goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

桜は5分咲き、月は三日月、花冷えの夜です。

2006-04-03 22:34:12 | Weblog
今日こそは暖かくて桜満開にと思っていたのにあまり気温が上がりませんでした。
桜はゆっくりの開花です。
畑の桃はつぼみがはじけそうではじけられない状態です。
暖かい陽を待っているのです。
でもスモモは真っ白に咲いていました。
例年より10日遅れで(寒いから)とうもろこしと枝豆と
オクラ、ドイツ豆の種をまきました。
イチゴの小さなビニールトンネルの中にもう一重小さなトンネルを作り、種を蒔きました。(芽がでるまで新聞紙を被せておきます)
写真は今夜の月です。春の夜の三日月・・・・・です。

さざなみ街道サイクリングと近江八幡水郷めぐり

2006-04-03 00:50:57 | 家族でお出かけ
家族の春の旅行で琵琶湖に行ってきた。
琵琶湖畔をサイクリングしながら近江八幡の水郷めぐりをした。
さざなみ街道に沿ってのサイクリングロードを走った。相当なスピードで自転車を走らせたが、汗ばむことは無かった。うす曇で少し寒いくらいであった。
近江八幡の水郷巡りは桜には早すぎたが、(あと1週間遅ければ桜満開であったろうが、人、人、人で舟も予約なしでは到底乗れなかっただろう。
のんびりと静かな水郷の旅ができ、花は無かったけれど、その分小鳥のさえずりも聞けたし、船頭さんの話もよかったし、サイクリングも楽しかったし、いい旅行であった。


水郷の写真や旅行の様子をHPに詳しく載せています
HPは http://homepage3.nifty.com/sakkonoheya  です。

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ