【写真はイメージです】
先日、「お嬢さんと結婚させてください」と挨拶に来た、娘の彼氏、いや今は婚約者というべきか。
夫婦で1月に神奈川県に行く予定があるので、そこで彼氏のご両親と横浜で顔合わせをしましょうか、ということにしていました。
ところが、彼氏が年明け二月から中国へ赴任することが本決まりになったようで、俄然今後の入籍・結婚に向けてのスケジュールが慌ただしくなってきました。
先方のご両親からは、年内に一度札幌を訪ねてお会いしたい、という意向があるようで、娘は年明けの1月中に入籍をしたいという思いがあるようです。
いろいろなことがトントン拍子に進むことにやや驚きつつも、(若い二人のじゃまにだけはならないようにしよう)と思っています。
結婚するということは、周りの人たちとの関係性や法律的な手続き、社会人としてのけじめなど、やらねばならぬとがとってもたくさんありますぞ。
しかし結婚がそんなに面倒くさいのは、思い切り勢いをつけて壁を乗り越えるような、二人にとっての最初の試練ではないか、とも思います。
困り果てたうえに相談に来たり、何かを頼みに来たときは精一杯協力してあげるけれど、逆に心配しすぎて口や手を出すのはやめておこうと思います。
◆
公共工事の現場監督には、「ワンデー・レスポンス」という言葉があります。
受注した施工業者さんが相談したり質問をしてきたりしたら、いつまでも日を置かずに「一日(ワンデー)で返事をしよう(レスポンス)」という約束事です。
相談や質問にすぐに答えを出してあげないと、工期という時間資源はどんどん失われるからです。
娘たちの結婚話も、これから相談事があるときは「ワンデー・レスポンス」を心掛けて、すぐに返事をしてあげないといけないようです。
「家庭でも現場監督をしているようですね」
「はい、好事(工事)ですから」
お後がよろしいようで。