北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

ヤマベと遊ぶ道央の小河川 ~ 一方無理して車に異変が

2020-07-04 23:42:26 | フライフィッシング

 

 週末の晴れを期待しながら道央では初めての小河川へ釣りに入りました。

 最近は地図を見て入れそうなポイントにアタリをつけて現地で踏査する事が増えて、今日もそんな川との出会いです。

 一昨日の雨にも関わらず、今日は行った川は穏やかな流れで我々を迎えてくれました。

 例によって先にヤマベを釣り上げたのは妻で、私の方はフッキングが遅いかかかってもバレるという辛い時間が過ぎてゆきます。

 それでもようやく20センチクラスのヤマベを釣り上げてからは快調に釣果が上がってゆきました。

 なかなか気温が上がらず、川の虫が出てこないなあ、と思っていましたが、今日は必殺の赤カディスがヤマベにマッチ。

 久しぶりに釣りを楽しんだ思いです。


 今日の川は多いのはヤマベでしたが、最後に木の根っこの深みからニジマスも誘い出すこともできて、十分に満足な一日。

 ヤマベも30センチ弱の良い大きさのものも釣れましたが、もちろん全部リリース。

 次回も遊んでくれるよう願いたいところです。

 
 ところで、この川に入るまでにいくつかのポイントを探査した際に、わだちの深い作業道を降りたところ、かなり強めに腹をこすってしまい、その後走行中に車から異音が出るようになりました。

 週明けに整備工場に見てもらおうかと思っていますがちょっと不安です。

 大丈夫だと良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする