わたしの生息地である丸亀市は、城下町です。慶長7(1602)年に5年の歳月を経て完成した三層の天守閣は、国の重要文化財に指定されております。

積み上げられている高さ60mの石垣は『扇の勾配』と呼ばれ、日本一の高さを誇っています。小さいながらもバランスの良い天守閣は結構好きです。

城跡一帯は、亀山公園として整備され、桜の名所として知られています。今日は天気もよかったので、お昼ご飯に弁当を提げて花見にやってきました。平日にも関わらず数多くの人出で、屋台も出てました。

桜はまだ5分咲きくらいかな~。週末あたりが満開かと(^^)

桜はやっぱ綺麗だね~

公園内には、ちっちゃな遊園地もあります。子供の頃は、このめっちゃ小さな観覧車でもワクワクしたものです(^^)

ほんと丸亀城は、石垣が綺麗ですよ~

新緑の季節も綺麗だと思いますよ~。

場内を散策してると、いろんな発見がありますよ。是非一度丸亀城を探検してみてはいかがでしょうか(^^)
人気blogランキング 週間blogランキング

積み上げられている高さ60mの石垣は『扇の勾配』と呼ばれ、日本一の高さを誇っています。小さいながらもバランスの良い天守閣は結構好きです。

城跡一帯は、亀山公園として整備され、桜の名所として知られています。今日は天気もよかったので、お昼ご飯に弁当を提げて花見にやってきました。平日にも関わらず数多くの人出で、屋台も出てました。

桜はまだ5分咲きくらいかな~。週末あたりが満開かと(^^)

桜はやっぱ綺麗だね~

公園内には、ちっちゃな遊園地もあります。子供の頃は、このめっちゃ小さな観覧車でもワクワクしたものです(^^)

ほんと丸亀城は、石垣が綺麗ですよ~

新緑の季節も綺麗だと思いますよ~。

場内を散策してると、いろんな発見がありますよ。是非一度丸亀城を探検してみてはいかがでしょうか(^^)
人気blogランキング 週間blogランキング