goo blog サービス終了のお知らせ 

電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

白菜は陽に当てると甘くなる

2009年12月16日 06時21分23秒 | 週末農業・定年農業
先月末に収穫した我が家の白菜は、老母が丹精しただけあって、見事に結球しました。11月末~12月上旬は白菜等の漬け込みの時期なのですが、我が家では、漬ける前に白菜を半分に切り、太陽の光に当てて数日「干し」ます。こうすると、水分も減少しますが、自然な甘味が増すのだそうです。

白菜は、漬物に良し、鍋に良し、いろいろな料理で活躍します。単身赴任の宿でも大活躍です。先日は、白菜をざくざくに切り、トマトとブロッコリーとしめじと塩鮭の切り身をコショウで炒めました。これは、白菜のスープにトマトの酸味と塩味が効いていて、なかなか美味しかった。写真を撮るのを忘れて、残念でした(^o^;)>
コメント (2)