goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■キリストの再臨の時までに / 羽鳥頼和

2019年09月14日 | Weblog
2019/8/10放送

 世の光の時間です。お聴きくださりありがとうございます。羽鳥頼和です。
 イエス・キリストは人を救うために罪を犯しておられないのに十字架で死んでくださいました。そして聖書で預言されていた通り、キリストは三日目によみがえり、それから天に帰られました。天に帰られたキリストは再びこの世に来られます。その事をキリストの再臨と言います。

 再臨の時、キリストはすべての人を裁かれます。新約聖書マタイの福音書25章にはこのキリストの再臨の時の裁きについて教えられています。

 再臨されたキリストは栄光の裁きの座に着かれます。そして全ての人をはっきりと二つに分けられます。キリストはすべての人を神の国に入ることのできる人と神の国に入ることのできない人に分けられるのです。

 神の国に入ることができる人はキリストによって救われた人です。その人は永遠のいのちを与えられ、永遠に神の国に住むことができるのです。

 一方、神の国に入ることができない人はどうなるのでしょう。その人たちは永遠の刑罰、永遠の燃える火の中に入れられると教えられています。キリストの裁きによって人は消えてなくなってしまうのではありません。永遠に苦しみ続けるというのです。何と恐ろしいことでしょう。

 このようにならないためにはどうしたらよいのでしょう。イエスは言われています。「神の国が近づいた。悔い改めて福音を信じなさい。」(マルコの福音書1章15節) キリストの再臨は間もなくです。キリストが再臨される前に救い主イエス・キリストを信じましょう。

 キリストは更に、再臨までの日常生活、生き方についても教えられました。救われた人はキリストを愛するように隣人を愛しなさいと勧められたのです。隣人を愛するとは、例えば空腹な人に食べ物を与えるとか、困っている人を助けるという具体的なことなのです。このように人が人を愛することができた時、そこに神の国が実現するのではないでしょうか。

 明日は日曜日です。キリストによるすばらしい救いをいただくために、お近くのキリスト教会にいらしてください。

 (PBA制作「世の光」 2019.8.10放送でのお話より )
 
***

このサイトは URL名として
 http://yonohikari.biblica.info 
が使えます。。携帯からもこのURLでどうぞ。

***

東海福音放送協力会へのお問い合せは、
 464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ

***




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする