お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

思い出した・・・ 炒り卵=なたね

2008-04-11 17:18:44 | 出来事や思う事 お勉強
はなまる!→またかい!と言わないで♪♪~( ̄― ̄(^^ )ピトッ

はなまるで昨日炒り卵を作ってたのを見たんだけど・・・
皆さん当然作れますよねえ

一応書いたら・・・パクリですが・・・

‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆

おばあちゃんに教わる基本の卵料理4月10日(木)放送炒り玉子

<材料>
卵(中玉)・・・3個
塩・・・少々
砂糖・・・大さじ1と1/2
みりん・・・大さじ1


<作り方>

火にかけていない鍋に卵を割り入れ、そこに塩、砂糖、みりんを入れ、
菜箸4本を使って卵をよく溶く。
※あまり泡立てないように注意しましょう。


鍋を中火にかけ常に菜箸でかき混ぜながら加熱していく。

少し固まってきたら、濡れ布巾の上に置いて鍋の底の卵を落とすように
かき混ぜる。



その後はまた火にかけて炒り、全体が半熟になったところで
再び濡れ布巾にのせて、後は余熱で仕上げれば完成。
※最初から最後まで常に菜箸で混ぜながら作る。

‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆


あのぉ(^-^;
関東の人玉子にお砂糖入れるの好きですね( ´゜д゜`)アリャー…
悪いけど関西人は受け付けません→私だけ?( ▲lll)

まあそれはどうでもいいんだけど・・・・



何を思いだしたかと言うと

私って子供時代すごく胃弱でした(ぁ_ぁ;)

今は心臓に毛が生えてると思われるほど居直り達人ですけどね
それこそナーバスなお嬢ちゃんでしたのよん(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
生来の胃弱に加えて母の口やかましさもそれに拍車を掛けたんでしょうね^^;

月の内多分10日はお腹が痛くて食べられない&リバースとかでした^^;
ひどい時は葛湯 おもゆでしたし><
りんごをすり下ろしてガーゼで絞って飲むの好きでした
( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

でも大抵はおかゆとこの炒り卵のセットでしたけどねd(>∀< )
それに梅干しのトリオセット(vωv*)アーン

小5位になって自分でおかゆ&炒り卵を作るようになったのが
そもそもの料理事始めでしたっけ(*^m^*) ムフッ

おかゆといっても冷や御飯を使ってお水を入れて炊くだけですけどねえ
炒り卵はそれ専用の小さなアルミの片手鍋@やや凹んでる
を今はっきり頭の中の映像として出てきますわ(*^m^*) ムフッ

あの玉子のとろとろ感を出すには割と火加減とかき混ぜ具合が
修行が要るんですよ!ホジ( ̄d"b ̄)ホジ

自分で作った自分のための食事!この頃からなんかすごくそれが好きで満足していましたっけ!

最近でこそ年に一度もおかゆを食べる事なんてありませんけどね
昨日は炒り卵で過去の私に戻れました(^0^* オッホホ
食べ物にまつわる思い出ってどなたにもありますでしょ(人UvU*★)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああなってこうなって・・・\_ヾ(-●_´- *)ジュージュー 塩そぼろ!

2008-04-10 21:58:39 | ミンチ 肉類加工食品
3日前にキャベツとベーコン 他にジャガイモや人参や新タマネギを入れて
野菜シチューを作りました~♪
あ~(ノ_・。)  写真撮っといたらよかったんだけどねえ(。。p イヂイヂ

でもいいやんね 誰でも作れるし20分もかからないし (〇´・з)(ε・`〇)ネーww

昨日は丁度はなまるを見てて→私は他に見る番組ないのか?って?( -з) プイッ



こんなのやってました

万能常備菜 塩そぼろを作ろう!

「ポイントは、一度湯通しすることです。」
合いびきのそぼろは、冷えると脂が白く固まって出ていってしまいます。
そこでお肉を沸騰したお湯の中に入れ、手早く かき混ぜて
余分な脂を洗い落としてしまいましょう。

材料
合いびき肉・・・400g
タマネギのみじん切り・・・1/4個分
塩・・・大さじ1/2
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ2


作り方

タマネギをみじん切りにする。


フライパンにお湯を沸かし、沸騰したら合いびき肉をいれ、手早くかき混ぜる。
お肉が白くなったら、ざるにあげてお湯を切る。

同じフライパンに、湯通しした合いびき肉、タマネギ、塩、砂糖、
酒を入れてから火をつけ、中火で水気がなくなるまで炒って完成。

なぜ合い挽きかというと牛肉のコクと豚肉のうまみを兼ね備えているからって・・・
それとこれだけシンプルな味にしておくと使い回しが利くということ
冷凍保存してもパラパラになって解凍する手間がない
確かにかなり応用は利きますよねえ^^


とーっても簡単ですよね((*∩ェ∩))((∪ω∪*))ねー☆彡



昨日はこれでかぼちゃの煮物を作りました

で 今日は野菜シチューを残しておいたものに

りんごソースを冷凍しておいたものと塩そぼろを足してカレーを作りましたよ
つまりキーマカレーってやつですな^^

私のカレーって実はものすごく家族に不評を買ってるんです(ノvヾ)ケヘヘ
色んな物入れすぎて美味しくないんだそうな( -з) プイッ
でも娘がつくった「こくまろ」はおいしいらしいww
確かにインスタントのシンプルな味は悪くないですな^^

でもりんごソースを翌日に入れて炊き直すようになってから
評判は上々!

(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

おばちゃんの悪知恵炸裂って事で今日も乗り切りましたとさ★(v^-^v)

まあ皆さんもリメイク料理を楽しんで下さいな.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー ゜.+:。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモと豚肉の中華炒め

2008-04-02 23:41:36 | 豚肉
_| ̄|○))オヒサシュウゴザイマス((○| ̄|_


娘が御飯を作ってくれたりここに書いた料理を作ってたりで
なかなか書けませんでしたア、ハ、ハ。。。 (∩。∩;)ゞ
決してここに書いていない間食べなかったって事だけは
ありませんので(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

思えば御飯を食べないで生きて行けたら良いんですよねえ( ‥) ン? 
そしたら御飯作る手間も食べる手間もお買物に行かずに済むし
そうなればお金も使わないで済みますよねえ。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

という訳にもいかんか( ´゜д゜`)アリャー…

久しぶりに作りましたよ



ジャガイモと豚肉の中華炒め



今日はジャガイモから芽が出かけていたのでこれを使って
塩豚と共に中華風に炒めましたよ
春ですねえ 新じゃがも出回りだしたし(*・ω・)(・ω・*)ネー

材料

ジャガイモ4つ

塩豚   100g

干ししいたけ 適宜

茹でタケノコ 適宜

ショウガ 炒め油 ウェイパー オイスターソース 酒 コショウ


作り方

ジャガイモは皮を剥いて縦5枚横5本位の拍子木に切る

塩豚、しいたけ、タケノコも同じ位の厚さに切る

ショウガは針のように切っておく

ジャガイモだけを油通しして透明になった所で引き上げる

ショウガを弱火で炒めて香りを出して置いて豚肉、しいたけ、
タケノコの順に炒めて最後にジャガイモを入れます
そこにすぐにウェイパーと水を少し入れた後調味料を入れて
味を整えてコショウと水溶きかたくり粉を入れて仕上げる



この料理はジャガイモの食感を大事にしないと
ちっとも美味しくないでしょう
油から引き上げるタイミングと後の他の材料と炒める手際が
キーポイントだと思います


これから春の食材を使った料理を作るのが楽しみです(ё∇ё)♪

それにしても値上げのラッシュでぞっとしますな(ぁ_ぁ;)
まあこのところの不景気でずっと値段を据え置いていたから
余計にそれが気になるんでしょうけれど・・・・

でも小麦も干ばつで出来ないとか・・・
世界規模で温暖化の影響を受けているんですね
見た目には食べ物が沢山あるように見えるけどこれが戦中戦後の
食糧難だったように幻の光景にならないようになってほしいです

私の子供の頃はこんなに食べ物が溢れた社会じゃなかったですしね
若い人にあの市場の様子見せたいもんですわ^^;





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする