goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

【実践されている素晴らしさ】

2020-08-23 19:00:00 | 2020陰陽五行フードセラピー講座

昨日は陰陽五行フードセラピー講座、土曜クラスを開催させていただきました。

テーマは
陰陽五行 土用編(胃脾系)
土用に出やすい症状、過ごし方、おすすめの食材、望診法(基礎)、手当法

レクチャーとプチ実習





甘い野菜のドリンクと重ね煮を仕込んでから
月ウサギちゃんのイラストを使い解説。





皆様甘い野菜ドリンクが美味しいと身に染みたご様子(^-^)
嬉しいです☆彡

皆様お伝えしていることをライフスタイルに合わせて実践されているご様子で嬉しい限りです。

◎夏の疲れで、胃脾の弱りが感じられましたが、対処法がわかりました!

◎持病の症状が出てきてしまいましたが、昨年よりも楽です!

◎私がお伝えしたことを実践されていらしたら、苦手な梅雨や夏を身体が重くなることなく無事に過ごせました!
などなど
ひたむきに
実践をされ、
感じられる力を持たれ、
私自身も元気と勇気をいただきました✨

人生も体調も螺旋階段のようで行きつ戻りつもありますが、
不調も原因が分かると心配が少なくなり、
対処や改善がしやすくなります。

完璧をめざすのではなく、快適な状態を✨

日々楽しみながら、
気がついたら不調が無くなっていた!
元気になっていた!
昨年までよりも向上していた!
と言うのが理想の姿ですね☆彡





☆ランチメニュー
◎ひじき煮入り玄米ごはん
◎重ね煮のお味噌汁
◎アマランサスと野菜のサラダ
◎スクランブル豆腐
◎かぼちゃのサブジ
◎きゅうりと茄子の塩麹漬け 紫玉ねぎのピクルス
◎甘い野菜スープのこした野菜活用コールスロー
◎フルーツ甘酒
◎たんぽぽコーヒー





穀物や野菜の甘みと
黄色をテーマに
小食がテーマなはずですのに
作りすぎています(^^;;
喜んでいただけて嬉しい🎶

可愛い方達と時間を共有できて嬉しい(≧∀≦)
今月もHAPPY TABLEをありがとう〜♡♡♡





来月も楽しみにお待ちいたしております(*^^*)

感謝を込めて☆彡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幸せな新月】

2020-08-20 15:54:00 | 2020陰陽五行フードセラピー講座
昨日
獅子座の新月に
陰陽五行フードセラピー講座、平日クラスを開催させていただきました。

テーマは
陰陽五行 土用編(胃脾系)
土用に出やすい症状、過ごし方、おすすめの食材、望診法(基礎)、手当法

レクチャーとプチ実習

毎年盛夏のクラス時は実習もデモンストレーション中心で進行させていただいております。

甘い野菜のドリンクと重ね煮を仕込んでから





月ウサギちゃんのイラストを使い解説✨
ウサちゃんメンバーが増え、バージョンアップしておりますわよ〜🎶




胃脾系が弱りやすいのは
土用、梅雨、晩夏の時期になると思います。

長梅雨の後の猛暑
胃が疲れる頃
甘い野菜のドリンクをいただいたら
胃がポカポカ温かくなりました。

皆様で細胞にまでしみる〜
美味しいと♡♡♡






秋に向けてのケアが必要な時期。

体感できる時間大切ですね。

ランチは
夏の食材サポートを借りながら
胃脾系を癒す、野菜の甘味を引き出す調理法を使ったメニューに(^-^)

このテーマだからこのメニューという方法ではなく
開催時期とメンバーにより
メニュー構成は少しずつ変えております✨





☆ランチメニュー
◎ひじき煮入り玄米ごはん
しそ、ごま、枝豆、梅酢、リンゴ酢を加えさっぱりと仕上げました。

◎重ね煮のお味噌汁
重ね煮初めての方に実験をしたら、重ね煮パワーを実感していただけました。

◎アマランサスと野菜のサラダ
茹でたアマランサスと重ね煮野菜を合わせたサラダ

◎スクランブル豆腐
野菜の甘味を引き出したスクランブル豆腐
自家製トマトケチャプが好評でした!

◎かぼちゃのサブジ
暑さが予想されたので、スパイスを使ったお料理

◎きゅうりと茄子の塩麹漬け 紫玉ねぎのピクルス

◎甘い野菜スープのこした野菜活用コールスロー
参加者の方々からいただいたお声で
即席で甘い野菜スープのこしたお野菜を豆乳マヨネーズと豆乳ヨーグルト、粒マスタードで和えました。嬉しい一品に✨

◎フルーツ甘酒

◎たんぽぽコーヒー

小食がテーマなはずですのに
嬉しくて、ついつい作りすぎる〜^^;

土用の時期は
立春、立夏、立秋、立冬の前18日間
しばらくコロナ感染拡大にも繋がる時期ではないかと感じております。

また今夏のように
長梅雨、猛暑の年は
今の時期に身体の余分な水分を排出しておかないと
秋口、秋分の日頃秋風邪が流行りやすくなります。

お食事も大切!
あとは気持ち良い発汗とそろそろ温活が大切だと思います。

皆様、無事に秋も美味しく楽しく過ごせますように✨

私に合わせ昨夜プチ断食をしてくださっていた方も。お仲間がいるとモチベーションが上がりますね(*^^*)

大好きな方々と過ごせる幸せな新月になりました♡♡♡






感謝を込めて☆彡





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【美しいミューズ達と盛夏の幸せなひととき】

2020-08-20 15:40:00 | 2020陰陽五行フードセラピー講座
8月5日
リクエストをいただき、陰陽五行フードセラピー講座7月の補講DAYでした☆彡







暑い日でしたが、お二人がいらしたら爽やかな風を感じる室内。
ハッピーオーラ満載の美しいミューズ達に癒されっぱなしの1日でした。

私が目指している世界がクリアになった満月期でもありました。

コロナを経験し
ステキな方々とのご縁や楽しいひとときが今まで以上にありがたく、幸せに感じられます(*^^*)

HAPPY TABLEをありがとうございました。






感謝をこめて☆彡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【陰陽五行フードセラピー講座 第3回】

2020-07-12 10:53:00 | 2020陰陽五行フードセラピー講座
「陰陽五行・夏編&上弦の月期(心・小腸系)」

陰陽五行の料理&テーブルコーディネート
心小腸系を癒す 高きび、赤色食材、苦味の活用法

調理実習とプチレクチャー












☆メニュー
とうもろこし入り玄米ごはん
冷汁
高きびミートソースグラタン
キャロットサラダ
ひじきのサラダ
きゅうりの南蛮漬け
穀物コーヒーゼリー

参加者のお顔ぶれでメニューを決めていきますが
長梅雨の影響もあり悩みました。

前回ご紹介した内容に変化をつけ
梅雨、夏、夏の土用に活用していただけると嬉しいメニューのご紹介に。

盛り沢山でしたね^^;

夏や上弦の月のメニューを考える時は
ついついお楽しみ系になってしまいます♡
見た目は美しくを意識しつつも
ヒーリング要素も満載です!

多湿の日々が続いていますが、
皆様お元気で良かったです(o^^o)

夏や土用の過ごし方もご紹介いたしました。

感染拡大しているので、コロナ対策のお話も少しいたしました。

心臓強化にはトキメキが大切♡♡♡

美味しかったです!楽しかったです!
早く作りたいです!という嬉しいおこえをいただけ
私もさらにハッピーに♡私が一番ときめいたのかしら(*^^*)

身近な食材の力を借りて
夏、土用も美味しく、楽しく、ハッピーに
元気に過ごしましょう!

ステキな笑顔の皆様(^^)
いつも幸せを運んできてくれてありがとう♡





陰陽五行フードセラピー講座
水曜日にご予約のクラスも開催させていただきます(^-^)

来月も楽しみにお待ちいたしております☆彡

#陰陽五行フードセラピー講座
#陰陽五行夏編・上弦の月期
#心・小腸系
#お台所は薬箱
#火のエネルギー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HAPPY TABLE】

2020-06-18 08:20:00 | 2020陰陽五行フードセラピー講座
陰陽フードセラピー講座平日クラス
このクラスは3月まで開催していたマクロ美基礎講座の有志の方々からのリクエストをいただきスタートいたしました。

















初めてお会いしたような気がしない、はじめましての嬉しい方のご参加も☆彡

当初は4月開講の予定でしたが、コロナの影響を受け2ヶ月遅れでのスタート✨

なので土曜日のクラスと少し進行とメニューが違います!

嬉しかった♡
楽しかった♡
美味しかった♡
とお帰りいただけ私自身幸せな気分に♡

実に私のお教室
美味しかったです♡ごちそうさまでしたと言ってお帰り下さる方が多いのです(≧∀≦)

ほとんどお楽しみだけのサロンのようですが、
感染症対策にもオススメの心小腸系の手当て法や
理論のお勉強もいたしましたよ〜(≧∀≦)

マクロビオティックをベースに
陰陽五行や月のリズムのことをお伝えしておりますが、コロナを体験して初心にかえり私が大切にしていきたいのは
「HAPPY TABLE」だと感じる時間になりました!

リアルにお会いできるのって本当に嬉しい(*^^*)
再び皆様にお会いでき感謝の気持ちでいっぱいです☆彡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする