お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

セロリの葉っぱで勉強

2020-04-02 23:17:35 | 葉物野菜

(´・ω・)y--oO○ エトー・・・セロリって葉物野菜??

なんだかわかんないんだけどア、ハ、ハ。。。 (∩。∩;)ゞ 

先週セロリを1株生徒さんから頂きました!

春先の野菜って見ていてほれぼれしますねえ。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

本当にきれいでずっと見ていられる( 'ェ')ジッ

 

私がセロリを買うのは常にお徳用台に乗っている時だけ^^;

割とお値段しますもんね

娘がこの臭いが全くだめなので茹でて冷凍するのみσ(^-^;)アセ

こんなみずみずしい一株を頂いておいて

能もなく茹でて冷凍庫に入れるって

あんまりですからね(´・ω・)(・ω・`)ネー

特に葉っぱの使い道がわからなくてね^^;

何しろ臭いがキョーレツですしねえ(×_×;)

しかもお徳用台のものはすっかりしおれていて

益々茹でる事しか頭になかったし・・・

 

あの先日の鯖缶料理を進化させてうどんと合体!

   

料理の匂いを嗅いでいるとこのセロリの葉っぱが使えるかと・・・

私は嫌な感じはなかったけれど だんなは苦い!と(`σェ´)フムフム

確かに苦みはあるけれどこの程度なら (〇´・з)(ε・`〇)ネーww

翌日これを味噌汁に入れたけれど臭いがかなりキツイ(-_-; ン~

 

さて・・・どうしたもんか・・・r(-◎_◎-) 考え中・・・・

 

私は台所にテレビを持ち込んでいますが主に料理の録画中心

丁度「分とく山」の野崎先生の蕗料理を放送してました

観ていたら蕗の葉を茹でてそれで炒め煮を料理されていて

 

以下加筆します!

蕗の葉っぱの始末についてですが

ざっと1分ほど茹でた後 粗熱を取って刻みます

その後蕗の茎を茹でた後の湯を使って3分ほど茹でてから

水の中で優しくきゅっきゅと

2回ほど水を替えて絞って・・・・

蕗のアク抜きと臭い抜きだと・・・

これをしておかないととんでもない

苦いだけの料理になるとか(・0・。) ほほーっ

 

私は料理学校で食べた以来蕗は

ほぼ口に入れた事がない・・・(´゚ェ゚)遠ひ目

 

これで閃いたんですよ!(*゚△゚)はっ

セロリの葉っぱだって同じ処理にしたら臭いがなくなる!!

早速やってみたら・・・

この場合は蕗よりは葉っぱが薄いので

刻まなくてもOK! 同じように2回ほど水を替えて

優しく絞ります 多分水の色が濁るはず

 

あの臭みが抜けてほのかに良い匂いに変化していました

うどんを作った翌日にセロリサラダを作って

この絞った葉っぱも乗せました

    

 

セロリと大根を薄切りに カニカマとタラコを

マヨネーズと混ぜて葉っぱを散らしました

トッピングはレモンの皮です

 

野崎先生!(〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーッ♪

 

これで葉っぱを冷凍する必要もなくなり

この部分全部を使い切れました

もし葉っぱも茹でて使うならぜひ水であく抜きをどうぞ^^

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする