園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

秋の夜の灯り

2022-10-10 23:18:04 | Weblog

今日も雨。
冬布団に替えて炬燵も出した。(まだスイッチは入れてない)
暑かった夏がどんどん遠ざかっていく。
今年も蟻んこsakkoは冬に向ってせっせと蓄えていた。

まだ冬ごもりではないけれど今日は冷たい雨。
栗を出してきて焼き栗を作ろう
包丁で切れ目を入れてオーブンで15分
美味しい焼き栗が出来上がり

sakko作の灯りに灯を点そう。
フクロウさんのお家。収穫物が籠にいっぱい

まだ明るいけれど灯を点けてみた。

暖炉に火が入っているのだろう。静かに秋の夜は更けていく

 

昨日は宵宮、今日は秋祭りだったが、子供神輿もなく冷たい雨の一日であった

夕方少しだけ、裏にでて花の写真を撮った

ツメレンゲの薹がたち始めていた

雲南百薬の花

終の秋海棠も雨に濡れて

裏庭は草、草、草である。野ウサギ出てきそうだ。そうだと良いのだが・・・・

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akidaikai)
2022-10-11 09:35:46
sakkoさんおはようございます。
秋の夜長の季節です 灯りが入っていいね
sakkoさんは良い趣味ですね。
栗は焼き栗ですか 作ってみます 簡単な茹でてばかりいます 栗はそんなにない。
今日は一つ聴いてみたくて キュウイの事です キュウイはリンゴを入れて柔らかくなりましたが 甘くない 肥やしはどのように入れて作っていますか  軟らかくない様に冷蔵庫熟した キュウイは友達から頂いた リンゴを入れてから一週間で食べてみました。
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-10-11 13:07:51
shokora1129です。
sakkoさん こんにちは(^_^)
焼き栗って😃
絶対に美味しいやつ💕
この灯りはどうなっているの❓️
なんて素敵なの🤗
私も素敵な灯りとかごに入れた収穫物に囲まれて静かに流れる時間を楽しんでみたいわ。
返信する
Unknown (ミケ)
2022-10-11 13:49:32
SAKKOさんこんにちは。
今日は朝から晴れてほんとに秋らしいお天気です。畑に仲間が集まって、畑友からのらぼう菜の苗をもらって植えました。お返しにウチのレタスの苗を植えてもらったり、エダマメを木毎たくさん持って来てくれた方が居て分けてもらったり、仕事が出来てよかったです。
焼き栗もいいですね!レンジでチン!
SAKKOさんの作られた灯りが素敵ですね。秋らしい灯り、「灯下親しむ」なんて読書の標語がありましたっけ。まさにこんな感じですね。
返信する
akidaikaiさん (sakko)
2022-10-11 23:38:47
サチさん、こんばんは
炬燵が恋しいくらい気温が下がってきました。秋も深まってきましたね
陶芸教室で作った「灯り」に灯を点けました。
焼き栗はほくほくして美味しかったですよ。
キーウィ林檎を入れて柔らかくなったのは直ぐ冷蔵庫に入れておくのは正解です。
甘くなかったですか。
私はこれと言った肥料をやっていません。
草取りした草など、堆肥代わりにやっています。
そういえば、我家の果樹は肥料をやってないな。柿、栗、ミカンなど、草取りした草などを下に置いているだけ。自然に任せています。だから素朴な味かな?です。
返信する
shokora1129さん (sakko)
2022-10-11 23:43:19
shokoraさん。こんばんは
今夜も焼き栗を食べながらテレビ見てます
成功に幸せです。
「灯り」は陶芸教室で作りました。
中に電球を入れています。スイッチオンしました。
まだまだ。夏の野菜の収穫もあり、枝豆いっぱい、柿やキーウィの収穫ありで食べ物いっぱいです。
返信する
ミケさん (sakko)
2022-10-11 23:51:31
ミケさん、こんばんは
秋が深まってきましたね。
こちらも久し振りに晴れました。ミケさんの畑はお友達が集まって、楽しそう。
私の畑は孤独ですよ。
時々通りかかった人が声をかけてくれますがね。
焼き栗はオーブンを使いました。
レンジでチンでも、出来るかな?
陶芸教室でいろいろな「灯り」を作りましたが。この時期はこれが合うかな?
読書の秋ですが、私は食欲の秋で今夜も焼き栗を食べながらテレビを見ていてこんな時間にコメントしています
一人暮らし、時間は自由に使えます
返信する
Unknown (けい)
2022-10-12 09:47:40
フクロウさんの家、いかにも秋の宵という感じでいいですね。
ずいぶん寒くなって、朝の気温は一桁になりました。
雨ばっかり降ってます。
連れ合いはストーブを焚こうと喧しいです。
キウィ、もう10日も経ったから食べられるかなと思いましたが、
まだ固かったです。
早く採りすぎたのでしょうか。
sakkoさんのお宅のキウィはもう全部摘まれたのでしょうか?
霜が降りる前には摘んでしまわなくてはと思うのですが、予測できません。
返信する
Unknown (ちほあるいははるの)
2022-10-12 16:00:26
本当に、急激に季節が進んで、朝晩、冷えますね。
私も、とにかく必要なものは出しておかねば
と、ホットカーペットと冬用掛布団を、出したのですが、
天気予報では、明日からちょっと暑くなる、25℃の夏日になるかも
なんて言っています。
ややこしいですねー。
でも、うちの畑は、冬野菜の種まきが遅れていたので、
ちょっと暑くなってくれたら、カブやニンジンが大きくなるかな?
でも、虫も来そうですよね。
うちの畑、ダイコンハルサムシは来てないのですが
チョウチョの幼虫は来ているようで、白菜の葉をむしゃむしゃ食べられてました。もーー。
sakkoさん作の灯り、風情があって素敵ですね。
背景の窓枠が木なのが、また素敵。
手の手術が無事に終わって、抜糸も無事に終わったとのことで、本当に良かったです。不自由だったことでしょう。
畑仕事や保存食つくり、これからも手を大切にしながら、頑張ってくださいね。
ブログをこれからも楽しみにしています。
返信する
けいさん (sakko)
2022-10-12 22:34:18
急に寒くなりましたね。
もう、一桁のさむさですか。
私も昨夜は電気炬燵のスイッチを入れました。
フクロウの家の灯りを点けました。しみじみと秋を感じます。
キーウィ、試食されましたか。柔らかくなるのを待って袋から出したら少し熟しすぎも有りました。2回目のは少し堅い目を食べてみました。それでも甘かったです。
孫に送ろうとしています。
キーウィは一回に30個取って林檎一ヶです。まだ沢山残っています。
順に取っています。
霜の心配もありますね
返信する
ちほあるいははるのさん (sakko)
2022-10-12 22:51:52
急に寒くなりましたね。
一寸早いが電気ごたつも出しました。
寒い日があるかと思えば、また日中は汗ばむ日も有って、体調管理が大変ですね。
大根と白菜は早く蒔いたのですが、青梗菜や水菜は先日蒔いたばかりです。
昨年は冬の間に薹立ちしたので蒔くのを遅くしました。でもその年によって違いますからどうなることか。
ダイコンサルハムシは9月の初めには居なかったのですが、今に成って大発生です。
ダイコンサルハムシは葉に穴を開けますが
蝶の幼虫の青虫は芯を食べるので困りますね
背景の窓のですが、築60年の我家です。
水回りだけリホームしたのですが、居間は昔の儘なんですよ。
4月に手首を骨折して、その後の手根管症候群の手術で約半年です。
まだ、中指と薬指に痺れは残っています。
数週間から数ヶ月かかるそうです。
それでも両手が使えるのはありがたいことです。
返信する

コメントを投稿