、
モグサになっちゃうんですね。そーかー。
この繊維を粉にするのは不可能でしょうね。
草もちはこの繊維ごと食べてるわけですね。
ふーん。sakkoさんがやって見せてくださったから
わかったけど、そーかー。

昔の西表の人が書いた草もちは、ヨモギを搗きつぶし、
絞って、その汁を沈澱させて、沈澱したものを入れる、
というものすごい手間を掛けていました。
きれいな緑だろうけど、繊維もたっべたいな、と
思いました。

気球追っかけたり、定植したtり、今日もいい日でしたね。
返信する
蓬と気球と (庭のzassou)
2013-04-14 21:38:30
蓬を細かく切るって大変ですよね
今年はほんの少しだったので 茹でてから手作業で切りましたが
以前はやっぱりミルサーで挑戦しましたが うまくいきませんでした
繊維が・・・・ 負けました
香りも良くって美味しいのに ・・・・・

追っかけ隊のsakkoさんが追っかけると zassouも嬉しいです
きれいな色の気球ですね こちらでは見かけることもなく

そうそう、 トウモロコシ やっぱりきょう定植しましたよ
54鉢を2列です 
発芽率が ・・・・ 3個の種に3本 2本 そして 1本のもありました
が、4鉢はなぁんも でした
トンネル 頑張りました といっても 4人がかりでした
sakkoさん 尊敬です 
お葱も ( ネギ坊主=そんな呼び方しかしなくてつまらないけど )
土から10㎝程の位置で刈ってしまいました
葱坊主=チョッポは奈良もこちらも同じ時期に出てきましたね

返信する
54鉢を2列 (庭のzassou)
2013-04-14 21:40:59
ややこしい言い方でした
54鉢あったので27鉢ずつ2列に植えました ってことでした
そして 4鉢 芽が出ていなかった のでした
失礼いたしました
返信する
Unknown (masa)
2013-04-14 22:36:27
こんばんは、sakkoさん

とうもろこしと枝豆の定植ですか?
私は、今日とうもろこし きゅうり ミニトマト 青ジソの種蒔きをしましたよ。
茄子は、接ぎ木苗を購入する予定です。
来週には、菜園に元肥を投入植え場所の準備を完了させるつもりです。

初挑戦のニンジンは、夏蒔きしようと思います。夏蒔きのの方が初めてには育て易いみたいで^^;
ニンジンは時無し五寸の種は、購入してあるので^^
返信する
お久しぶりです! (みどり)
2013-04-15 01:45:06
蓬!私も3cmくらいの蓬を庭で発見しました。
乾かして、あるいは生のままで蒸しパンなどに
つかちゃいます。粉末ってブレンダーでしょうね。
あまり気にしないで使っています。入浴剤もいいですよね。もぐさ~これはトライしたことがないの(汗
Sakkoガーデンいっぱいの美味しいものがでていますね。
うらやましいです。
返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2013-04-15 06:09:51
ヨモギはミルにかけても
綿が残るのですね。
プロの方はどうしているのでしょう。
畑作業が進んでいますね。
いろんなものの定植を終えて・・・
コゴミは12株にまで増えましたか
土地があっていたのですね。
良かったです。
ポポーの蕾もずいぶん開きかけていますね。
返信する
ノートパソコンから初書き込みです (てんこでーす)
2013-04-15 17:54:49
新しいノートパソコンからです。
慣れるまでなかなかですが早く慣れようと頑張ります。
返信する
Unknown (ちほあるいははるの)
2013-04-15 20:29:26
お昼に豆達が届きました。
アイディアばつぐんのユニークな包装に、拍手しましたよ。
たくさんの黒豆、色んな豆達。
ありがとうございます。
黒豆は、去年、sakkoさんのところからいただいたものから採れた「うちんくの黒豆」がありますので
種まき用にはそちらを使って、送っていただいたものは
料理に使わせてくださいね。
自分ちの黒豆は、とっくに食べ切ってしまっているので
すごくありがたいです。

他にも色んな豆を送っていただいて。
畑のスペースの都合で、全部は栽培できないかもしれないのが
申し訳ないです。
本当にごめんなさいね。
大豆は、ベストの蒔き時が短い
と聞いています。
sakkoさんはいつ頃蒔かれていますか?
これは成功させたいなぁ。

ところで、もぐさ!
写真を見ても何かわからなかったですよ。最初。
「そうか、もぐさってこうやって作っていたんだな!」
と、今、初めて知りました。
でも、どうされましたか?これ。
今どき、これでお灸をするのも・・・・・・・・・。
返信する
もぐさ (けい@野迫川)
2013-04-15 20:55:42
お灸などという言葉を久しく聞いていなかったから、
懐かしいです。
そういえば、もぐさはよもぎですものね。
以前に、sakkoさんと同じように粉末にしようとして、
難儀したことを思いだしました。

青空に気球、やはり絵になりますね。

霜はもう大丈夫でしょうか。
うちのほうはきつい第一陣でシデコブシやサクランボが
茶変してしまいました。
返信する
すばるさん (sakko)
2013-04-15 21:47:24
蓬の粉末を作る。簡単に考えていたのですが
もぐさになってしまいました。
今日はそのモグサで美味しい蓬餅を作りました
次回にアップします。
いつもは柔らかく茹でて(炭酸を使って)水でさらしてから
1回分ずつ冷凍にしてのを使っています
これは粉にしたらモグサになってしまった繊維も
入っています。
あのモグサも水で溶いて使いました
繊維がないと蓬ではないですものね

冬の晴れた朝に良く気球が揚がっていたのですが
今年は殆ど上がりませんでした
この春最後の気球でしょうか
カメラを持って気球を追っ掛けているの
上から見えているでしょうか。変なおばさんがいる・・・
返信する

コメントを投稿