ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

山羊堆肥

2014年11月07日 15時54分09秒 | 田舎暮らし
11月~12月は農閑期?
いえいえ、実はとっても忙しい。
日頃怠けているのでやたらと仕事がたまっている。

イチゴの移植・・・は終わった。
といっても自給用にほんの少しだけ作っているだけ。
その気になったらすぐできる、
ただその気にならなかっただけだ。
イチゴはきれい好き。
大切に育てないといけないけど、いつもほったらかし。
春になると草の間からかろうじてほんのわずか収穫できる。

キノコの収穫はほぼ毎日している。
シイタケ、ヒラタケ、クリタケ、なめこ・・・
シイタケ以外はほんのわずかだけど自給用なので構わない。

そしてこれからキノコのほだ木つくりの重労働が待っている。
それが終わったら果樹の選定。

そうそう畑に堆肥を入れる作業もしなけりゃ・・・

というわけでふと思い立って、ヤギの堆肥つくりを始めた。
いつもは手抜き堆肥を畑に投入しているけど、
久しぶりに真面目に堆肥を作ろうと思った。
といっても天地返し毎日は面倒なので1週間に1回程度で済ませよう・・・
あんまり真面目じゃないか。
今日は最初の天地返し。
もう湯気が立っていた。

これからしばらく堆肥作りが続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラー

2014年11月06日 17時26分15秒 | 田舎暮らし
ここでもちらほら太陽光発電が目立ってきた。
田舎はどこも高齢化が進み田んぼや畑を維持できなくなっている。
コメだけは何とか作っているものの、
機械が壊れたらやめるという人も多い。
それに厄介なのは草刈。
業者に頼むとずいぶん高くつく。
というわけで田んぼをつぶしてソーラーにするところが増えてきた。

田んぼの景色からソーラーの景色へ。
なんかやるせない。
ソーラーというのは不完全な発電で供給が一定しない。
でも電力会社は高く買わないといけない。
これじゃ九電のように買い渋るのもわかる。
ソーラーは原発に代われるようなものではない。
地熱発電のほうがいいと思う。
景観もそんなに損なわれなくてすむ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参

2014年11月05日 12時56分37秒 | 田舎暮らし
人参、里芋の収穫が続く。
どちらも我が家のメーン野菜。
きのうはどっさり人参の収穫!
おかげで葉がいっぱいとれた。
これはみんなヤギのエサになる。
食べれるのになぁ・・・
割れた人参とかも・・・
食べれるのになぁ・・・
でもみんなヤギのエサ。
日頃けちけちやってるけど、
どばっとやったら、さすがにうんざり、食傷気味。
鶏もそんなに食べないし・・・
日本の食糧自給率40%なんて絶対嘘だよ。
単にみんな贅沢してるだけじゃない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色LED:日亜、ノーベル賞・中村氏と面談拒否

2014年11月04日 17時49分19秒 | ニュースの中から
青色LED:日亜、ノーベル賞・中村氏と面談拒否

料簡の狭い会社だね。
田中さんの島津製作所との違い、
研究者を厚遇する会社と、
研究者を冷遇する会社。
せっかく悪いイメージを挽回するチャンスだったのに・・・
今までは日本の恥。
これからは世界の恥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋

2014年11月04日 17時11分32秒 | 田舎暮らし
里芋の収穫。
里芋は芋の中でもいかにも日本の田舎のいもという気がする。
見かけがいかにも田舎くさい。
料理も垢抜けしないものばかり。
収穫作業はさらに泥臭い。
ねっとりした土を掘り起し、
べたっとくっついて離れるのをいやがる芋を無理やり分けて、
ぬったりした土を軍手でひとつづつとっていく作業がどうにもうっとうしい。
でもまあ我が家のメーンの野菜の一つ。
それに子供のころは嫌いだったけど今は好きだ。
というわで今日はありがたく収穫作業を手伝った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンナンショウの実

2014年11月03日 18時12分31秒 | 花便り


これって何かな?
多分・・・テンナンショウの実



テンナンショウは種類が多いので、何かはよくわからないけど・・・
花はちょっと不気味。
でも実はきれいだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たつの文化祭

2014年11月02日 18時43分57秒 | 田舎暮らし


市の文化祭に・・・恥ずかしながら・・・初めて出品した。
大物ばかりの中、皿1枚を・・・恥を忍んで・・・恐れおののきながら。
でも会場で見るとそれなりにそれなりの姿をしていた。
花器や壺ばかりの中、唯一の皿。
これはこれでよかったんじゃないかなぁ・・・
でも今度はもっと大きいものを出そう!

でも会場の規模も作品も毎年出してる公民館祭りとそんなに変わらなかった。
これだったらもっと気楽に出したらよかったなぁ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀甲編み

2014年11月02日 16時38分02秒 | 竹細工


亀甲編み(鉄線編み)・・・一見なんてこともない編み方のようだけどこれがとっても難しい!!
一度や二度聞いても全然わからない。
今練習中。
この前の網代編み(まだ完成していないけど)の裏側をこの亀甲編みでさりげなく補強して、お盆を作るつもりだ。
でも亀甲編み、まだまだ時間がかかりそう。
やっぱりお盆ができるのは来年のお盆頃になるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする