おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

浄土寺(広島県尾道市)

2011年05月27日 23時24分55秒 | 旅先にて
広島県尾道市東久保町の浄土寺は、真言宗泉涌寺派の寺院です。

開基は、聖徳太子とも伝えられていますが、文書等に表記されるようになったのは、鎌倉中期だそうです。

国道2号線から、JRの線路をくぐり石段を登って行きます。

           

振り返ると、いい感じの海の風景が望めます。

           

境内には、国宝建築が2棟立っています。

    

その国宝の本堂と多宝塔です。

    

本堂は和様を基本とし、大仏様・禅宗様の様式を取り入れた、中世折衷様仏堂建築の代表作です。鎌倉末期の嘉暦2(1327)年の建立です。

           

多宝塔も、鎌倉末期の建立で、嘉暦3(1328)年になります。

庫裏や客殿は、平成の大改修の最中でした。

改修が終われば、再度訪問してみたいです。