場所:水軒沖
条件:中潮19:42満潮
釣果:タチウオ 20匹
朝は天気がどうなるかわからないのと何を釣りに行ってもダメっぽいので夕方のタチウオだけ行ってみた。
場所は双子島の沖。築港の沖のほうがいいようにも思うのだが、マリーナシティで花火をやるらしいのでひょっとしたら海の上から見ることができるかもしれないというだけでこっちの場所を選んだ。
到着してみるとものすごくゴミがただよっている。潮が動いていないのか、この辺に集まってきているだけなのか、どちらにしても表層で魚を釣るタチウオには不利な条件のように思えた。
到着時刻が早かったせいもあるがなかなかアタリがない。やっとアタリが出たのはもうすぐ午後7時になろうかという頃だった。しかし、潮の状況もなんのその、アタリが出始めたら怒涛のごとくのアタリラッシュだ。
30分ほどの間だったが今日もあっという間に20匹になってしまった。
型は小さかったが・・・。
新しい仕掛けがいいのか、今年は魚が多いのか、太刀魚は絶好調だ。
条件:中潮19:42満潮
釣果:タチウオ 20匹
朝は天気がどうなるかわからないのと何を釣りに行ってもダメっぽいので夕方のタチウオだけ行ってみた。
場所は双子島の沖。築港の沖のほうがいいようにも思うのだが、マリーナシティで花火をやるらしいのでひょっとしたら海の上から見ることができるかもしれないというだけでこっちの場所を選んだ。
到着してみるとものすごくゴミがただよっている。潮が動いていないのか、この辺に集まってきているだけなのか、どちらにしても表層で魚を釣るタチウオには不利な条件のように思えた。
到着時刻が早かったせいもあるがなかなかアタリがない。やっとアタリが出たのはもうすぐ午後7時になろうかという頃だった。しかし、潮の状況もなんのその、アタリが出始めたら怒涛のごとくのアタリラッシュだ。
30分ほどの間だったが今日もあっという間に20匹になってしまった。
型は小さかったが・・・。
新しい仕掛けがいいのか、今年は魚が多いのか、太刀魚は絶好調だ。