厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

2012年118冊目『職業としてのAV女優』

2012-08-25 23:09:24 | その他私が読んだ本
職業としてのAV女優 (幻冬舎新書) 職業としてのAV女優 (幻冬舎新書)
価格:¥ 840(税込)
発売日:2012-05-30

評価 (評価対象外)

今回はビジネス書ではないので番外編です。最近出た新書の中でも注目の1冊です。

「1990年代と2000年代後半以降のAV女優では、まったく人種が異なっているといっていいくらいに違う。「たくさん稼いで、早く足を洗いたい」だったものが、いつの間にか「できるだけ長く続けたい」というものが一般的になっている。本書はAV女優という職業の入門書であると同時に、AV女優から社会の変質を読み取ろうという試みでもある。」(はじめにより)

裸を売ることがリスクでなくなってしまったことと引き換えに、女のカラダは簡単に売れる時代ではなくなったのです。これから裸を売る世界に足を踏み入れる女性は、外見が優れているうえに才能があってその職業の利点もリスクも知り尽くしていることが望ましいです。女性の裸はもの凄い速さで消費されています。いざ足を踏み入れてしまったのなら、気を緩めず自分の裸の価値を常に客観的に眺める必要があります。

また、収入を目先の短期でなく、5~10年スパンで考えたならば、多数の人は普通にOLをして、できる範囲で少し副業でもしていた方が収入の総額は高くなるはずです。

社会が裸の仕事に対して以前より寛容になったといってもカラダを売っている現役時代は、楽に稼げることの代償として、非常に惨めで孤独な青春時代、人生といえます。他に生きる道があるならば、簡単に手をださないにこしたことはないと著者も最後に締めくくっています。

なかなか一般では分からないAV女優という職業の現実を知るとともに、AVを見る男性の立場も合わせ、少子高齢化・晩婚化や倫理感の希薄化など、社会の変遷を見る1つの視点として学ぶところがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年117冊目『論理的なのに、できない人の法則』

2012-08-24 14:31:29 | その他私が読んだ本
論理的なのに、できない人の法則 (日経プレミアシリーズ) 論理的なのに、できない人の法則 (日経プレミアシリーズ)
価格:¥ 893(税込)
発売日:2012-07-13

評価  (2点/5点満点)

ビジネスの現場では、ロジカル思考ばかりでなく、「新しい発想」や「思いつき」が必要なことも多くあります。「あの人は、勉強はできるけれど、頭が固い・・・」という人には成果は出せない時代です。

本書では、ロジカル思考に加え、発想するというクリエイティビティも備えた「クリロジ思考」を解説し、それを使うべきシーンと具体的な使い方などを、著者たちの長年の経験や事例を中心にまとめています。

ロジカル思考、クリエイティブ思考それぞれの基礎も書かれていますので、まずはそれを押さえましょう。その上で、両者を組み合わせた「クリロジ思考」とは何かを学び、アイディアや思いつきを形にできる、仕事ができる人を目指して実践しましょう。

こういった思考を身につけて自分のものにする最初は、過去の人たちが生み出してきた便利なフレームワークなどを使って、多くの事例に当たってみることです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年116冊目『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』

2012-08-23 13:18:44 | その他私が読んだ本
自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと (Sanctuary books) 自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと (Sanctuary books)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2012-07-12

評価  (2点/5点満点)

「ぼくが今自分にとって心から満足のいくライフスタイルを送ることができているのは、とにかくモノをストイックに捨て、身の回りを徹底的にミニマムにしたこと。そして、反対になるべく余計なものを取り入れないようにしてきたからだと思っている。」

「人生は余計なものを削ることで、自分らしさを取り戻していく。捨てれば捨てるほど、集中力が高まり、本当の能力が引き出される。」

ニュージーランドの湖畔で暮らしたいという夢のために、人付き合い、出世、プライド、流行、地位・・・を捨ててきた著者が、一番大切にして生きるべきものを見つけ、実行するために、他のものを積極的に捨てる勇気を後押ししてくれます。

どんなにすべてを捨てたつもりでも、自分にとって本当に大切なものは絶対に捨てずに残るはずです。余計なものが増えると、雑音が増え、それに時間や稼働を取られます。

充実した人生を送るシンプルな法則です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年115冊目『30代で逆転する人、失速する人』

2012-08-22 13:09:59 | おすすめビジネス書
30代で逆転する人、失速する人 30代で逆転する人、失速する人
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2012-06-12

評価  (3点/5点満点)

30代前半から半ばにブレイクしていく人と、そのまま失速していく人に分けられる。ブレイクしていく人たちには、〝既存のコースから放り出された経験があった〟という共通点があった。その逆境はすべて逆転のための必要条件だった。

そして、この必要条件を活かすための十分条件が、〝いかなることがあっても腐らない〟ことだった。腐らずに粛々と成すべきことを成し、牛歩の如く前進していくことだった。

千田琢哉さん45冊目の本書は、30代で失速する人・30代で逆転する人のルールを明らかにし、20代の自分を超えていくヒントを紹介します。

それにしても最近の出版ペースといい、本の見せ方といい、千田さんは以前の中谷彰宏さんを彷彿とさせます。

【my pick-up】

◎30代で逆転する人は、師匠のプロセスをしゃぶり尽くす。

  30代で失速する人は、師匠の結果をサル真似しようとする。

大切なのは師匠の今の姿ではなく、成功する直前までのプロセスなのだ。成功者の結果だけに注目すると、成功の秘訣は「人格者でありなさい」「無欲になりなさい」と曲解してしまう。成功者のプロセスはもっと人間臭くて、あなたでも今すぐ真似できるエッセンスが満載だ。

◎30代で逆転する人は、自分に関わる数値の桁を間違えない。

  30代で失速する人は、桁を頻繁に間違える。

桁数を間違えるというのは算数ができるか否かの問題ではなく、どれだけ自分の仕事に強い関心を持っているか否かの意識の問題なのだ。あなたの会社の社長が、自社の売上や営業利益の桁を読み間違えるようなら、まもなく経営が傾くのは必至だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年114冊目『難関大学生が書いた 頭がよくなる本の読み方・選び方』

2012-08-21 15:34:46 | その他私が読んだ本
難関大学生が書いた 頭がよくなる本の読み方・選び方 難関大学生が書いた 頭がよくなる本の読み方・選び方
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2012-07-14

評価  (2点/5点満点)

年間2000冊の本を読んで議論し、この8年間で17冊の本を企画・出版してきた「PICASO~東大・早慶ベストセラー出版会~」が、メンバーに共通する本の選び方・読み方を紹介した1冊です。

高校生や大学生向けの読書がぐっと楽しくなる本の読み方・選び方という主眼ですが、オーソドックスな読書術としてビジネスパーソンにも参考になると思います。

読書は、頭を鍛えることができる身近でかつ有効なツールです。

※おススメ読書サイト

「bookvinegar」(ビジネス書の書評・要約・まとめサイト)

http://www.bookvinegar.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする