昼飯はラーメンのすてぃーぼへ。
スープの作り方を、鶏ガラ+豚骨から鶏ガラ+香味野菜に変えたということだが、どんな味になったか食べに行ってみる。
スープが変わったのと同時に、味噌らーめんや金の潮らーめんが姿を消して、開店当時のようなしょうゆらーめんとしおらーめんと、この2つのトッピング入りのバリエーションだけになった。リセット・再起動という感じだ。
今回はしょうゆらーめんを食べる。
スープが洋食レストランのスープみたいな感じになっている。これは香味野菜から来ているのだろう。マスターに聞いてみると、前は豚骨の脂分でうま味を出していたが、それを香味野菜でやることにしたという。豚骨が抜けたとはいえ、香味野菜でのうま味もなかなかのもの。自分は年齢的にこってりを好まなくなってきたが、かといってあっさりしすぎて味に奥行きがないのも、また好きではない。香味野菜のうま味は、スープをあっさりしすぎにしないために、十分に効いている。麺と具を食べた後、洋食屋でスープを飲むような感じで、最後のほうまで飲んでしまった。
去年秋の祭りの画像をWebのアルバムに入れる作業は、枚数が多い四ヶ村の祭りの分に時間を要していたが、今日で何とか完了。その行徳のアルバム2は今日UPする。
行徳雑学館のトップページレポートは、昨日、写した写真で今回も季節もののショートレポートにする。
それと、食の部屋ですてぃーぼのところの記述も変えておく。
晩飯は南行徳駅前へ。昼飯の時間にはもう風が北寄りになっていたが、午後3時頃には室内でも音が聞こえるぐらいの強い風がしばらく吹いた。そして、夜はすっかり冬の寒さに戻っていた。
なか卯の晩ご飯メニューが、ちょっと前にリニューアルした。
全体に値段が上がったので、リニューアルして実は値上げという気もするが、とにかく、新登場のを食べてみる。
キチン南蛮定食。
まあ、晩飯のバリエーションの一つにはいいだろう。
自治会の街頭掲示板に節分祭のお知らせが、掲載されはじめた。行徳雑学館トップページの地域イベント予定にも載せる。
去年は節分の2月3日が日曜日だったから、行くことができたが、今年は月曜なので行けない。でも、キャッチした地域の情報なので、この日記にも書いておこう。
四ヶ村の鎮守、香取一丁目にある香取神社。
2月3日は午後3時30分から南京玉すだれ。午後4時から豆まき。
相之川の日枝神社。昨日と今日の昼間はまだ街頭掲示板に何も出ていなかったが、晩飯で南行徳駅前へ行ったときには、貼り出されていた。
2月3日は午後5時から豆まき。
新井の熊野神社。昨日、飲みに行く途中、新井三丁目の街頭掲示板にお知らせがもう出ていた。
2月3日は午後7時から節分祭が始まり、午後7時20分頃から豆まき。昨年と同じ予定の時間。午後7時から拝殿で祭礼の儀式が執り行われ、7時20分頃から豆まき開始。
去年、撮影した動画。
去年は日曜で、天気がよかったから3つの神社とも大賑わいだったが、平日となる今年は、はたしてどんな感じか。