
◆Jimmy Smith / The Cat
◆曲目
(01)Theme From "Joy House" (4:38) (Lalo Schifrin)
(02)The Cat (from MGM Motion Picture "Joy House") (3:22) (Lalo Schifrin)
(03)Basin Street Blues (4:00) (Spencer Williams)
(04)Main Title from "The Carpetbaggers" (3:56) (Elmer Bernstein)
(05)Chicago Serenade (3:55) (Eddie Harris)
(06)St. Louis Blues (3:17) (W.C.Handy)
(07)Delon's Blues (4:47) (Jimmy Smith)
(08)Blues In The Night (4:44) (J.Mercer / H.Arlen)
◆Jimmy Smith (org)
Lalo Schifrin (arr,cond)
Ernie Royal / Bernie Grow / Jimmy Maxwell / Marky Markowits / Snooky Young / Thad Jones (tp)
Billy Byers / Jimmy Cleveland / Urbie Green / Tony Studd (tb)
Ray Alonge / Jimmy Buffington / Earl Chapin / Bill Correa (flh)
Don Butterfield (tu)
Kenny Burrell (g)
George Duvivier (b)
Grady Tate (ds)
Phil Kraus (per)
◆録音 1964年4月27日、29日
◆Verve
◆ジャズ界にオルガンを持ち込んだ第一人者である、ジミー・スミスのアルバム。オルガンジャズには馴染みが無かったのですが、
67camper's Blogでオルガンジャズの記事を読んで興味を持ち買ってみました。ジミー・スミスのオルガンに、トランペット×6、フレンチ・ホルン×4、トロンボーン×4、チューバ×1、それにリズムセクションが加わった編成となっています。サックス無しの金管楽器のみっていうのも面白いですね。全編を通してファンキーなジャズで、カッコいい。拍子木からオルガンの静かな入りから、ファンキーなオルガンになる1曲目でおっと思い、二曲目のファンキーなタイトル曲で引込まれてしまいましたね(^^)v。5曲目でのケニー・バレルのギターとのバラードもいいですね。他にもいろいろチャレンジしてみようと思いましたよ~。また、聴いてみて感じたのですが、昔見た刑事ものTVドラマ(特捜最前線?)の中で流れていた音楽を思い出しました。
★この記事を読んでジャズが聞きたくなった方一票よろしくお願いします
人気blogランキング 週間blogランキング