行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2024年6月16日(日)の日記

2024年06月16日 | 日記

昨夜からの雨は朝には止んでいるだろうと思っていたが、午前7時すぎにでもごく弱い雨が降っていたようだ。窓から見た路面はまだ濡れた状態で、乾き初めてはいなかった。でも、起きて身繕いしてコンビニへ出かけたときには止んでいた。

今日は浦安の三社祭を見に行く。というか写しに行く。

渡御のルートと時間は事前に調べておいた。まずは猫実。神輿は境川沿いの道で休憩中。そして午前10時すぎに渡御再開。

2基ある豊受神社の宮神輿のうち、東組連合の神輿がまず進む。

そのあとをもう1基の西組の神輿が来ると思ったら、休憩に入ってしまった。境川沿いに来るまで予定より遅れていたのかもしれない。15分ぐらいしてようやく渡御を再開した。

西組の宮神輿のあとを各町会神輿が続く。


何基かの神輿が通り過ぎたが、「えっ?」と思う。過去に猫実の渡御を見たときはもっと神輿の数が多かった。それで考えたが、最初から全基で渡御するのではなく、進むにつれ合流していく段取りかもしれない。

次は堀江。午前11時頃から大三角線を進む予定。時間が近づくと警察が全4車線の道の半分を規制し、車は残りの2車線で対面通行にした。そして、規制対象の2車線分を渡御が進行する。

清瀧神社の宮神輿は二基ある。猫実のように提灯が付けられていないので、それぞれどういう神輿なのかは分からない。そのうちの1基がまず進む。

そしてもう1基も進む。

そのあと各町会の神輿。

ところが町会の神輿が次から次へと来る。


過去に見たときのすべての町会神輿が通ったと思える。

三社で渡御の段取りがみんな同じということもないだろうから、最初から全基で行くのが堀江のやり方なのかもしれない。

浦安駅前へ戻り、駅前の吉野家で昼飯。牛丼並キムチみそ汁セットを食べる。

渡御も昼休みだし、自分のほうは浦安駅前の西友でいろんな売り場を見て時間を潰す。冷房も効いているし。

午後は当代島の渡御を写す予定。午後1時に再開し、最初に浦安橋のたもとから旧道方向に分かれる道を進み、いったん休憩。

この道でも多少は写した。だが、このあとの渡御ルートはやなぎ通りをしばらく進み、当代島のエリアへ戻るようになっていて、午後1時半からの予定。写すなら大通りを進むところを写したい。先にやなぎ通りへ行って、浦安駅入口のT字路そばの歩道で場所を確保する。

予定の時間より20分程度遅れて、午後1時50分頃に渡御がやなぎ通りに現れた。

稲荷神社の宮神輿は1基のみ。

だけど、すぐあとに宮神輿と同じ「當代嶋」の駒札を付けた女神輿が続く。

そのあとを当代島西組の神輿も続く。

見ているとこの3基が1組で動いていると思えた。

また、浦安駅入口のT字路のところでは揉みが行われた。これは宮神輿。

こちらは西組の神輿。

写し損ねたが女神輿も揉みをやっていた。

西組の神輿のあとには、西組の子供神輿も続いていた。そのあとは中央会の神輿だけ。

当代島も渡御が進むにつれ、町会神輿が合流していくやり方なのだろうと思う。

昼頃からは昨日と同じように太陽がジリジリと照りつける晴れになった。自分もかなり疲れたので、浦安駅へ向かい帰宅する。

写してきた分からまず動画を編集してYouTubeにUP。10年ぐらい前のように祭りを1日追いかけていろいろ映し、ビデオドキュメンタリー的にまとめるような体力はもうない。だから、要所要所を撮影して短い映像にして、画像とテキストだけではわからない動きや音を伝えるための補完資料というか参考資料とする。それと、神社の祭礼の主役はやはり宮神輿なので、宮神輿を中心に撮影した。

動画(3分3秒)。

動画UPのあとは、画像を選んで行徳雑学館トップページレポート用とこの日記用の縮小サイズ版を作る。行徳雑学館のほうは午後6時前にUP完了。この日記のここまでは午後7時頃に書き終えた。

実は明日を今月の年休消化日にしておいたので、今日は映画を見ながら飲むことにする。飲むものとつまみはコンビニで適当に見つくろって買ってくる。

飲むほうは、スーパードライ生ジョッキ缶サッポロラガー本麒麟

つまみはまずスモークタン

レンジ加熱の冷凍もので厚切り豚バラ焼き

旨辛キムチ

締めは冷凍室にストックしてあるものから海老ドリア。

この記事についてブログを書く
« 2024年6月15日(土)... | トップ | 2024年6月19日(水)... »