園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

そら豆、中晩生の玉ねぎを定植

2014-11-26 21:53:02 | 農園・果樹園・花壇

3連休の最後の日にそら豆と中晩生玉葱を定植した。
それから2日続けて予報通りの雨。

ポットに蒔いて家で育てていたソラマメを100均で買ったかごに入れて畑に持って行く
この大きさが自転車の前かごにすっぽり入るので丁度いい。
一度に全部入らないので2回に分けて運んだ

全部で24株植えるつもりだが、まだ小さい5株を残して19株だけ定植した
根元に燻炭ともみ殻を混ぜて置いておく。

小鳥は来ないだろうと思うが念のため、ネットを張って置く

小鳥がこの高圧線の電線にずらりと並んで止っていた昨年の秋
今年は小鳥の姿が少ない?
これから増えるのかな?

エンドウは直播したが、耕していなかった残りの分のポット苗も大きくなったので
定植した

これもネットを張って置く。
向こうの陰になっている場所は竹やぶと栗の木の陰である。
今はほとんど日が当たらない。

エンドウは発芽率100%?。少し多めに蒔いたが全部芽が出たようだ。
多過ぎ?。

 

気になるパッションフルーツ。
実が付いたのが9月中ごろ、60日目で実が落ちる予定だったが
まだしっかりついている。
この間の霜でピーマンはやられてしまったが、こっちは元気だ。
熟すと実が落ちる(この時は青い)持ち帰って赤くなってから食べる。
「まだですか~」と聞いているが知らんぷり

鈴なりになっていた渋柿の木。秋も終わりだな~

畑の周りの景色。ゆく秋の大和の国の・・・・

 

談山神社の紅葉の下に、沢山突っ立っていた百合の種を手のひらで受けて持ち帰った。
タカサゴ百合の莢は細長いがこれは丸かった。
もしかしてウバ百合の種かなと思うのだが・・・・。
右の小さい種がタカサゴ百合の種
左の大きい方が持ち帰った種
さっそく蒔いてみよう。花が咲いたら解かるだろう。

 

この頃のコロちゃん。
一寸変?。時々、変な声で鳴きつづけるので見に行くと、
何か必死になってくるくる回ったり、前足でかいたりしながら鳴きつづけている。
暫くして、落ち着くのだが、日に何回もこんなことがある。
昼はいいのだが夜は近所に迷惑をかけてないか気になる。
散歩の時は以前と変わらずに歩くのだが・・・。

ちょっと気分を変えて日向ぼっこでも

ここでお昼寝ですか。なんだか落ち着かないな

それでも、いつの間にか、うとうと

夏の頃は夜中に犬小屋の床をがりがりとかいていたことがあった。
毎夜わんわんではなく「うえ~ん、うえ~ん」と聞こえるのだが、どうしたと言うのだろう。
昼はぐっすり眠っていることが多い。夜中になくことが多い。困ったことだ。
ちょっと認知症がはじまったのだろうか。「ここは何処、私は誰?」とパニクッテいるようにも見える。
今夜はまだなきごえがしない。このままぐっすり眠っておくれ。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2014-11-27 06:03:43
ソラマメ 定植ですね。
エンドウが大きく育っていますね。
我が家は今年薄播きでした。
ちょっと頼りない感じで育っています。
種を半分残してしまったので
来春播いてみようと思います。
パションフルーツ元気にいますね。
このまま畑で冬越し出来るといいですね。
我が家の外に残したのは葉っぱが黄色くなっています。
ウバ百合の莢は可愛いですね。
きっとそうですね。
コロちゃん心配ですね。
お散歩のとき尻尾をくるりと
上げていますか?
大和路はいつも素敵な景色ですね。
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2014-11-27 06:45:30
やっとそら豆を定植しました。
エンドウは7~10粒ほど一穴に蒔きました
全部発芽したようで、間引こうとしたのですが
もう根がしっかり伸びていて、抜けません。
パッションフルーツはこの実を収穫したら
根元まで切り詰めて、根を藁で覆っておこうと思っています。
これはウバ百合の種ですか。
タカサゴ百合と同じ扱いでいいのでしょうか。
コロは散歩の時は以前と変わらず元気で
尻尾もくるりと巻いています。
眠っていて急に立ち上がり鳴きはじめます。
何が必至の様子です。かわいそうです。
返信する
Unknown (すもも)
2014-11-27 07:46:51
連休明け、二日続けて雨でしたね。
花も野菜もこのあめでしっかり定着しますね。
コロちゃん、どうしたんでしょうね。
我が家でも昔飼ってた犬が夜中に鳴きだすと近所迷惑なので夜中に散歩に連れ出したことがありました。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2014-11-27 19:36:01
コロちゃん、心配ですね。
どうしたのでしょうか。
気になるコロちゃんです。
返信する
Unknown (shogame2)
2014-11-27 20:25:26
こうやって見ると やはりソラマメはポット播きした方が良いのでしょうかね~。
直播きをしている私は、一カ所に必ず2粒~3粒は播くので その後3粒みんな発芽したところは剪定して2本~1本にするのです。
ソラマメの種は買えば高いので、
自家採取するとやはり無駄も必要になったり。
なかなかむずかしですね。

生き物もみんな年を取っていきますから
色々と出てくるんでしょうね。
実家にいたチビも 同じように昼夜逆転のようになったり、突然鳴き出したりと色々とありました。
コロちゃん 落ち着いてゆったりした心になると良いですね。
ちょっと切ない今日のコロちゃんです。
返信する
すももさん (sakko)
2014-11-28 01:07:51
2日続きの大雨でしたね。
連休最後の日、明日から雨になる予報に
頑張っていろいろ植えました
上手く根付きました。
夜中に鳴かれるのが一番困ります。
近所に気兼ねしています
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2014-11-28 01:10:13
コロの皮膚病の薬が切れたので
病院に行きました。
状態を伝えると、老化が始まっています
治す薬はないですと言われました
返信する
shogame2さん (sakko)
2014-11-28 01:17:32
そら豆の用土は川砂と園芸の土を半々に混ぜて
使いました。
1個ずつ蒔きましたが100%の発芽でした。
私も自家採取種ですが多めに取っています

今日はコロの皮膚病の薬をもらいに
病院に行き、この状態を伝えましたが
治せる薬はなさそうです
夜中に鳴かれるのが一番困ります
動物は人間より早く年を取ります
見ていてすごく切ないです
返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2014-11-28 06:07:50
パションフルーツとポポーは
いつも拾っています。
初めに教えてもらったのが
その方法だったので進歩なしです。
冬のものはどうしたらよいのでしょうね。
たぶんウバユリで間違いないと思います。
この分野はけいさんが詳しいですね。
私は高砂百合と同じくそばにばらまいています。
こちらはよく芽が出るのですが
夏の間に雑草に負けて消えています。
ポットで育種がよいかもしれません。
コロちゃんの体は健康のようですね。
よかったです。
老化現象は神様が寄り添うものに
受け入れの時間をくれているのだと
ねねのとき思いました。
返信する
晩秋ですね! (masa)
2014-11-28 08:05:43
おはよう!sakkoさん

庭のハナミズキの落葉ももうすぐ終わりに
やっと落ち葉掃除から解放です(^^)
代わって年末大掃除がやってきます(^_^;)

もう12月師走忙しい季節ですね!
心と時間に余裕を持って年を越したいですね。
来週は寒さも厳しいらしいです(^^;)

やっとスナップエンドウが発芽しました。
昨日の暖かさで発芽したみたいです。
一安心です 年内には植え付けできます
返信する

コメントを投稿