僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

新しいスマホです~

2015年07月11日 | 日常のいろいろなこと

  

一昨日の木曜日。妻と一緒にauショップへ行った。

最近調子が悪いスマホを買い替えるためだ。
2011年の11月に購入したので、もう3年半以上経つ。

店に入ると「どうぞ」とカウンターの女性から声がかかった。
若い女性だったが、胸に「研修生」のバッジがついている。

う~む。これはなぁ…
少し悪い予感がした。
僕はスマホには、まるで無知なのだ。
できればベテランの店員さんに当たってほしかったけど…

「このスマホを新しいものに替えたいんだけど」
と言ったら「はい。わかりました」と愛想が良い。
それから話の内容に入ったが、これが、ぎこちない。

マニュアルを読むように、何の抑揚もなく話す。
新しいスマホをいくつか持ってきてカウンターに並べ、

「こちらが最新機種でございます。それで、ムニャムニャプランから、
ムニャムニャプランに変わります。また、ムニャムニャ特典を
お望みでしたら、こちらのムニャムニャプランがございます。
これだと、ムニャムニャでも使い放題となっております。
ムニャムニャ…ムニャムニャ…でございます」

言っている意味がさっぱりわからない。

この世界では、専門用語や横文字が連発されるので困るのだ。
だから、なるべく噛み砕いたわかりやすい説明をしてほしい。

でもまあ、相手は研修生だから仕方ないのかも。
マジメに、一生懸命説明してくれているのだから、
わからない方が勉強不足と言えるのかも知れない。

僕はほんとに、スマホのスキルはゼロに等しいのである。
メールやインターネットやメモ、スケジュールなどを
使っていただけで、それ以上のことは何もわからない。
ムニャムニャプランと言われてもなぁ…何がナンだか。

「ごめん。スマホのこと、あまり知らないんで…
さっきのこれはどういうこと? それはどういう意味?」
と、いちいち聞き返さなければならない。
しかし、研修生は同じことを繰り返すだけ。

横から妻が、
「よくauからメールが来ていて、
『今、新しいスマホに替えるとお得です』
というような宣伝が入っているんだけど、
そういうのって、何かないんですか?」

と言うと、研修生は、
「あ、あれは在庫処分のことで、いま店にあるのは
ピンク色の機器だけですので、お客様にはねぇ…」
と説明した。これも少し、腑に落ちない話ではある。

これ以上聞いても仕方ない…という空気だったので、
本体価格(24ヶ月分割)と基本料金を合わせて
月額9千いくら…ということだけを確認し、
「じゃ、そのスマホにします」と決めた。

3年半前にこの店で、携帯からスマホに変えた時、
男性の店長から説明を受け、その時はよくわかった。
誰にでもわかるたとえ話などを引用して、説明してくれる。

ふむふむ、なるほど…と聞いていて意味もわかるし、
え~っと今のはどういうこと? と聞いたら、
懇切丁寧に、僕にもわかる表現で教えてくれる。

特に僕のような、スマホとは何か…がよくわからない人間に
わからせるような、柔軟な表現力を駆使して説明してもらえればなぁ
…と思うのであるが、今回は研修生に当たってしまったので仕方ない。

新しいスマホは 

XPERIA Z4(ソニー)

という機種だった。発売されたばかりの機種だそうだ。

これまで持っていたスマホとは、画面も操作方法もかなり違う。

帰宅して、まずメールを試してみた。
Eメールはわかったが、送信する方法がわからず、
触っているうちに「送信」というボタンが画面に現れた。
でも、次にする時、またどうやったのか…忘れた(笑)。

さて、Cメールのやり方がわからない。
前の機種では「Cメール」と書いたアイコンがあったのに、
今回のものは、それがどこにも書いていない。

妻の携帯からCメールを送ってもらった。
着信はあったが、どこを見ればいいかわからない。
やっと探し当てて、さわっているうちに要領がつかめてきた。

次は妻の携帯にCメールをしようとしたら、
ピロピロ~と妻の携帯の電話が鳴った。
どれが電話でどれがCメールなのか、それもわからないんだから。

他にも、SDカードの出し入れの仕方、
マナーモードにする方法、
画面の明るさを変える方法、
画面をタッチするたびに「ピッピ」と音が鳴るので、
音がしないようにする方法…

などなど、キリがないほど、何から何まで手さぐりである。
その日の午後はず~っと、そのスマホを触っていた。

「お客様サポート」の中の「取扱説明書」というのをタッチしたら、
いろんなやり方が書いてあったので、それを見てようやく
マナーモードやCメールやその他簡単な操作はわかった。

それでも、わからないことがあれこれあったので、
昨日、スポーツジムの帰りにまたauに寄って、
いろんなことを教えてもらった。

今度は研修生ではなく、普通の男の店員さんだった。

まあ、スマホも慣れなんでしょうね。
英会話サークルでも「慣れです」と言われている。

たいていのことは「慣れ」で片付くものなのかも知れない。

(でも耳鳴りだけは、いまだに慣れることが出来ませんけど…)

さて、以下は2011年11月、初めてスマホを購入した時のブログです。

「初心忘るべからず」を肝に銘じながら、先ほどこれを読みました。

ご参考までに。 

スマホ物語その1

スマホ物語その2

スマホ物語その3


 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする