goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

黒豆の摘心

2022-07-06 17:35:33 | 農園・果樹園・花壇

心配していた台風も温帯低気圧にかわって、奈良の上空を通り過ぎていった。
気になっていた黒豆の状態を見に行った。
蒔いたのが6月28日。今日は8日目。

雨が続いたので徒長気味。

思わず、子葉の上で摘心した。

帰って、昨年のブログを見たら初生葉の上で摘心していた。

下の矢印が子葉
上の矢印が初生葉である

植えるときは子葉が有った辺りまで埋める
おおきくなっての土寄せは初生葉が有った辺りまで寄せる。

 

だが今年は子葉の上で摘心した
雨が続きそうだし、植え場所の用意も万端で無い。
ここで摘心して時を稼ぐのも良いかも?。
以前はよく、この子葉の上で摘心していた。

 

また、台風の季節で有る。今回は逃れたが用意して置くに越したことはない

オクラ

トマトはしっかり天井からぶら下がっている

茄子、ピーマンも風対策はパッチし

収穫

今日の花

オーシャンブルー

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ