ふうるふうる・たらのあんなことこんなこと

いろんなできごとを面白がってしまおうと思っています。
日常のあれやこれや記事です。

グチだよう

2017-11-25 16:24:53 | よもやま話

 11月からマンション管理組合の理事会会長を務めることが9月後半に決まり、10月からこのかた時間の大半を管理組合関係にとられてしまっている状態。
 動きが鈍かった管理会社を断って自主管理に決まって以降の数年間、理事会はほとんど何もせず。
  11月が年度の始まりなので書類の引き継ぎや申し送りを何度も頼んでいたけど、なかなか……。やっと書類だけは預かったけどもうぐちゃぐちゃで、領収書や書類が未開封でどっちゃり出てきたり。
 書類を引き継ぐ前の10月中は、集会室に段ボールに入れられて放置されてたものを整理し、内容点検して、自分で使用していた多目的棚を1つ寄付してそこに並べた。
 名簿や連絡網の作成、備品の整理、台帳作り等々、こんなことからやらなくちゃいけない状態に呆然とした。
 書類を引き継いでからは整理に追われ、まだまだ終わらない。おまけに整理するにつれていろんな問題が明らかになって、解決しなくちゃいけないものがずるずるとずるずると出てくる。
 もうほんとにね、10月から大変だったのよ。理事会関係だけをやってればいいわけじゃないから、朝の3時頃に起きて整理してたりした。そうしたら10月から1分間150くらいの脈拍の頻脈が頻繁に出るようになり、11月は毎日で拍動も弱い。21日には9時間も頻脈が継続し、あわてて循環器科へ行ったよ。はっきりとは言われなかったけどたぶん発作性上室性頻脈。点滴された。薬も長く飲まなくちゃならないみたい。なさけねーぜまったく。
 でもさ、管理組合・理事会が正常に機能するように、この1年間でできるかぎりのことをして整えたい。たとえ管理をまた管理会社に頼むことになっても、理事会は存在するからねえ。何がどうなっているかわかるようにして、誰でもが引き継げるようにしたいよ。
 手探りでやっている状態なのでミスもたくさんしてしまい、苦情や罵声をもらってる。自分の手落ちにがっくり。 自分のミスは素直に反省して謝ってるけど、底意地の悪さを感じてしまうアドバイスやとんちんかんな言い分がけっこうあるのには驚くよ。がっくりするけど、それを覚悟して理事長を引き受けたんだからな。うん。しゃーねえや。
 今まではさ、群れるのがいやで人付き合いは避けてきたけど、そのつけが回ってきてるよなあ。グルーミングができなくておべんちゃらやら社交辞令が使えないのはこういうときに弱点になっちゃうのねえ。
 まあさ、逆に言えばやったことのないことをやれるチャンスなんだね、うん。おべんちゃらは言わず、誠心誠意やってく。機転がきかないけど、一生懸命考えてやってくよ。
  よっしゃ、めげないぞ! めげてなんかやんない。おもしろがって楽しんじゃるわ。ほーほほほ。
  ブログが書けるようになっただけ余裕ができたんだよ、うん、よっしゃ。


仏像に手を合わせるわけ

2017-11-08 09:56:59 | 本や言葉の紹介

8月5日東京新聞夕刊から抜粋します。

●タイの人々の心(小佐野慧太記者)
  日本に根付いた大乗仏教に対して、東南アジアで広く信仰される上座部仏教は瞑想などの修行を重視する。国内にある上座部仏教の寺院を見学したとき、祭壇の仏像が気になってスリランカ人の僧侶に尋ねた。「皆さんも仏像に手を合わせるんですね」。教えの特色から、御利益のようなものを期待しているとは思えなかったからだ。返答は「仏教を説いてくれたことへの感謝を伝えるためです」。


  こないだの選挙結果から受けたダメージが思ったより大きかったらしく、なんか気力が低下しちゃった。
 おまけに11月からマンション管理組合の理事長を務めることになり、ほぼ4年間何もしなかった管理組合と理事会の立て直しをするために大変面倒なことに手をつけているので、気分が落ち着かない。あまりにひどい状態のせいで頻脈が再発しちゃった。ブログを書く気にもなれんかった。

 管理組合と理事会がまともに機能するように、1年かけて土台を作らなくっちゃ。
 まあ、立て直しができることに感謝かねえ。うん、ここで食い止められること、その役割を担ったことは何らかのチャレンジなんだろうなあ。
 
 あるかたが「一つでも解決したら大前進」という言葉をくださったおかげで、「そうか、全部、すぐに、なんとかしなくちゃって焦ってたな」と気づけたよ。感謝感謝。
 「今まで何年もほったらかして、何度言っても聞かないふり見ないふりをしていた人たちが文句をつけてきたら、そのほうがおかしい」って言ってくださったおかげで勇気が出たよ。感謝感謝。
 誠実に、皆さんと協力してやっていこう。