ずいぶん暖かくなりました。今年は桜が咲くのが早いですね。うちのプリムラたちもたくさんの花を咲かせていますが、その花びらをちぎって食べちゃう鳥たちに困っています。ご近所の花たちは被害にあっていないのに、うちの花たちだけ、なぜ? 鳥たち、食料がたりないのかしら。ああ、花の姿が無惨で悲しい。
さて、また河合隼雄さんの言葉を紹介します。
「父親の力 母親の力」(サブタイトル「イエ」を出て「家」に帰る 講談社+α新書)にある、河合さんの心構えのような言葉なのですが、おこがましくも私も同じように考えていたので……。
▼
「相談にこられる人は、自分はたいへんな災難に遭遇していると思っていますが、私たちは、それをその人の今後にどう生かすか、という観点から考えて対処するわけです。
災難を取り除く、つまり、マイナスをゼロにする仕事だとは絶対に思っていません。マイナスはむしろプラスになりうるし、再生とはマイナスをプラスにすることだと思っています。(中略)
(いろいろな問題がいちどきに起きたときは、何か新しいことがはじまるチャンスでもあるが、そのためには考え方をそうとうに改造していかなければならないのではないか。)こういうときにもっとも悪いのは、みんなが手っ取り早い解決策を探そうとすることです。マイナスをゼロにするくらいなら、わりと手っ取り早くできるかもしれませんが、それでは、またすぐにマイナスが起こってきます。(中略)
いずれにせよ、マイナスをプラスにもっていくためには、相当の覚悟、努力、時間が必要です。」
「私が行っている心理療法というのは、農作物を育てるのに似たところがあります。農作物を収穫するまでには、一定の時間が必要です。こちらがいくら急いでも、その時期がこなければけっして結実しません。私たちは苗を植え、施肥、除草などをしたりしますが、あとはすべて作物自体の力にゆだねるほかはありません。」
さて、また河合隼雄さんの言葉を紹介します。
「父親の力 母親の力」(サブタイトル「イエ」を出て「家」に帰る 講談社+α新書)にある、河合さんの心構えのような言葉なのですが、おこがましくも私も同じように考えていたので……。
▼
「相談にこられる人は、自分はたいへんな災難に遭遇していると思っていますが、私たちは、それをその人の今後にどう生かすか、という観点から考えて対処するわけです。
災難を取り除く、つまり、マイナスをゼロにする仕事だとは絶対に思っていません。マイナスはむしろプラスになりうるし、再生とはマイナスをプラスにすることだと思っています。(中略)
(いろいろな問題がいちどきに起きたときは、何か新しいことがはじまるチャンスでもあるが、そのためには考え方をそうとうに改造していかなければならないのではないか。)こういうときにもっとも悪いのは、みんなが手っ取り早い解決策を探そうとすることです。マイナスをゼロにするくらいなら、わりと手っ取り早くできるかもしれませんが、それでは、またすぐにマイナスが起こってきます。(中略)
いずれにせよ、マイナスをプラスにもっていくためには、相当の覚悟、努力、時間が必要です。」
「私が行っている心理療法というのは、農作物を育てるのに似たところがあります。農作物を収穫するまでには、一定の時間が必要です。こちらがいくら急いでも、その時期がこなければけっして結実しません。私たちは苗を植え、施肥、除草などをしたりしますが、あとはすべて作物自体の力にゆだねるほかはありません。」