イエス・キリストの十字架、復活、そして「いのち」にあずかるということについて
平成隠れキリシタン
ラボニ
「しかし、マリヤは外で墓のところにたたずんで泣いていた。そして、泣きながら、からだをかがめて墓の中をのぞき込んだ。
すると、ふたりの御使いが、イエスのからだが置かれていた場所に、ひとりは頭のところに、ひとりは足のところに、白い衣をまとってすわっているのが見えた。
彼らは彼女に言った。「なぜ泣いているのですか。」彼女は言った。「だれかが私の主を取って行きました。どこに置いたのか、私にはわからないのです。」
彼女はこう言ってから、うしろを振り向いた。すると、イエスが立っておられるのを見た。しかし、彼女にはイエスであることがわからなかった。
イエスは彼女に言われた。「なぜ泣いているのですか。だれを捜しているのですか。」
彼女は、それを園の管理人だと思って言った。「あなたが、あの方を運んだのでしたら、どこに置いたのか言ってください。そうすれば私が引き取ります。」
イエスは彼女に言われた。「マリヤ。」
彼女は振り向いて、ヘブル語で、「ラボニ(すなわち、先生)。」とイエスに言った。」(ヨハネ20:11-16)
---
マグダラのマリヤに復活のイエスが現れる箇所。
マグダラのマリヤは、誰もいない墓で泣き続ける。
これは、イエスに対する思慕の情であって、イエスを信じてのことではないだろう。
復活のイエスが現れるのだが、マリヤにはそのイエスが分からず、園の管理人だろうかと思っている。
復活のイエスは人間の肉を既に十字架で脱ぎ捨てたので、マグダラのマリヤが分からなくとも、あるいは無理からぬ事なのだろう。
繰り返すと、復活のイエスは今ここにいるのだが、マリヤにはちっとも分かっていない。
だがイエスが「マリヤ」と声を掛けた途端、マリヤははっと分かって、そして信じる。
信じるということは、この過程をたどるようだ。
復活のイエスはここにいるのに、あちらに向かって祈り、善行を行ってみる。
そうしている間は、イエスに出会うことはけっしてない。
だが、ある時聖書のどれかの御言葉がその人にぱっと入る、ということがある。
イエスが「マリヤ」と声を掛けたのと、全く同じだ。
その時、復活のイエスとはっきり出会うことになる。
そしてマリヤと同様、その人はイエスに「ラボニ」と仰いで信じるのである。
---
よろしければクリック下さい。
ブログランキングへ
すると、ふたりの御使いが、イエスのからだが置かれていた場所に、ひとりは頭のところに、ひとりは足のところに、白い衣をまとってすわっているのが見えた。
彼らは彼女に言った。「なぜ泣いているのですか。」彼女は言った。「だれかが私の主を取って行きました。どこに置いたのか、私にはわからないのです。」
彼女はこう言ってから、うしろを振り向いた。すると、イエスが立っておられるのを見た。しかし、彼女にはイエスであることがわからなかった。
イエスは彼女に言われた。「なぜ泣いているのですか。だれを捜しているのですか。」
彼女は、それを園の管理人だと思って言った。「あなたが、あの方を運んだのでしたら、どこに置いたのか言ってください。そうすれば私が引き取ります。」
イエスは彼女に言われた。「マリヤ。」
彼女は振り向いて、ヘブル語で、「ラボニ(すなわち、先生)。」とイエスに言った。」(ヨハネ20:11-16)
---
マグダラのマリヤに復活のイエスが現れる箇所。
マグダラのマリヤは、誰もいない墓で泣き続ける。
これは、イエスに対する思慕の情であって、イエスを信じてのことではないだろう。
復活のイエスが現れるのだが、マリヤにはそのイエスが分からず、園の管理人だろうかと思っている。
復活のイエスは人間の肉を既に十字架で脱ぎ捨てたので、マグダラのマリヤが分からなくとも、あるいは無理からぬ事なのだろう。
繰り返すと、復活のイエスは今ここにいるのだが、マリヤにはちっとも分かっていない。
だがイエスが「マリヤ」と声を掛けた途端、マリヤははっと分かって、そして信じる。
信じるということは、この過程をたどるようだ。
復活のイエスはここにいるのに、あちらに向かって祈り、善行を行ってみる。
そうしている間は、イエスに出会うことはけっしてない。
だが、ある時聖書のどれかの御言葉がその人にぱっと入る、ということがある。
イエスが「マリヤ」と声を掛けたのと、全く同じだ。
その時、復活のイエスとはっきり出会うことになる。
そしてマリヤと同様、その人はイエスに「ラボニ」と仰いで信じるのである。
---
よろしければクリック下さい。
ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )