ふうるふうる・たらのあんなことこんなこと

いろんなできごとを面白がってしまおうと思っています。
日常のあれやこれや記事です。

週刊朝日の原発ルポで その2

2011-09-18 15:00:12 | 原発

中浦和“ふうるふうる”のたらです。
              (↑これをクリックするとホームページに行きます)

 週刊朝日の同じ号(週刊朝日9月16日号)で、原発に警鐘を鳴らし続けてきた藤田祐幸さんと広瀬隆さんが対談をしている。藤田さんはチェルノブイリ事故の調査をしたかた。
 その対談「原発は現地で止めるしかない」から抜粋して紹介します。

広瀬 原子炉に穴が開いて核燃料が溶け落ちていることは間違いないと思いますが、その状態はだれにもわからない。私は表面に分厚い酸化膜ができて、かさぶたのようになっているケースを考えています。金属が露出されていないから水をかけても冷えない。中では猛烈な熱が出ている。まるで安定とはほど遠い状態のまま、報道が少なくなって国民は目隠しされている。
藤田 1号機から4号機まで溶け落ちた核燃料が、どんな状態になっているか、わからないわけですよね。いつ何時原子炉の爆発が起こっても不思議ではない。どこかが爆発して核燃料が大量に放出されることになれば、その周辺は人が近寄れなくなりますから、チェルノブイリをはるかに上回る大惨事になりかねない。
広瀬 それでも公表されているデータをサイエンスライターの田中三彦さんらが解析して、地震の揺れによる配管破裂によって事故が起きたことが明らかになってきました。政府の公式見解のように津波がすべての原因ではないのです。地震の直撃を受ければ、全国どの原発でも福島第一原発と同様の重大事故が必ず起こります。
 
藤田 国の存立がかかる食糧自給を支える東北が、深刻な放射能汚染にさらされた現実を直視して、北海道や九州がどれだけ補えるかを考えなければいけない。
広瀬 それは国を根本から変えるような大事業なわけです。まずは取り返しのつかない、大規模で深刻な放射能汚染が起こったことを認めてから、話を始めないといけない。認めろって、僕は叫んでまわってるわけだけど、認めないんですよ、国民が。

藤田 敗戦と同じ規模、あるいはそれを上回る国家的な破綻が起こりつつあるのだけれど、その現実を受け入れたくないんだね。それに明治維新や敗戦でも、国家的な破綻の先に、なんらかの希望があった。今はその先の希望が見えない。
 戦後は至るところ焼け跡で、崩壊というのがだれにも見えたんだけども、放射能っていうのはまったく見えないから。チェルノブイリでは、まさに何も変わっていなかった。「緑したたる廃虚」という言葉でそれを表現したことがある。ほんとに豊かなウクライナの穀倉地帯がそのまま残っている。でも、放射能を測ればとてつもなく高い。日本で実感が湧かないというのは、まさにそういう状況ですね。

広瀬 あとは現地のゲリラ戦しかない。第二のフクシマがあれば食料は日本から消えるのだから、すべての原発を止める。国に対しては期待しない。だけど、福井県の西川一誠知事が原発の再稼働に疑問を投げかけているように、原発がある現地は事態を深刻に受け止めている。現地を変えて、止める。それしかない。
藤田 そう、地域の戦いですね。僕は今、九州で、農業者、漁業者、林業者、畜産業者に、働きかけを始めています。事故が起こったら、地場の産業は崩壊することがわかったはずだ。一人一人が声を上げなければ何も変わらない。地域から日本が変わっていくことに、希望を見いだすしかないですね。 


 うーん、原発って、事故が起きたら日本人が日本に住めなくする装置なんだ。住めないどころか、世界中に危機を振りまく。そして今そうなってる。
 原発は絶対安全という神話がまったくの嘘だったことがはっきりしてるんだから、利権がどうのと言ってる場合じゃないよね。
 「ならぬことはならぬものです」という会津藩のことばを思い出したよ。
  「してはいけないことは、してはいけない」のよ。

 「ならぬことはならぬものです」は会津武士に伝えられた「什(じゅう)の掟」を締めくくることば。
 会津武士(上士)の子は6歳になると、居住地域ごとに「什」という組織に入り、当番の家に集まって一緒に遊んだそうです。什には身分差別は全くなく、遊びの前に読むのがこの「什の掟」。

一、年長者の言うことに背いてはなりませぬ。
一、年長者には御辞儀をしなければなりませぬ。
一、虚言を言うことはなりませぬ。
一、卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ。
一、弱いものをいじめてはなりませぬ。
一、戸外で物を食べてはなりませぬ。
一、戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ。   
 ならぬことはならぬものです。

(詳しくはhttp://www.nisshinkan.jp/about/juuを見てね)

 おきてにそむいたものは罰を受けたとのこと。
「虚言を言うことはなりませぬ」「卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ」「弱いものをいじめてはなりませぬ」は、東京電力と政府にぜひともプレゼントしたいわ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿