ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

接触事故

2016年02月12日 18時55分23秒 | 車の話
落ち込んでいる。
とっても落ち込んでいる。

おととい車をぶつけられた。
あるところの駐車場で前の車が車庫入れするのを待ってたら・・・
あれれ・・・とまってるこちらの車に近づいて・・・あれれ・・・ぶつかった!・・・というか、かすった。
傷は大したことない.。
まぁ~、いいか・・・
ところが、話をしていると先方の言い分は
「なんでこんなところに停まってるの?弁償して!」と言いたいらしい。
えっ、てっきり謝りに来たのかと思ったら「弁償して!」と言いたいらしい。
こっちは停まっていたんだよ。
そちらがぶつかってきたんだよ。

とってもびっくりした。
謝りに来たのだとばかり思ってたのに・・・

傷はたいしたことない。
習性ペンでごまかせる程度。
相手の車の傷はさらに軽い。
でも傷つけられたこちらの傷なんかどうでもいい、自分の車の傷だけを気にしてるらしい。
そして弁償してもらおうと思っているらしい。

車を運転してたのは多分10代の若い女性。
その後、その母親がきてこちらに弁償してもらいたい・・・という話になって来た。
えっ、そちらがぶつけといて弁償?

びっくりポン!

向こうの言い分は、なんでそんなところに停まっていたの?停まっている方が悪い、だから弁償しろということらしい。

びっくりポン!

さらに話をしていくと次のことが分かった。
・この女性はバックするときずいぶん離れたところからバックする癖がある。
・ミラーは左側だけ見て、右側を見てなかった。もちろんバックは見ていなかった。
・一番手前に停めるかるかそのとなりに停めるか迷いながら運転していた。

この親子ある意味正直ある意味あほなのだ。
ずるい人間だったらこんな自分に不利なこと言わない。

娘の方は泣きだした。
「どうせ私がみんな悪いことになるのだから・・・」
その実少しも自分が悪いとは思っていない。
自分がまるで犠牲者のように思っている。
そして後方確認をしないで停まっているこちらの車を傷つけたことを何とも思っていない、
ただ自分の車が「傷つけられた!」ということばかり気にしている。
そして警察に連絡したら、減点になるのではないか・・・ということばかり気にしていた。

にもかかわらずまだこちらに賠償させたいらしい。
「警察に連絡しましょうか?こちらはどちらでも構いませんよ」
というと「う~~ん、どうしようかなぁ~」
謝るどころかまだ賠償させようと思ってるらしい。

はっきり警察に連絡して決着つけるべきだった。
でもこの程度の傷どうでもいいや。
根が車にこだわりのない人間なので少々の傷なんかどうでもいい。
修正塗料で修復レベルだったので、どうでもいい、と思った。
それに向こうの車の傷はもっと軽い。
ここはわざわざ警察を呼ぶこともない。
前、バックの車にぶつけられたことがあった。
すぐに謝りに来てくれ、すべて向こうの責任になったけど、警察を通すのは何んとも面倒だった。
それで、ついつい面倒だなぁ~、まあこれくらいの傷だったらどうでもいいか・・・と思った。
それが大きな間違いだった。

このぶつけた女、一言も謝っていない。l
それどころか今でも後方確認しないで車をぶつけといて人の車に傷をつけておいて、
今でも自分を被害者だと思っているらしい。
都合が悪くなったら、泣きさえしたら、すべてが許される。
こんな態度が許せない。

しかし一番許せないのはこんな自分自身に対して。
大した傷じゃない、ちょっと塗ったらごまかせる程度。
警察を呼んでいろいろ聞かれ調書など採られるのは何とも面倒でやりきれない。
まっ、いいか・・・こんな態度が自分で自分を許せない。
はっきり警察を呼んで、はっきりわからせるべきだった。
あれではこれからも事故を起こすだろう。
あの親子の為にも、はっきりすべきだった。
こんないい加減な決着をした自分にとっても落ち込んでいる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動ろくろ

2016年02月11日 05時57分42秒 | 陶芸
昨日は陶芸教室。
電動ろくろを使ってみた。
でもまったくだめ。
自分で自分の不器用さにつくづくうんざりさせられた。
電動ろくろを使うと手回しろくろと違ってあっという間に作品ができる。
プロが電動ろくろを使うのはよくわかる。
でもね、電動ろくろあまり好きじゃない。
なんせ整った形が嫌い。
歪んだ形が大好き人間。
根が心が歪んだ人間だから・・・
最近よく作ってるのは五角形の器。
こんなの電動ではできないよね。
というわけで電動ろくろにはもう一つ馴染めない。
これからも、どうせ歪んだ人間だからと、
ぐじぐじ言いながら歪んだ器を作っていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自炊

2016年02月11日 05時39分33秒 | 食の話
独身時代、意外とまめに自炊をしていた。
えっ、自炊?ぐうたらさんが?!
と、きっと誰でも思うだろう。
ところが意外とまめなんだよ。
鍋でご飯を炊いて、
おかずは?というと・・・
得意料理は缶詰。
サバの味噌煮とかイワシのかば焼きとか、
インスタントラーメンは作るのに3分かかる。
でも缶だと1分もかからない。
ただ缶を開けるだけなのだから。
でもおかずはそれだけでは物足りない。
食にこだわりのある人間だから、せもてもう一品は欲しい。
というわけで豆腐か納豆。
それからそうだ、スープがいる。
ごはんにはやっぱり味噌汁だね。
というわけで味噌汁も作った。
お湯に味噌を溶かせて、ネギや豆腐を入れた。
でも全然うまくない。
敗因は何だったのだろう?
原因がわからないまま、早々とみそ汁を作る才能はないのだとあきらめて、
味噌汁の代わりにビールを飲むことにした。
この方がずっと実益にかなったいる。
後で知ったのは味噌汁には出汁がいるということ。
そういえばみんな昆布とか煮干しとかを使っていたなぁ~
味噌だけじゃだめなんだ。

というわけで意外とまめな人間なんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵かけごはん

2016年02月09日 21時08分05秒 | 食の話
「卵かけごはん」を変換したら、
まず「卵×ごはん」と変換された。
えっ、卵かけごはんはだめなのかな?
次に変換したら、
「卵欠けごはん」と変換された。
えっ、卵かけごはんはなんか欠けてるのかな?

確かにそうなんだよね。
単にごはんに卵をかけただけ・・・
料理?
ご飯に割った生卵をかけただけ。
それに醤油をちょびっとかけただけ。
これって料理と言える?

もともと「卵かけごはん」、
別に嫌いではないけど、
たいして好きでもない。
でも近ごろ、ごはんには必ず卵をかける。
卵がとっても濃厚。
色がいいしとっても弾力がある。
そんな卵をいただくのがとってもうれしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書(1)

2016年02月07日 18時51分51秒 | 本の中から
読書の趣味は昔からずっと続いている。
体を動かすこともなく、ただただぐだっと、寝転んでてもできる。
運動といえば本を持つことと眼球の移動くらいで、そんなものたいした労働ではない。
ぐうたら人間にはうってつけの趣味だ。

そしていながらにして、寝転んでただ読むだけで、時空を飛びこえた旅ができる。
こんな気楽なことはない。
もし本を一切読まないで今まで生きてきたとしたら、
それは実に貧しい面白くもない人生だったろう。

でも・・・ふと考える。
もし本を読まなかったなら・・・
その時間をほかのもっと実用的なことにあてたなら・・・
もうちょっとましな人生を遅れたのではないかなと。

でも・・・そう、やっぱりこれでよかったんだよ!
本は旅の道しるべ。
同じ本を読んでも感じることは人さまざま。
本を通して、自分なりに、自分なりの、世界を楽しむことができた。

これからもずっと本を読み続けるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町ぢゅう美術館

2016年02月07日 18時35分31秒 | 田舎暮らし
たつの市の「町ぢゅう美術館」に行った。
小京都・たつの市では、古い町並みの町家を会場にこのようなイベントが年に何回かある。
3日間の今日は最終日。
ついたのは2時過ぎ、人も少なく早くもあちこち閉店準備中。
かなり寒々としてうらぶれて雰囲気だった。
そしてさらにがっかりしたのは商店街ほとんどどこもシャッターを下ろしている。
日曜日の昼、土産物屋がシャッターを下ろしてどないすんねん!と言いたくなる。
それでどこもまわる気になれなくてさっさと用を済ませて帰ってきた。
龍野はイベントに熱心な市。
しかしそれが町の活性化にどれほど役に立っているのだろう?
大切なのは派手にイベントをすることではなく、
商店街のシャッターを1軒でも上げる地道な努力。
人を集めるよりも人が集まる町作りではないだろうか?

ところで実は本当は「町ぢゅう美術館」を見に行くのが目的ではなく、
焼酎を買いに行ったのだ。
「町ぢゅう美術館」はたまたまついでに酔った、
いえいえ寄っただけの話なのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清原、覚醒剤取締法違反で逮捕・・・

2016年02月06日 18時41分27秒 | ニュースの中から
清原、覚醒剤取締法違反で逮捕・・・と重大事件のようにマスコミは報道している。
でも・・・被害者は誰?加害者は誰?
覚醒剤を人に売ったというなら話は別だけど、
人から買って自分で使っただけ、
これが凶悪犯罪なの?
覚醒剤で体を壊してもそれは自業自得、
覚醒剤を飲んだ影響で何かの犯罪をしたらそれは祖に時点で罰すればいい。
覚醒剤を買った金が暴力団の資金に流れている(かもしれない)というなら、
それはまず悪いのは売った方。
もちろん麻薬や覚醒剤はうっては、飲んではいけない。
それは自分の身を滅ぼすだけでなく家族にも迷惑をかけるだろう。
しかしだからと言って、それほどの重大事件だろうか?
新聞の片隅に数行載る程度の事件ではないか。
そんじょそこらの普通の人がやったら新聞記事にさえならない。
その程度の事件じゃないか。
読者受けする記事をさも凶悪犯罪化のごとく報道して視聴率を稼ぎたい、発行部数を上げたい。
そんなマスコミの意図見え見えの事件だ。
清原氏が逆に被害者のように思えてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸

2016年02月04日 17時26分56秒 | 竹細工
昨日今日久しぶりに家で陶芸。
来週素焼きなので乾燥の時間を考えるともうぎりぎりのタイミング。
先送りに先送りをしてぎりぎりになって慌ててやるのはいつものことだ。
昨日は3個、今日は5個。
明日も5個くらい作ろうと思う。

そういえば竹細工もやらなければ。
公民館祭の即売会の今年は出そうと思っているから。
六つ目網の小さな籠を4~5個作ろうと思ってるけど間に合うかどうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せこい!

2016年02月03日 03時45分10秒 | 雑感
せこい奴だな!と自分でも思っている。

車に乗ると、信号で止まるとガソリンを無駄遣いしたようで、とっても損した気分になる。
それで黄色だったら、いかん急がねば!とスピードを上げ、何とか通り抜けようとする。
赤が見えたら、アクセルから足を離しのろのろ運転。
早く青に変わってくれ!とひたすら願う。
でもこんな運転をする人は意外といる。
そんな人を見ると思う。
せこい奴だな!

ガソリンの給油の時、ホースのたるみが気になってならない。
あのたるみの中にガソリンが残っているに違いない。
それも料金の中に入っているのだろう。
これは入れなきゃ損だ!
と周りを見回しそっとホースを持ち上げ車の中に入れようとする。
さすがにこんなことする人は見かけたことがない。
そんな自分をつくづく思う。
せこい奴だな!

焼酎の紙パック。
普通誰でも呑み終わったら、キャップを外し潰して捨てる。
ところがこの紙パック意外と使い勝手がいい。
適当な高さに切り、上の部分は捨てて下の部分を小物入れに使う。
高さをいろいろ変えて箱に詰め合わせて使うといい。
水や水分の多いものも入れられる。
自分で作った竹細工や陶芸の作品よりもよほど実用的だと内心思っている。
でもそんなことよりももっと大切なこと、
それはパックを切ると中に出し切れなかった焼酎が意外と多く残っていること。
それを呑むと得した気分になる。
そしてつくづく思う。
せこい奴だな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭

2016年02月02日 18時27分12秒 | 雑感
スーパーや100均やコンビニで1000円札を出すと、
よく「1000円からでよかったですか?」と言われる。
暗に「小銭ではらえ」と言ってるようだ。
「ええ」と軽く答えて、内心、
ごめん、小銭がないものだから・・・とか、
あるかもしれないけど、小銭に出すの面倒だから・・・とか思う。
でもまあそこはさりげなくこたえる。

これが1万円札だったら・・・
「10000円からでよかったですか?」という言葉が、なんか非難されているように感じる。
「えっ、え~」
とちょっと言いよどむ。
そして内心、1万円札でごめんなさい!と謝る。

昔は小銭できっちり払うと、なんか貧しい人のように思われるので、札を出しおつりを受け取るその実貧しい人が多かった。
それで家庭に小銭が特に1円玉がたまり、流通する1円玉が足りなくなり、よくニュースになった。

でも近ごろは小銭できっちり払う人が多い。
自分自身もそうで、スーパーやコンビニや100均など前もってざっと計算して小銭を確認しておく。
そしてレジーで財布から小銭を、財布の底に隠れている小銭も取り出して、
小銭で膨らんでいた財布がすっかりスリムになり、1000円札を使わないで済んだら、
思わず「勝った!」「得した!」と思う。
そして残った1000円札に思わず「よくぞご無事で!」と声をかけたくなる。
もちろん得したわけでもなんでもいないのだけど、ついついそんな気になってくる。

ところが小銭で支払おうと、財布の小銭をありったけ出して、
わずか1円が足りない時、
「負けた!」「悔しい!」「損した!」
そして名残惜し気に1000円札を手放す。
「ねえ、1円くらいいいじゃない?」とついつい言いたくなるけど、さすがに言えなくてしぶしぶ1000円札を手放す。

それで財布にはいつも小銭は入っているけど、滅茶苦茶膨らむことはないし、
家庭に小銭が埋蔵されることもない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁酒

2016年02月01日 05時41分36秒 | 田舎暮らし
昨日は1滴も酒を飲まなかった。
何か月ぶりだろう?

別に体調が悪いわけではない。
たまたまアルコールが切れてしまったというわけでもない。

それなのに禁酒!

実は今日は健康診断。
健診の日の前は3日~1週は禁酒することにしているのだ。
医者をだますのがうれしい!
でもやっぱり人をだますのはよくないのではないだろうか?
と大いに反省し、今回は1日だけにしたのだった。
というか3日間も禁酒できるか!とばかり、申し訳程度に1日だけ禁酒することにした。

さてどんな結果が出ることだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする