いよいよ3月31日が終わりました。予算年度で言うところの平成19年度の終わりです。
年度の変わり目には卒業や退任、あるいは我々ではお馴染みの人事異動によってたくさんの別れが訪れます。それまでの立場で頑張って職場を支えてくれた先輩の姿を見ると、去られたときに心細くなったりもしますが、新しいチームで乗り切らなくてはいけません。
なかには定年を待たずに家庭やその他の事情で、若くしてこれまでの職場を去らなくてはならない人もいます。これも運命かと割り切りたいところですが、年齢や経験的に油が乗ってきたところでいなくなるというのは、もったいない気持ちで一杯です。
しかしいつまでも引きずることなく、新しい立場での活躍を祈ることにいたしましょう。
そして別れがあるその一方で入社式など、入れ替わるようにして新しい人材が世に送り出されてくる時でもあります。私の娘や甥っ子もいよいよ明日からは新社会人としてのスタートです。
新しい発想と若さに期待が寄せられることでしょう。新鮮な気持ちをいつまでも忘れずにいて欲しいものです。
※ ※ ※ ※
かくいう私も、二十数年前に同期で5人がこの世界に入りましたが、すでに二人は転職をして学究の道に進んでいます。
毎日なんてあまり代わり映えしないような気もしますが、少しずつの違いがやがてそれぞれの道を分けて行くのでしょう。
今年の年度を振り返りながら、明日への誓いを立てるといたしましょう。
年度の変わり目には卒業や退任、あるいは我々ではお馴染みの人事異動によってたくさんの別れが訪れます。それまでの立場で頑張って職場を支えてくれた先輩の姿を見ると、去られたときに心細くなったりもしますが、新しいチームで乗り切らなくてはいけません。
なかには定年を待たずに家庭やその他の事情で、若くしてこれまでの職場を去らなくてはならない人もいます。これも運命かと割り切りたいところですが、年齢や経験的に油が乗ってきたところでいなくなるというのは、もったいない気持ちで一杯です。
しかしいつまでも引きずることなく、新しい立場での活躍を祈ることにいたしましょう。
そして別れがあるその一方で入社式など、入れ替わるようにして新しい人材が世に送り出されてくる時でもあります。私の娘や甥っ子もいよいよ明日からは新社会人としてのスタートです。
新しい発想と若さに期待が寄せられることでしょう。新鮮な気持ちをいつまでも忘れずにいて欲しいものです。
※ ※ ※ ※
かくいう私も、二十数年前に同期で5人がこの世界に入りましたが、すでに二人は転職をして学究の道に進んでいます。
毎日なんてあまり代わり映えしないような気もしますが、少しずつの違いがやがてそれぞれの道を分けて行くのでしょう。
今年の年度を振り返りながら、明日への誓いを立てるといたしましょう。