おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

土瓶蒸し

2013年02月26日 | うちのごはん
いつか合羽橋に行ったなら、
土瓶蒸しの器を買いたい、
横浜中華街で自分の目で見て、
たくさんの種類の中から照宝のセイロを選びたい。
・・がわたしの口癖。

もちろんどちらもポチッとすれば買えるのですが、
いつか自分で買いに行くというのが、
とっておきたい「楽しみ」のひとつ。

そんな話をいつも聞かされているオットは、
「土瓶蒸しの器欲しいんだ・・」と
それだけがインプットされていたようで、
たまたま仕事の帰り道で、
この器と手軽に出来る一回分の土瓶蒸しの材料がセットになって売られているのを
見つけて、買ってきてくれました。
そんなセット、あるんですね。意外でした。

器だから、好みもあるだろうけれど、
買いやすい値段で売られていたし、
まずはこれで楽しんでみたらとのこと。

土瓶がなくても、茶碗蒸しの器や蕎麦猪口などを代用して、
同じように楽しむことは出来るけれど、
ちゃんと土瓶になっていると、やはり嬉しい。

松茸の土瓶蒸しは出来ないけれど(笑)
早速いろいろなキノコやスダチも買って、楽しんでいます。

寒く雪の降る日の続く札幌。
ふうふう言いながら、楽しみたいと思います。

ひとつめのさくらさく

2013年02月26日 | お菓子
中3受験生を抱える我が家。
まだまだ何かと落ち着かないし、
第一志望の公立の受験は、まだこれから。

それでも、ひとつ私立の合格をいただいて、
ほっとひと安心。
高校生になれることだけは決まりました。

本人が望む場所に、行けるのが一番だとおもうけれど、
縁に導かれて、きっと行く場所は決まるんだろうと思います。

あとは、万全の体調で公立の受験に送り出す。
それがわたしに出来ること。

画像はいちご大福。
こしあんでも作るけれど、
しろあんがある時は、白あんで作るのがわたし流。

春はそこまで来ていると、
次男も感じてくれるように。